• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siyataのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

Diarios de motocicleta 20 ~ 宇都宮旧車会主催の部品交換会

Diarios de motocicleta 20 ~ 宇都宮旧車会主催の部品交換会











宇都宮旧車会主催の部品交換会
へ行ってきました。
古い知人に会えるので毎年参加してます。
今回は元モト・メンテ誌の田口編集長にも
久しぶりにお会い出来ました。
今後が非常に楽しみなお話を伺いました。
また以前お譲りした「イクザワ TH1S」の
Engリペア(スープUP)が完成したと
主治医である『テッズ』の社長さん
(CB72でクラッシックレースに参加されてます)
からも嬉しいお話を伺えました。

そんな今回の戦利品は・・・
alt
・30型プリウス用OILフィルター×3ケ
・デグナーのツールバッグ
・C50用リアハブ?
そして
alt
・CT-110用FホイールAssy(パネル欠)
総額 3 諭吉 夏目ちょいでした。

うちのCT110はタイヤの関係で
1.60&1.85のリムを組みたいのです。
現在も装着しているが、今回もコレで。
alt
F:ダンロップ K860 【70/100-17 MC 40P WT】
R:ダンロップ K350 【3.00-17 4PR (45P) WT】
alt
左から
旧CC110用 Fリム(1.40)
旧CC110用 Rリム(1.60)

多分、中華製 リム(1.85)
alt
ヤマハ RZ50用 リアスポークset
ピンキーさん(注1)は
こちらを使用してましたね。

連休中に下準備だけでも・・・

注1:管球式Amp、レーコードプレーヤーを
製作されてる極小メーカーの社長さんです。
Posted at 2019/04/29 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記
2019年01月12日 イイね!

Diarios de motocicleta 19 ~ Cubを買いに行ってDucatiを買ってきたお話

Diarios de motocicleta 19 ~ Cubを買いに行ってDucatiを買ってきたお話












4月から進学で家を出る三男坊の
日常の足として『軽自動車』を
検討していたが
『まだ早い』
と、ヨメ様の一言で振り出しに。
しからば、『バイク』でもと
馴染みのバイク屋さんへ。
知らない間に『小型AT限定』
なるモノが新設されたらしいので
110ccな『Cub』でもと相談すると
旧型な『CC110』の極上中古車が。
しかしながら、予算オーバー。
気長に探す事として、在庫車を
物色すると・・・『? !』
何とも懐かしい機体が!
alt
しかも 『 400 』
alt
その後、社長とゴニョゴニョ
『どうせ自分でヤルんでしょw』
 と言うことで超御値打ち価格で
商談成立となりました。
三男坊用の『Cub』も継続調査とする
こととして?以上、表題なお話でした。

多分、つづく








Posted at 2019/01/12 21:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記
2014年05月21日 イイね!

Diarios de motocicleta 18 ~  東北Cubミーティング 

Diarios de motocicleta 18 ~  東北Cubミーティング 











5/18は、福島県須賀川市で開催された

東北Cubミーティング

を見学してきた。
約350名の参加があったそうで、
250台前後のCubがいたのでは?
熱い”方々がおいででしたよ。
(キャブに注目!)

”参加予告されてたマーさんは?”
振り返れば、そこにマーさんが!
何たる奇遇!(お疲れ様でした)
さらに、モトメンテ誌の編集長が
来場されているとの情報も。
周辺を見渡し見ると・・・
いらっしゃいました、編集長が。
あれこれお話を伺い、最後に
記念写真を撮っていただきました。





実は・・・こちらを見学前に、
山形県の山辺町で開催された

玉虫チャリティーフリーマーケット

へ参加したが、衝動買いの連続?


コレに始まり・・・

コレやwww

ついに、コレまで!



須賀川の会場を撤収中に、
今度は”マーくん1号”さんからTELが
いわきに着くなり、147の分解作業の
お手伝い開始~名残おしいですね。



本日の走行距離、約500km
超充実した1日でした。

Posted at 2014/05/21 19:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記
2013年11月28日 イイね!

Diarios de motocicleta 17 ~ yoshimura D.S.F.S for YD-MJN24

Diarios de motocicleta 17 ~ yoshimura D.S.F.S for YD-MJN24










ついに、購入! 昨晩、到着した



相当お安く購入したw






































ヨシムラ D.S.F.S for YD-MJN24

Posted at 2013/11/28 22:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記
2013年11月17日 イイね!

Diarios de motocicleta 16 ~ YAMAHA XT500

Diarios de motocicleta 16 ~ YAMAHA XT500












自宅からのんびり行っても
1時間チョイのひたちなかで
毎月開催される、
ガレージセールへ行ってみた。


メインはバイクな部品なのだが、
クルマ、雑貨、そして、
中華なピーコ品などなど・・・

表紙画像は本日の戦利品w
CD90用に必要としていたので
安価に購入できる機会は
ありがたいですね。

今回は、
古い友人(バイクな師匠)が所有する

YAMAHA XT500
の搬送業務がメインだったりするw
余談だが、
このオートバイのEngをベースに、

この本の著者と雑誌の企画で

ロードボンバー ⅠX
なる車両を製作し、
鈴鹿8耐で入賞してしまうのでした。
平たく言えば、SR400/500発売の
きっかけとなった車両かと。

XT500とSR500の比較としては、
乗り味は全くもって正反対!
荒削りで、野蛮なw
そして、魅力的な回り方をする
オートバイでした。
スタート時の弾かれるような加速は、
SR500とは、別物でしたよ!

結局、交渉決裂でお持ち帰りと
なったが、コイツが無くなるのは
チョット寂しいかもね。

Posted at 2013/11/17 21:45:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/719028/42934158/
何シテル?   06/07 22:05
siyata:シヤタです。 進捗は牛歩、構想・妄想満載ですので、 お暇なときにでもお付き合いくださいませ。 ※みんカラさんを変則的な使用をしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り出すよ-。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:33:22
JA65用サイドスタンドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:02:55
YAMAHA NS-230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:22:17

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
【平成29年8月末までの短期連載】  年式は旧めですが、ワンオーナー、車庫保管、ディーラ ...
ホンダ ビート siyata (ホンダ ビート)
2009.2 導入
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
※ 2017.12 車検切れに伴い一時休眠中。1or4ナンバー登録を検討中です。 念願 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供達との兼用車として、siyata弟によるフルメンテ済み車両を導入。 ほぼ次男坊専用車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation