今月もお買い上げ。
「HONDAビート軽エンジンOH&ファインチューニング」
のページを読む”だけ”に www
今回のお題目は、
「シリンダーのセミクローズ化&徹底クリーニング」
ことさら琴線に触れるネタだw
そういえば、某軽耐久で常勝のtodayも、この加工をしてる。
常識的には、ライナーは動かない(動いちゃいけない)もの。
しかし、BEATの場合、常用的に8,500rpmは回っちゃう。
さらに、700ccでハイコンプピストンでハイカムだと・・・
必須的な対策のようだ。
まぁ、自分のBEATは、まだガスケットの「吹き抜け」の経験は無いので、
予防的な意味合いで興味があるのだが・・・
「兄貴の乗り方なら、いらねんじゃねぇ?」
との、siyata弟の突込みは軽~くいなして (ムキョ)
加工費用が想定内なら、ボーリング時にでも・・・と、また妄想w
あと、地味ながら、「ベアリングビームのオイル通路洗浄」は、
画像的にはお初なのでは?メンテ本でも見た事ないねw
まぁ、プロは常識なんでしょうけど、素人の私なんかには、
「洗浄」や「砂落とし」なんかの「基本的なツボ」が、
ありがたかったりする。
年末、時間を作って洗浄からはじめるべぇ。
[ホンダ CT125]不明 スラストベアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 15:34:19 |
![]() |
電源取り出すよ-。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/23 14:33:22 |
![]() |
JA65用サイドスタンドに交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 22:02:55 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 【平成29年8月末までの短期連載】 年式は旧めですが、ワンオーナー、車庫保管、ディーラ ... |
![]() |
siyata (ホンダ ビート) 2009.2 導入 |
![]() |
ランドローバー ディスカバリー ※ 2017.12 車検切れに伴い一時休眠中。1or4ナンバー登録を検討中です。 念願 ... |
![]() |
ボルボ V70 子供達との兼用車として、siyata弟によるフルメンテ済み車両を導入。 ほぼ次男坊専用車 ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |