• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siyataのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

BEATな週末 83

BEATな週末 83








先週末は中々忙しかったなぁ・・・

10月8日は大阪:RIHGA ROYAL HOTELで義理弟の結婚式。

10月9日の午後の便で福島へ。その足で姪っ子の七五三へ顔見に。

10月10日は、弟夫婦と兄が遊びに来た。兄とは10数年ぶりの再会?

およそ車処では無い状況かと思えば・・・そこは車好きな男共w

子供どもがプレイ中のGT5に乱入(汗)

「C4のコルベットZR1はねーのか!?」 「レガシーのRS-RAはねーのかw」

 ・
 ・
 ・
結構な無茶ぶりwww


その後せっかくなので、兄とフルオープンBEATでダムコースへ。

登りはワタクシ。うむぅ?どうやら運転したいみたいw 

で、チェンジ(大丈夫かぁ・・・) 
   ♪
  ♪♪
 ♪♪♪
大昔、ブルドック(City Turbo Ⅱ)の軽量仕様(外装FRP&ストリップで500kg台?)で

ヤンチャしてたお方なので(汗)久々のお山にもご満悦の模様w

久々に車が欲しくなったようでした♪
 
(以下イメージでwこの黄色いブルドックは・・・)






Posted at 2011/10/12 21:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2011年10月08日 イイね!

romeoな週末 9

romeoな週末 9

ここ数年の懸案事項がある・・・
ヨメお下がり号(スッテプワゴン:RF3)に
ダラダラ乗ってる訳だが、
次期、車両は何にすっぺね~?
勿論、趣味車では無く日々の実用車として。
まぁ、車種の整理を兼ねて・・・
当然、新車を導入するほど予算は無く、
必然的に中古車www 


そう言えば、4drセダンてのもそろそろいいのかも。
確か・・・よい機会なので以下、my車歴(覚書ですね)。

 1.ススキ マイティーボーイ        2drピックアップ
 2.アルファロメオ アルフェッタGT     2drクーペ
 3.イスズ 117クーペ 1.8XE      2drクーペ
 4.VW ゴルフⅡ CLD            5drハッチバック
 5.VW ゴルフⅠ CL            3drハッチバック 
 6.トヨタ カローラレビンGTV(AE86)  3drクーペ
 7.VW ゴルフⅡ CLi           3drハッチバック
 8.ホンダ シビック(ワンダー)Si       3drハッチバック
 9.VW ゴルフⅢ CLi          3drハッチバック
10.ニッサン フェアレディーZ 432       2drクーペ
11.シトロエン BX16V            5drハッチバック
12トヨタ ハイエースバン2.8D SGL   4dr?バン
13.アルファロメオ 155 8V       4drセダン
14.トヨタ ハイエースバン2.5DT SGL 5dr?バン
15.アルファロメオ スパイダー3.2     2drオープン
16.ホンダ BEAT              2drオープン
17.スズキ カプチーノ           2drオープン 
18.A.HスプライトMk.1           2drオープン
19.ローバーmini1000             3drハッチバック?
20.ユーノス ロードスター        2drオープン

バイクが積めないと困る時期があったので、かなりバラエティーにとんでますなぁw
4drセダンは、過去の車歴でも1台だけでした(汗)しかも、8Vの155。
そろそろ、4drなロメオでも・・・あぁ、危険な香りがするw
 ・
 ・
 ・
秋の夜長、妄想はつづくw






PS:明日は、義理弟の結婚式で大阪行って来ます。

Posted at 2011/10/08 00:24:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | alfa romeo | 日記
2011年10月02日 イイね!

BEATな週末 82

BEATな週末 82那須DPで開催された、ENJOY BEAT MEETINGに参加!

2010.3に1度走行したので、2回目の走行ですなぁ~

前回はドノーマル(ECUのみBGさんでリペア)で走行しな・・・

今回は、まぁ~ひと通り手をいれてはいるけど、

自走帰宅が出来るように無理をしない範疇でw



40秒切りの方々から、ライン、空気圧など、教えていただき走行!

2速のままだと加速が・・・1速だと心臓に悪い回転数にw

でも、NAGのお陰か?過大なバックトルクが無かったのは◎

ブレーキングに専念できたなぁ~

足回りについては、現状のまま持ち込んだのだが・・・

仙台のBEAT乗り、「笠地蔵」さんにカメラを託し走行シーンを撮影していただきましたが、

結構ロールしてる・・・もう少しフラットに行きたいんですけどね(汗)

あと、スタートのクラッチミートは7,000rpm以上繋いでたのだが・・・繋がんねw

ここでもロスが多いなぁ~

整備士さんの10,000rpm仕様のBEATに貸していただきましたが、回転上昇が

ウルトラスムーズ!8,000rpm前後しか使わなかったが、十分以上に魅力的。


あれこれやっての今後の課題は、クラッチOHと縁石跨ぎとバネレート。

ショートコースでもロングコースでも、これらの対策は必須だなぁ。

などなど、考えて走ったが、のんびりした雰囲気のなか、個別でタイムアタックが

出来るのは、本当にいいね!また行きたくなりました♪


走り以外にも、カーボンパーツで有名な「スカイビート」さんも前泊で参加&展示。

ホンダスタイル&エンスーCarガイドなどの出版社の取材陣も見えたり、

イベントぽい雰囲気も濃厚でしたw


最後に、後援の水戸藩BEAT.O.Cの皆様、お世話になりました!


画像は、


  Vol.1  Vol.2  Vol.3  Vol.4  Vol.5


です。ごらんあれ♪









以下、覚書で。

サスペンションの減衰力    F5段 R7段
    〃    バネレート   F4.0kg/mm R6.0kg/mm
ブレーキパッド          F.エンドレスY R.トラスト 共にストリート
タイヤ(アドバンネオバAD07) F.165/55/14(2.0kg/cm^2) R.175/60/14(2.1kg/cm^2)
外気温度             約14~20℃
Posted at 2011/10/02 12:26:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/719028/42934158/
何シテル?   06/07 22:05
siyata:シヤタです。 進捗は牛歩、構想・妄想満載ですので、 お暇なときにでもお付き合いくださいませ。 ※みんカラさんを変則的な使用をしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ CT125]不明 スラストベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:34:19
電源取り出すよ-。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:33:22
JA65用サイドスタンドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:02:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
【平成29年8月末までの短期連載】  年式は旧めですが、ワンオーナー、車庫保管、ディーラ ...
ホンダ ビート siyata (ホンダ ビート)
2009.2 導入
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
※ 2017.12 車検切れに伴い一時休眠中。1or4ナンバー登録を検討中です。 念願 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供達との兼用車として、siyata弟によるフルメンテ済み車両を導入。 ほぼ次男坊専用車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation