• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siyataのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

Diarios de motocicleta 7 SportCub

Diarios de motocicleta 7   SportCub












前回の
Diarios de motocicleta 6 Cub
でも記したのだが、
C115の事を思い出してしまったw

随分前に、クリームタンクのC110を
ほぼ新車で入手し、修理された記事を
別冊MCの記事で読んでしまった。
当時、本田技研の計らいで、
中学校の技術家庭の教材として、
新車のC110orC111が配布され
放出された車両がベースらしい
との内容だったかなぁ~

私の中学校でも同様の事が。
勿論、世代も違うので廃棄バイクでだが。
残念な事に一学年下の生徒が対象だった。
因みに、弟がその授業を受けていて、
その時のドナーがC115だったのだwww
戦利品としてC115のフロントエンブレム?
がまだ、旧家屋にあったと思う。
なんと、勿体無い・・・
当時、思いましたよ、本気でw

あれから、27年。
途中、1度だけ買い逃した事があったが、
漸く私の元へやって来ることに!
北海道のみんカラさん「エイジング」さんから、
レストア中の車両を無理言ってお譲り頂いたのだ!

(画像はエイジングさんとこから拝借)
バラバラの状態なので、梱包して発送して頂くことにw

欠品も無いようなので、本当に到着が楽しみです♪

それと並行して・・・スープUP用のパーツも準備中w

前後ハブもウエットブラスト加工へwww



(当時の筑波で、最速だった”F19inch CB-F”)

到着したら、また御報告しましょうね。

Posted at 2012/11/24 01:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記
2012年11月23日 イイね!

romeoな日常 4 ~あづま総合運動公園ミーティング

romeoな日常 4 ~あづま総合運動公園ミーティング













そんな訳で、
(詳細は前回の日記参照w)
一路、会場である運動公園へ。

9:00前に到着。
居ました!既に10台程度
「本年ラストの開催なのでまだまだ、増えますよ~」
と、115スパイダー&156オーナーの「《福》156」さん。
お久しぶりでした!
私的には、お初なromeoな方々。
ソコは、同好の方々なので、いきなり
濃いお話へ。楽しかったですわぁw

その後続々と・・・F様やP様やエスプリ様などなど
なかでも、印象的な何台かを







会場が狭くなった?ので以前の会場へ移動
なんか、こっちの方がイイね~

ややすると、見慣れたグリーンのスピードスターがw
mid-jey」さん登場!

結局12:00近くまでいちゃったなぁw

画像はこちらにありますよっと
(iphone4S で撮影)

Posted at 2012/11/23 08:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | alfa romeo | 日記
2012年11月23日 イイね!

BEATな週末 119 ~ おめでとう!

BEATな週末 119 ~ おめでとう!

















先週末の土曜日のことだが、
totoクンの結婚式があった。

私は、2次会以降に参加。
水戸藩BOCの皆様やBPFな方々、
顔見知りが多くリラックスして
参加できたわぁ。


翌日、BEATな皆様は
盛岡わんこそばツーリングへ
午後から予定が・・・
帰宅のため福島西ICへ。
途中、虹が出てた♪

「まだ、時間があるね~」

ちょっと気になっていた集まりを
覗いてみましょうか。

Posted at 2012/11/23 08:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2012年11月02日 イイね!

BEATな週末 118 ~ 久しぶりに

BEATな週末 118 ~ 久しぶりに












Beat~匠さんが、

明日、いわきに来られます。 

みん友さんでお時間ある方

短時間ですが、パノラマで

ダベリでもいかがでしょ?

 
時 間 : 11月3日(土)    10:00~12:00 
       
場 所 : いわき湯本ICを降りたら、左折、
    200m先の信号を左折、
       約10kmほどヒルクライムした
頂上 の駐車場です。
 

ココの地図



ココの画像


を参照ください。

Posted at 2012/11/02 23:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2012年11月01日 イイね!

Diarios de motocicleta 6 Cub

Diarios de motocicleta 6   Cub











先月、本当に久しぶりに
”ひたちなかのフリマ”
へ行ってきた。
同趣の”ちんぐ。”くんとだ。

今回はバイクや部品では無く
”左官用具”や”工具”の入手が
漠然とした”目的”だったりしたw
そこに、ちんぐ。くんが、
「カブがいいなぁ~」
「カブが欲しい~」



言われてみれば、結構あるねw
C50の初期や行燈などなど。

素材としてはgoodなんだけどねw
テイクアウトが不可能だったので
断念された模様(積めなかった)。

今週末にも出撃予定であるので
今から楽しみであります♪



Cubといえば・・・以前、モテギで
RC115(だったかなぁ?2気筒50cc)
のお披露目の際に撮った写真がぁ



あった!他にもここにあったのね♪

左上段は1989年撮影、
Steve Wynne, the Sports Motorcycles,Spondon Ducati
右上段は1988年撮影、
トーハツランペットCA2:キットパーツ装着車
左中段も2001年(頃?)撮影、
HONDA C110 sport Cub
右中段も1988年撮影
HONDA FTR250 S・B・M
左下段は2001年(頃?)撮影
HONDA RC115(1965年型だったかな?)
34×27.4mm=49.8cc から12.8ps/19250rpm!

好きな車両しか撮影(スナップ)しない訳だから
今みても、「いいなぁ~」などと思ってしまう。
中段右のFTR250はほぼ同じ形で、
乗っていた時期があった(24年前かぁ・・・)が、
他の車両、上段下段は今後とも所有は、
ちょっと無理だろうねw とくにRCはw
うむぅ!?Cubは?
当時(24年前)は沢山有ったけど・・・
あっ!C115の見再生原型車を
買い逃した事を思い出してしまった!


コツコツ始めてみましょうか。

Posted at 2012/11/01 23:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/719028/42934158/
何シテル?   06/07 22:05
siyata:シヤタです。 進捗は牛歩、構想・妄想満載ですので、 お暇なときにでもお付き合いくださいませ。 ※みんカラさんを変則的な使用をしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

[ホンダ CT125]不明 スラストベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:34:19
電源取り出すよ-。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:33:22
JA65用サイドスタンドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:02:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
【平成29年8月末までの短期連載】  年式は旧めですが、ワンオーナー、車庫保管、ディーラ ...
ホンダ ビート siyata (ホンダ ビート)
2009.2 導入
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
※ 2017.12 車検切れに伴い一時休眠中。1or4ナンバー登録を検討中です。 念願 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供達との兼用車として、siyata弟によるフルメンテ済み車両を導入。 ほぼ次男坊専用車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation