• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月03日

O.S.T.

O.S.T.
私、今、TV見られないモードですが.....

ドラマや映画は時々観ます。
気に入ったものはなんどでも観ます。

そして、サントラって、絶対大事だと思っています。

小学生の頃は、ガンダムのサントラとかよく聞いていた気がします。
他にはカーペンターズやABBA、ジャイケル・マクソンなんかよく夢中で聴いてたな。
あとは、クラシックか。

当時から、ちょっと変わってんだな。

当時で言う、歌謡曲はほとんど聴いていなかったし、そりゃ同級生と会話合わない。


話がそれました。


初めて買ったCDはSTAR WASでした。

画像は見つからなかったから、違うけど。

昔から、サントラ大好きで。

でも、日本のTVドラマ。

当時は、サントラなんて発売していませんでした。

ドラマ「男女七人~」で知った、



こんなのもよく聴いていましたし、今でも聴くことがあります。

そんな、男女七人で。
どうしても、知りたい曲がありましたが、
まだ中学生だった私は、チキンで、TV局に問い合わせなんかできませんでした。

そこで、ジャケ借りをしました。

なんと、割とすぐに奇跡的に出会えたのが、日向敏文さんです。

全身に鳥肌が立ったのを覚えています。



私は、ヒーリング系(日向さんはNEW AGE MUSICですが)も大好きで、
もう吹雪の中、ヘッドフォンで聞きながら雪の中にいるのが大好きです。

この後、私の記憶では、メジャーなTVドラマのサントラってこれくらいで
この頃から、日向敏文さんはメジャーになっていった?はずです。




16歳から、探していた曲がありました。
ずーっと、探し続けて、20数年。

ネット社会とは時に便利なものですね。

当時、採用されていたドラマがDVD化されているのに気づき、
リッピングして、そこだけ8secくらいでしょうか。
音声だけを切り取り、ようつべにうpし、
初めてヤフー知恵袋を利用しました。

あれって、すごいですね。
見てる人は見てるんですね。

数日で、回答が来たのには驚きました。

教えていただいたのはこれ。



気になって気になって、20数年も経って、教えていただき

感動して泣きました。



日本のドラマサントラ界でさけて通れないのは、



これはもうありえないほど売れていましたね。
パクリばかりでしたが。
ドラマの世界観を、うまく表現していたと思います。

やはり、サントラって大事だなって、実感します。
これ、無音だったら、つまらないですもの。

途中記憶があやふやなんですが......

「The Secret Of My Success」なんかも、印象的で.....これでDavid Fosterを知ることになり、今でも聴いています。
「BTTF」もそうですね。あれだけ売れた映画となると印象に残ります。

あー、邦画だと。

Vangelisの「南極物語」が忘れられません。

Blade Runnerの人ですね。

それと、「Wの悲劇」で知った、久石譲さんも今でも大好きですね。
小学生の頃だったかと思います。

最近だと、REMEDIOS。



映画「Love Letter」でハマりました。

小樽のロケ地は、何度も行ったっけ。

ドラマ「mother」でも、激ハマりでしたし、REMEDIOSさんは、北海道に縁があるのでしょうか。

つくづく、サントラって大事だなって思います。

今、嫁さんと「mother」のKFactory?が、制作した「woman」を見ています。
役者さんの演技には、食い入って見てしまいますが.....
サントラがイマイチなんですよね~。




ドラマ「Nのために」

これ、サスペンス?としての最終話はどうなの?って思いましたが、
世界観が好きで見ました。
これも、サントラが成功したことが、作品をより素敵に見せているのは間違いないと思います。


高校生の頃に、彼女なんかいなかった私は、ああいう青春モノに弱いです。

ま、あげればキリがないですね..........。




話は変わって。

そういえば、STARWARS。
7を観たことで、観返したくなり、1~6を借り直しました。



ここが、日本語になってます.....。
再発売するにあたって、変更されたのでしょうか?

なんか、安っぽい印象なのですが。


長い割にはいつも内容が薄くてごめんなさい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/03 23:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

0815
どどまいやさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年8月4日 10:17
Johnny♪さんこんにちは~

「ジャケ借り」
自分もよくやりましたヨ~。
自分の場合、聞いた歌声からその人の顔を想像してジャケットがそれらしい人のを借りる方法でしたが結構当たるんですよね。
もっとも聞いていたのが洋楽メインで
昔は今ほどアーティストが多く無かったので当たりを引くのが結構ラクチンだったんですけどネ。
それでも当たった時はやっぱり感動します!

数十年探していた曲が見つかった時の感動・・・
同じ経験をした事があるのでよ~く分かります。
ネット社会、便利ですよね。
ヤフー知恵袋などを利用して探し当てる。
私もそんな感じで探した曲がいくつかあります。
ところが最近もっと便利な物があるのを発見。
スマホのアプリで「Shazam」ってご存知ですか?
コレはその知りたい曲が流れていないと駄目なんですが
このアプリを起動しスマホに曲を聞かせるんですよね。
そうすると誰々の何て曲か検索してくれちゃうんですよ。
結構な確率で当ててくれます。
あまりにもあっさりと当ててくれちゃうんで発見した時の感動は大分薄らいでしまいますが(笑)

ところでスターウォーズですが借りたのはブルーレイですか?
オープニングが日本語になっているのは「吹き替え」で見ると日本語になった様な気がします。
音声を英語で見ると従来の英語テロップになったと思います。

長文失礼いたしましたm(__)m
コメントへの返答
2016年8月4日 10:54
サトスケさん
こんにちは。

コメントありがとうございます~。

当時は、知る術なかったですものね。

私も、洋楽聴いてました。歌詞もわからないのに.....(もっとも、私は歌詞派じゃないので)
当時、FM TOKYOで、ベスト10的なのがあって、フルで1曲じゃないのでしょうけど、DJの声がかぶらない番組があって、良く録音しておりました。
J-WAVEの開局も感動的でした。試験放送?でJ-WAVEが流した曲もアルバム持ってます~。

ふふ。
私は「Sound Hound」派なんです♪
あれって、どういうアルゴリズムなのかすごい気になるところです。かなりの的中率です。

どこかに載っているのかもしれないのですが、最近Googleの音声入力に試しに聴かせたら.........、普通に教えてくれるんですよね.....。
Siriはどうなんだろ。試してみます。

私、ブルーレイ持ってないのです。
対応機器が一つもなく。
1度も観たことがありません。
でも、ブルーレイしか観ない友人がうちの4KTVでDVD見せたら、えらい綺麗で仰天していました。
多分アップスケーリングしてるんでしょうね。

話が逸れました(^_^;)
後で確認しますが、私は日本語はカットしてしまう癖があるので、日本語テロップに、日本語字幕がかかっていた気がします。

すげー映像だ、と思っていたはずが、当時としては.....でしたね。
今となっては何でもありですから。

長文失礼しました。
2016年8月4日 23:46
こんばんは。
日向敏文さんのサントラCDで思い出しました。
私、1枚しか持ってないのですが。
もう、20年前になるのかな?
恋愛ドラマで、福山さん、今田さん、現在は引退されてる女優さんで、桜井幸子さんが出演されてたドラマ。
いつかまた逢える のサントラ盤CDを持ってます。
このドラマで、日向敏文さんの事を知るきっかけになりました。
今も、私のリファレンスCDです。
ハイネケンを飲みながら、これを聴くと、当時の様子や若かりし頃の自分もよく思い出します。
思わず、懐かしくコメント書いてしまいました。
コメントへの返答
2016年8月5日 10:53
こんにちは。

少し驚いてます。
日向敏文さんを、前面に押し出して書いたつもりはないのですが、そこに食いついてくれる方がいらっしゃることに。

超マイナーな人かと思っていました。

昔は、大好きで聴いていましたが....
流石に30年も聴いていると、飽きてきますね.....少しだけ。

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation