• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

DVD-R

DVD-R








DVD-Rって.....何故劣化が早いのでしょうかね?
保存には全く向きませんよね。

CD-Rは、そうでもないのに。
素人考えですが、CD-Rのエラー程度なら、音質に影響がないということなのでしょうか?

そして、我が家にはDVDレコーダーが2台ありますが、メーカーが違います。

なぜ、互換性のない規格を作るのでしょうか?

VHSが懐かしい。

もうDVDレコーダーは買いません。
まだHDDのほうが信頼できるので、HDDを買い足していきます。

既に13TB位ありますが、当分頑張ってくれそうです。

因みに4KTVですが、まだブルーレイに興味はもてません。
理由は、ソフトが高すぎるからです。

規格に振り回されるのは、ごめんです。

Hi8とか、見たい場合、どうすれば良いのでしょうかね?
DVとか?

LDとかVHDとか......

ブルーレイは劣化しないのかしら。

規格といえば、SONYは開拓が苦手ですね。
勝手に規格作って、他は同調してくれないという....。

とうとうαもSDカードでしょう?

XD Pictureカードなんてのもあったっけか。



これ、めっちゃ懐かしいのはおじさんだからでしょうか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/30 21:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年9月30日 21:41
DVD-RよりDVD-RWの方がイイと思いますが、
少し割り高ですが何度も書き込みが出来ます。
又、同じメーカーのレコーダーだと若干の年数の違いでも
RWだったら追加書き込も可能みたいです。

コメントへの返答
2016年10月4日 21:08
RWは書き込みオソイですよねぇ。

RWはあまり利用しないのですが、劣化しないのでしょうか??
2016年9月30日 21:56
我が家のS-VHSデッキとLDプレーヤーは現役です。
年に1~2回くらいしか使っていませんけどね。
コメントへの返答
2016年10月4日 21:09
そ、それはすごいですねぇ。

もう船井も作るのやめちゃったから、VHSがなくなるのも時間の問題ですね。

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation