• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

自動ブレーキについて思ふ



各社、重い腰を上げて、搭載している、自動ブレーキ。

現状だと、国内だけでなく、世界レベルでも、スバルがBEST2には入るはず。
メルセデスといい勝負。

サプライヤーから提供されるユニットだけを搭載しているのもあると思うし、ものすごい開発費をかけているメーカもあって、力の入れ方に温度差がある気がします。

天下のトヨタが一番遅れているし。

そこで、ド素人の私は思います。

規格、作っちゃったら良いんじゃない?

日本だけでも。
国が、スバルから技術を買い取って、他メーカも全部アイサイトを買って標準装備すれば良いんでないの?

ダメだの?

VHSとか、DVDとかSDカードみたいに。

無駄に、独自開発に投資するよりも、現時点ではスバルが圧勝しているわけだから、それを買ったほうが合理的な気がするのですが。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/25 20:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 21:54
スバルはトヨタの資本が入ってるわけだから、トヨタはスバルの技術をパクっちゃうってのは無理なのかな。

johnny♪さんのアイデア、なかなか良いですね。
規格の統一は最も影響力の大きいところが主導でやるべきでしょう。
やはりトヨタが協議会でも作ってJAPAN発信でやっちゃえ。(?日産?)
コメントへの返答
2016年11月26日 10:36
私は、無知なので、大人の都合はよくわかりません。

今、単価10万円でユーザにアイサイトを提供しているのは、利益が出ているのでしょうか。
スバルを買ってもらうためのバーゲンプライスなのでしょうか。

他社にも1台分10万円で売ると、スバルには損な話なのでしょうか?

私は、その精度?に車種によって差異があるのはおかしいと思ったので、規格化したら良いのかなって思いました。

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]AXIS-PARTS A-TRAS タクティカルラックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:11:43
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation