• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

初体験♪

初体験♪














今日は、写真でも撮ろうかと御殿場まで行ってきました。

ちょっと寄り道して



親にプレゼントしようと思っているこいつの音の確認と、色のサンプルを確認しにBOSEのお店へ行ったり。



こちらのお店で



濃厚なソフトクリームを堪能して♪

洋服も買おうか血迷いました。

しかし、今回は我慢が成功いたしました。
行かなきゃ買わないわけで。

いや、8年ぶりくらいに○&○でTシャツでも買おうかと思い.....
もう手にとって買う気でいたのですが...

胸にヘラジカの刺繍たっぷりのTシャツを着ている何やらものすごい太ったおっさんが、僕と同じTシャツをがさつに手に取りレジへ向かうではないですか。
おしゃれは自由ですが
あのオサーンと同じかよと思うと悲しくて悲しくて
ま、いまさらヘラジカもないだろうと思って買えませんでした。


昔はそんなことなかったですが、今のアウトレットって、そんなにアウトレット品があるわけもなく、アウトレット用に安く作ったクオリティの低いものが安く売られてますよね。


帰りは、楽しませてもらおうかと思って、初めて道志みちで帰ってきました。

シカをひかないように気をつけて運転してきましたが

ギアがあるってやはり面白いですねー


リーフに乗ってギアいらないじゃんなんて言ってしまいましたが、なんとも古典的で面白いのです。

嫁まで高揚し、

ねぇ、売るのやめない??
リーフじゃこんな事できないじゃない?

なんて言い出す始末。

帰りは何故かラーメンショップが食べたいなと思っていたら



たまたまありつけるという。
でも、中盛りは重たかったです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/22 23:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年7月22日 23:57
こんばんは
初体験が何か読み取れなかったです(笑)
ラーメング〜です(*´艸`*)
コメントへの返答
2018年7月23日 0:00
こんばんはー。

初体験は、道志みちです♪

良いなぁ。
ラー博。。。。

の影響もなくはないと思います。
2018年7月22日 23:58
また悩みが募りますね(*´Д`*)
例えばプリウスPHVとリーフならリーフじゃね?と推したりしちゃいますが、面白さのベクトルがそれぞれ違うんですよね...

コメントへの返答
2018年7月23日 0:07
まぁ、7割型決まってるんです。
売る方向で。
ただ、今はじたんだ踏んでるんだと思います。
売りたくないィィって。

帰り、力尽きて、結局東名に乗ったのですが、嫁が言うんです。
新しいプリウスPHVは未来感があってかっこいいねと。

最近になって少しずつ少しずつ車のデザインを判別できるようになってきたのは驚きです。半分は読んでるんですが(;´Д`)

あと数日だけ悩みます。
コメントありがとうございます。
2018年7月23日 20:44
お疲れ様です。

んん?
道志みちを途中で力尽きて東名とはどういう魔法のルートですか(笑)

ギアがあるっていいですよねぇ。
うちのCVT7速パドルシフトとかどう使ったらうまく走れるのか謎です。

では、そのアルト、うちが買います!
って言いたいけどお金が……
コメントへの返答
2018年7月24日 19:57
こんばんは。

いやー人の役に立つって難しいですね。。。
私ごときがって話ですね。

ん?
圏央道に乗ったのです。

ギアはいいよね。
なんちゃって7速でもないよりはマシでしょう?

社外マフラー、ETC、ハイレゾナビ、ハイレゾスピーカー、SW、ドラレコ、社外アルミ+スタッドレス

付きで85!どうですか?
フフーフ♪
2018年7月23日 20:49
我が家も親が良い音でCDを聴きたいというので探したことがありましたがBOSEは高くて買えませんでした。
代わりに買ったのはケンウッドでしたが、なかなか良い音を出してくれています。
(U-K323というモデルでしたが残念ながら生産中止となってしまいました・・・)

かな~り前の話ですが、道志みちはよく行きました。
ヤビツ峠とかも。
工事中だったのか、昔はそうだったのか忘れてしまいましたが、ヤビツはグラベルだったような記憶があります。
落ちてしまった車が引き上げることができずに残っているなんて話も聞きましたが本当かどうかはわかりません。
コメントへの返答
2018年7月24日 20:02
いいデザインですね。
トーンコントロール機能は羨ましいです。
BOSEは音質を操作できないので。
あ、間違えた。私のものになるのではなかったです。
1つ問題が、欲しいと言っていたのに、果たして受け取ってくれるのか、です。
KENWOODは後継モデルがあるようですが。

峠とかが好きな人は、たまらないんでしょうねぇ。
私はそこまで運転が好きじゃないのかもしれません。
1回でお腹いっぱいになりました。
普通の運転で十分楽しいのです。
アルトは吊るしだと重心が高すぎますね。街乗りじゃあまり気づきませんが。

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]AXIS-PARTS A-TRAS タクティカルラックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:11:43
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation