• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月18日

北海道ドライブ



1泊目は、こちら
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリに泊まりました。
ここは確かに古かったですが、泉質もよくお食事が美味しくてたまげました。

お友達が近くに住んでいるので、ルーキーズキッチンで夕飯を一緒に食べました。
ルーキーズキッチン



様々な定食があり、どれも驚きの880円。
しかも、めちゃめちゃうまかったです。
ザンギを初めて食べたのですが、ここのはとっても美味しかったです。
からあげとの違いがよくわからないけれど....



初日から雨模様で、残念ながら羊蹄山は拝めませんでした。







2泊目は、小樽メインだったのですが、札幌に宿泊しました。

こちら。



スーパーホテル
期待しないで行ったのですが、
なんと新築?
めちゃめちゃキレイな温泉付きホテルで、朝食付き1人2,500円です!!
TVは船を含めても、素晴らしい設備で、最新型のSONYのAndroid TV50インチでした。
観なかったけど。
これで、一体いくらの利益が出るというのでしょうか。。。
泉質もかなりよく、朝食も薄味で美味しかったです。



まぁまぁな、味噌ラーメンでした。


これが食べたくて北海道まで行きましたね。


食べかけで汚くてごめんなさい。
なんでこんなに甘いのでしょうか。
これって、内地には流通していないのかなぁ。
まぁ、北海道で食べるから美味しいのかな?

時間があったので、サッポロファクトリーなんかにも行きました。
TNFなんか都内の店舗ではありえない広さでした。
渋谷の店舗を全部足しても敵いませんよ。

3泊目、4泊目は、新富良野プリンスホテルにしました。



ここは、ホテルとしてはあんまりだったかなぁ。
安いから文句は言えないんだけれど、温泉の泉質は良くないし、何より温泉まで10分くらいかかるんですよ。
部屋から。
フロントの前を通り過ぎる時点で、どうかと思ったのですが。
エレベーターで地下に降りて、歩いて歩いて、エレベーターで登って、更に歩いてエレベーターで登るという.....
帰り湯冷めしちゃいますよね。
お食事もいまいちでした。



この朝食はまぁまぁでした。

まぁ、ニングルテラスなんかあるので嫁はきれいって喜んでましたが。



今回の旅行は、田中邦衛さんの追悼ツアーも兼ねていたので、富良野ではゆっくりしました。

嫁は熱狂的なファンではありませんが、全話予習済みです。



五郎の乗ってたトラックもありました。
ボロボロでした。



拾ってきた家。



純が燃やしちゃった家。





石造りの家。



泣いてしまいました。。。










富良野で食べたハンバーガーです。
最高に美味しかったな。





もちろん、「北の国からに」度々登場する、くまげらで食事しました。







どれも最高に美味しかったです。





一度食べてみたかった、本物の旭川ラーメン。
まぁ、美味しかったですけれど。
東京もラーメンが美味しいので、私の一番は「虚空」系列ですね。

層雲峡の紅葉がすごいって言うんで、3時間走っていったのですが肩透かし。
翌日ホテルを散歩していると、なんと宣伝していないのに新富良野プリンスホテルのロープウェイが動いていたので、乗りました。









まぁまぁ楽しめました。

最後に、海鮮がもう一度食べたくなり、海のない富良野で無理してお寿司屋さんに入りました。



こんな構え。
絶対に美味しくない構え。

とか言って、ごめんなさい。



最高に美味しかったです。
これが1,080円でした。
これに慣れてしまうと、回転寿司いけないですね。
また必ず来ますと誓いました。

今回の旅行は全体を通して、かなり満足の美味しさでした。
1,000円縛りでも、満足できましたね。



お土産で買ってしまったこちらは...
子供向けみたいな味でした。
うな丼さんゴメンナサイ。

今回の走行距離は、1165.3kmでした。
結果、初日の午前中以外は晴れでとても走りやすかったです。
心配していたシートも、全く腰痛は発生しなかったので結構真面目に作られた良いシートだなと感じました。

車自体も良くできていて、北海道の道ではとても素晴らしい走りを堪能できました。
燃費も、通しで18.5km/lほど。

違反もなく、事故もなく、安全に帰ってこれたのが何より幸せでした。

長文失礼しました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2021/10/19 19:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年10月20日 13:15
いいですね、自然いっぱいで!富良野は北の国から観てないので思い入れはありませんが(;´∀`)
自分は高校の修学旅行で行った美瑛にもう一回行ってみたいですね。北海道でスイスポドライブなんて最高ですね。都内で走っててもねえ。。。
我が家は夏に岩手行ったので今度は最終候補で迷った奥入瀬に行ってみたいねって嫁と話してます。旅行できるって素晴らしい✧◝(⁰▿⁰)◜✧
コメントへの返答
2021年10月20日 20:40
他のなうなドラマをもし見始めるのなら、それを見ないで、北の国からを見始めることをオススメするの

北海道は、スイスポじゃなくても自分の車がいいハズよ

でも、今年はパソコンは買った方がいいよ( 'ω')?
2021年10月20日 17:59
お邪魔します('◇')ゞ

自分の車で北海道を旅する
良いですね(^^♪

社用車で函館から札幌、釧路まで
運転しましたが、味気なかった(笑)

ブログを拝見して、食べ物が美味しい北海道
また行きたくなりました(^^♪
コメントへの返答
2021年10月20日 20:46
こんばんは
コメントありがとうございます(งดี౪ดี)ง

ですよね笑
自分の車がいいと思います。

私は、北海道に住みたくなりました(^-^)
もう東京は、人の住む場所じゃない気がしますโ๏∀๏ใ

xDriveな車に乗り換えて冬に行きたいですが、そんな高級車は買えません(*థ౪థ)
ここだけの話、2月にもう一度行こうと画策しています笑

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation