• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

アミノ酸の侵略 その後



どうも!

違いの分かる男、Johnny♪です。

私は、料理ができません。

嫁さんも、料理ができません。

でも、外食はしません(;´Д`)

では、普段の食生活はどうやって成り立っているのでしょうか.....
不思議。

お休みの日のお昼は、90%麺類です。
パスタ、そうめん、ラーメン、つけ麺、うどん、そば。



パスタだとこんな感じ。
オリジナル具だくさんジェノベーゼ。
こんなの料理じゃないし。


左上に写っているのはきゅうりの塩もみではなく、ズッキーニです。
ズッキーニは生が美味しいですね。
塩もみして水抜きし、ごま油と摩り下ろした白ごまをあえるだけです。


大体、麺類は私が担当します。
何故なら......

嫁さんは、温かいの作っても、麺を冷水でしめてしまうからです(;´Д`)

冷めたラーメンほど不味いものはない......

基本的には、科学調味料が苦手ですので。



めんつゆはずっとコレでした。

しかし、添加物がないとお高い。

1食2人で500円と決めているので、妥協して



こちらに。
化学調味料もしつこくないです。
でも、コレもお高い。
冷たいおそばはコレでよかったのですが........

季節感を大事にするJohnny♪は
もう9月ですので、温かいものが食べたくなります。
エアコンはガンガンです。

私は、麺類に五月蝿い面倒くさい男です。
基本的に、乾麺は食べません。
(ここで一番安くできるのに.......)

そばは生。



半年間、コレを食べてきて、飽きました。

何故か、植物油脂とか入っていますし。
そのくせ398円だったかな?お高い。

幸いにも、冷凍庫が大きいので、饂飩と蕎麦は冷凍に移行しました。



おそばはコレぇ♪
198円で3人前。
お安くて美味しい。
30sec湯がくだけぇ♪

私、料理ができないので、温かいお蕎麦やうどんを作るのが苦手です。

だので、うどんは手抜きをします。
うどんの場合、どうしても関西風が好きなので



以前からこちらを利用します。

それでも、池袋駅地下の立ち食いうどんより、スープは20倍、麺は100倍美味しいです♪

そばでも、ヒガシマルのお蕎麦のスープないのかなぁと探していると、見つけました。



こちら。
シマヤ そばのおだし。

何よりも安い。
108円で6回分。
化学調味料も主張が強くありません。
へたな、液体つゆよりずっと美味しいです。

ただ、こちら。
スーパーで売っていないのです。
営業部に問い合わせると、CanDoには卸しているとのこと。
買いに行くのが大変です。

うどんには、おぼろ昆布を入れますが、
おそばは、めかぶを入れます。



こんな感じぃ。

カップそばよりは美味しいはず。
いや、品川駅構内のどの蕎麦屋よりも美味しいはず🎶


なんだかんだと、今の時代、お金がなければ、化学調味料無しでは生きていけませんね。
うまく付き合っていくこととします。
Posted at 2016/09/11 07:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
456789 10
11121314151617
18 19 2021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation