• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

初の自力での最西端

昨日は、嫁さんのお友達夫妻を訪ねに、浜松まで行ってきました。

自力では、富士山から先はほぼ行ったことがないのです。

たった、230km程度ですが、リーフでは長距離に感じますし、はじめてのことなので緊張します。

冬季に湯沢までリーフで通えるかのTESTも兼ねています。



充電はこの状態でスタートです。



富士川SAで、休憩を兼ねて充電。



SAで充電するのは、初めてです。



美味しそうな牛乳を発見し購入。
低温殺菌で美味しかったです。



84%まで回復したので、出発。





13時には到着し、ご夫婦と合流し、ご当地グルメ初さわやか。

量が大きすぎる(;´∀`)
味は、ハンバーグファクトリーのほうが美味しいかなぁ。



写真撮り忘れですが、到着後現地の日産にて充電しております。
でも、あまり入んない......



法多山尊永寺に行きました。



時代劇で使えそうです。



変わったお団子をいただきました。

下山後、少しご自宅にお邪魔させていただきました。



かわいいポメがお出迎え。

犬と戯れてると、時間を忘れます。
気づけばもう19時半。

帰路につきます。



あれれ、フラッシュで見えない。
残量60%では、帰れません。



ファミマで充電します。



79%にしかなりません。
これでは帰れません(;´∀`)

あれ.....
今思うと、これって中速充電器だったのでしょうか?
わかりません。

ナビを設定するも、
「目的地に到着できない可能性があります」と注意されます。

渋々、足柄SAを経由地に設定します。



残り38%
しかし、足柄まで行ける保証はどこにもありません。
不慣れなもので、行きと同じ富士川SAで夕食を兼ねて、充電します。



昼食が重かったので、お蕎麦にしました。
ここのお蕎麦は絶品です。
私は、白富士しらすおろしそばを食べました。
オススメです。

充電後、73%です。
バッテリー温度が高いから?残量が思うように増えません。



海老名SAで、キリ番。



23時35分、自宅に到着しました。
まだまだ走れるのでしょうけれど、ここまで減らしたのは初めてです。

電欠が怖いので、

充電、充電


このことばかり考えている、小旅行でした。
結局、たった500km走るのに、計4回充電しました。

日帰りの長距離は向かないのかなぁ。

このことから、冬季のスキーツアラーにはなれないと思うので、スタッドレス購入はしないと思います。

運転自体は、プロパイロットのおかげで疲労感はとても少ないです。
単眼カメラのみで、夜間でも割り込み車両の認識も甘くないし。
100kmに設定して帰ってきました。
たまに白線のきれいなところで、LOSTするけれど。

ですが、ナビはおばかちんでした。

途中で設定した、足柄SAへ寄らなかったら、いつまでもリルートを繰り返すのでした(;´∀`)

一点改善してほしいのは、目的地への直線を引いてほしいです。
これがあれば、
ナビが多少おばかちんでも、自力でなんとかできますので。


長文ですみません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2018/08/26 21:22:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation