• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

EAST JAPAN SWIFT MEETING 2020

こんばんは。

雨も止みそうだので、お昼から行ってまいりました。
新山下まで。



ものすごい台数が参加していました。

とくに誰とも話すわけでもなく、知り合いもいないのでw



黄色が多かったような....

赤はやっぱし不人気ですね
4台くらいしかいませんでした。



個人的に、一番良くまとまっているように見えたこちらのかた。
かっこよかったです。

行ってみて、思ったのは。
やはり、純正もよくまとまっているということ。

ホイールデザインも含めて、純正悪くないじゃんと。
むしろいいんじゃないかと。

目指すべき、方向性がわからなくなりました。
脳内にあるものを1度リセットしたいと思います。


ばかだから。



2日連チャンで行ってきました。
200円まで、駐車場補助という名目で、オプションが頼めることがわかりました。

帰りにDへ、寄ってきました。



いつか欲しいな、ジムニー。



もちろん、こっちが目的です。

なんだろ。
今の所、初代ほどは売れそうにないかなと言うのが、私の印象です。

初代って、スズキもあんなに売れるとは思っていなかったはず。
作ったものが、結果売れちゃった、みたいな。

2作目は、もっと売りたいという欲が出てきちゃったという勝手な印象。

で、ごちゃごちゃ詰め込んでしまった。

シンプルな良さがなくなってしまった気がします。



写真で見るよりは、ごちゃごちゃしていないインテリア



スズキは、こういうところよくわからない。
車種によって、センサーを変える意味って?
デュアルセンサーブレーキサポートは失敗だったと認めたということ?
ま、ステレオカメラのほうが信頼性高そうですよね。



悪くはないんだけれど、なんかごちゃついてるんだよな



なにこれー
リーフのアラウンドビューモニターを超えてきました。

もちろん試乗もしましたよ。

Xターボでした。

新型のNAに乗りたかったですが、SPECを観る限りは少々つらそうです。

すごく乗り心地がよく、静かです。
同世代のハーテクトでも、アルトとは作りがだいぶ違うようです。
実際軽くはないですし。
CVTが、思っていたより良かったです。
むしろ、ATが久しぶりで新鮮でした。
下駄としては、街乗りなど全く問題ないでしょう。

親が軽でもいいって言えばなぁ。
悪くない選択しかも。

MTがなくなったのは残念です。

Posted at 2020/01/26 19:15:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation