• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

フィット4

父からフィットに乗って欲しいと言われてるので、月の半分はフィットに乗ってます。




オールシーズンタイヤを履いてるので、湯沢くらいなら行けるなと思ってます。
また、キャンプもスイフトよりは荷物が乗るので楽に行けそうです。
車中泊は出来ませんがー




キリ番
2年近く乗ってるのにこれしか走ってません。
ヤリスハイブリッドには遠く及びませんが、スイスポは10kmちょっとしか走らないので、その倍は走ってくれてます。しかもこっちはレギュラー、助かります。
毎週最低1回は、練馬と品川を往復しているのでスイフトの距離が伸びてしまうのを防ぐ格好となっております。

外装や内装の質感は、スイスポより高いですね。
シートは本革ですし、シートヒーターもフロント2座に付いてるので嫁も寒くないでしょう。(スイフトは運転席のみ)
何気にデジタルメーターが気に入っています。
ナビも最も大型のPanasonic製がついています。26万くらいしたんじゃないでしょうか?
解像度がやけに高く、雨が降ってるとナビの画面の中も雨が降ってます。あと、良く喋ります。目的地付近の天気は晴れとか。

視界が異常に広く、信号もよく見えます。
ただ、車両感覚が大きいような錯覚を受けるのでスイフトの方が運転しやすいですね。
ボンネットは全く見えません。

走りの質感というか、ボディの剛性感とかはスイフトには遠く及ばないですね。停止のたびにノーズダイブが激しく、サスだかなんだかが毎回ミシミシって鳴ります。乗り心地はフニャフニャです。歴代フィットでこんなに柔らかい足まわりはなかったと記憶しています。

全開加速も苦手なようで、1500ccのNA並しか出来ません。SPECではスイスポと変わらないトルクがあるはずなんですがね

e-power並の加速が出来ないe:HEVですが、仕組みは凝っていて70km/hとか100km/hとか一定の速度で走っている時はエンジン直結モードになります。その方が効率がいいということなのでしょうが日産に比べてそんなに燃費がいい訳でもないんですよねー
それにしてもトヨタ方式の燃費は凄いですよね
35kn/hとか走るわけで
シリーズハイブリッドはそれくらいしか走れないのかな
フィットに乗ってると飛ばそうという気にはならないですね
まぁスイスポでも飛ばしてるわげは無いですが、MTだしどうしても速くなりますよね。

色々書きましたが、フィット、ちょっと気に入っています。お財布に優しいし。
こうなってくると、いよいよスイスポ車検に出す必要あるのかな??って少しだけ思ってます笑



Posted at 2022/08/07 18:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation