• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

定期点検のDM

定期点検のDM私が、購入したのは、VW和光です。
なぜ、VW世田谷からDMが来ていたのか、理由がわかりました。

VW港北のお気に入りの営業マンに、勇気を出してメールしたところ、
新車担当なので、私の担当にはなれないとの事。
とても、丁寧にご返信いただきました。
とても、がっかりですが、いつか新車を買うときは彼から買いたいと思います。

どうであれ、やはり、「この人から買いたい」と思った人でない人から、買うと後々面倒ですね。


そして、突然の担当者からのメールです。

本文、載せてしまいます。

「担当変更の件ですが、ご報告が遅くなりすみませんが、私が現在、世田谷店に異動になり勤務しております。

その為、今後のフォローについても和光よりは、動きやすくなったのですが、いかがでしょうか?

点検のご案内が世田谷店から送られているのは、その為になります。」

担当顧客の抱え込みッてあるのでしょうか?
自分が異動したから、次回からはそこで対応するという風に取れるのですが。

なんか、いつも、高圧的で横柄な態度が引っ掛かります。
ていうか、もう、出来れば、関わりたくないです。
Posted at 2016/03/29 21:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月26日 イイね!

嫁さん、よく頑張った!

嫁さん、よく頑張った!メッセージを下さっている皆さま、お友達申請をいただいている皆さま。

ごめんなさい。

もしかすると、少し対応が遅くなってしまうかもしれません。

本日、実家(練馬区)に帰っていて、私、病に倒れました。

ERは、嫌いです。
病院嫌い。
若いかっこいい先生、本当によく親身になってくれました。

でも、原因はわからず。

病院を出たのは0時近かったかな。

現状、運転もできないので......

嫁が「私、運転する!」って言ってくれました。
30kmちょっとの道のりですが、都内&高速初デビュー!!

私が、ハンドルをアシストしたり、私が目視して、ウィンカーを操作したり
沢山合図は出しましたが、

ちゃんと横浜に帰ってこれました!!

よく頑張りました。

嫁さんには、本当に申し訳なく思っています。

迷惑ばかりかけています。
ありがとう!

月曜日から、検査検査かな。
やだな。
病院。

運転、本当にできなくなったらどうしよう。
買っちゃったよ.....

生きていくって、本当に大変ですね。

大げさかな。
大げさか。
ERとか行くと、気が弱っちゃうんですよね。

Posted at 2016/03/27 01:41:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

何歳まで運転しますか?

何歳まで運転しますか?皆さま

何歳まで、運転しますか?

この内容を、書くべきか随分迷いました。

でも、家族や親類に乗ってほしくない年齢の人がいるので、思い切って書くことにしました。

勉強不足で、難しいことはよくわかりません。
現状は、年に一度講習を受ければ、何歳でも良いのでしょうか?

私の親戚で、83歳で運転している要介護3?だかのおばさんがいます。
杖をついて、なんとか歩ける感じです。
それでも、ご本人は「私は車が運転できるんだ」という自信に満ち溢れています。

そのご主人も、87歳ほどまで運転していましたが、もう亡くなってしまいました。
運転中でなくて、本当によかったと思います。

よく見かけたのは、アクセルに足を乗せたままの、エンジンスタートです。
耳が遠く、感覚もないのでしょう。
もうエンジンスタートと同時に、5000回転以上回っている様子です。
何度注意しに行ったか、わかりません。

注意しても、「え?」という程度です。

お金はあるようで、チョクチョク新車にお乗り換えですが、私は「もうやめて」とお願いしています。

お金はあるので、もっと立地のいいマンションや、施設に入ることも可能なはずです。
ですが、良くお年寄りにありがちな、「長年住んだ場所から離れたくない」という個人的な理由により、車がないと生活できない場所に住んでおいでです。

私は、ただの近所の親戚でしかなく、家族ではありませんのであまり強くは言えません。
車がなければ、不便で生活もできないでしょう。
お年寄りですから、ネットも使えませんし、ネットスーパーの存在もしらないかもしれません。
もう、心配で心配で仕方がありません。

知り合いで、93歳のおばあさん。
AUDIにずっと、お乗りで、少し駐車が大変になってきたのでと。
最近、NEW BEATLEに買い替えました.........。
あくまで、ご本人の自由なのでしょうが。

マダ、オオキクナイデスカ。

ご家族や、あるいはVWのディーラーマンは、もう少し小さいくるまを薦めるとか、ないのでしょうか?
買いに来ているわけですから、ディーラーマンにとっては、優良顧客でしょう。
でも、私がディーラーマンだったら、「良い客だ。しめしめ。」とは思いません。

早速事故ってましたから。

これ、私は本当に心配で仕方ありません。
周りのご家族が何も言わないのも、不思議です。

勿論、運転能力や、反射神経など個人差はあるでしょう。
ですが、場合によっては、飲酒運転とさほど変わらない状態なのでは?と思ってしまいます。

個人的には、もうどこかで法律で強制的に線引きしないといけないのでは??と思ってます。

今の私個人の感覚では、遅くとも75歳くらいで自主的に返納しようかと考えています。









Posted at 2016/03/24 22:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月21日 イイね!

火の車

火の車ご報告いたします。

「あのR2」購入してしまいました。

これで我が家は、火の車です。

嫁さんが、現金主義者でして。
私の感覚では、「車は男の72回払いでしょ!」なのですが。

ほんの数か月で、もう1台買うことになるとは。

GTI買えたじゃん!!



このお尻が、たまりません。

もうすっかり、あの担当営業マンにやられました。



担当営業の愛車です。
この車で、R23台目だそうです。

ボンネットは、ワンオフのカーボン製。
キマッテマス。


車高もいい落ち加減です。


シートもばっちり。


本来、ないはずのドアスピーカーもワンオフです。


これじゃ、荷物は積めません。


POLO君のビル足、アルミがぁ~

ほとんどのR2ユーザのページを読み漁り、ヤフオクのR2(10000件以上)もチェックし、何をいじろうか模索していると。

嫁は相当ビビっているらしく、「R2はもう何にも弄らないんだからぁ!」とひきつってます。

納車が楽しみです。

場合によっては、メインとサブが入れ替わってしまうかもしれません.......。

何から弄ろうかなぁ。
Posted at 2016/03/22 22:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月19日 イイね!

しつこくR2の話

しつこくR2の話本日、非常に疲れております。
皆さん、どこへお出かけなのでしょうか。
どこへ行くのも大渋滞でした。

「嫁さんに、運転ができるのか」問題は先送りにしたまま、

懲りずに、R2を探しています。

そして、いいタマを見つけてしまいました。

前回で、格安中古車屋は懲りたので、
今回は、スバル認定中古車です。

2005年式
R custom
67000km
保証1年付き

の、個体です。

VWの認定中古車と比べてしまうと、??な部分も無くはないのですが。

嫁さんは、だいぶ気に入ったようで、買う気満々です。

私も、この個体は気に入ったのですが、何よりも気に入ったのは
担当Dマンでした。

髪はぼさぼさで、ちょっと都内のスバルだとないかもなという出立ちで。
でも、その人柄の良さ、押しの弱さ加減に惹かれました!

ご自身も、R2に3台お乗りのようで、少し見せてもらいましたが、物凄い車両でした。
R2が相当好きなはずなのに、しつこくないのです。

写真を撮り忘れてしまったのですが、ボンネットはワンオフのカーボン製でしたw
みんからはやっていないとの事。
残念です。

今の気持ちとしては、R2ももちろん欲しいのですが、

「ぜひこの人から買いたい!!」です。

連休中、抑えてもらっています。

悩みます。。。

Posted at 2016/03/19 21:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 78 910 1112
13 141516 17 18 19
20 2122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation