• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

LEAFについて雑感③

LEAFについて雑感③














●プロパイロットがすごすぎる件

モービルアイ製の単眼カメラをあまり信じていないのですが、凄さは認めないといけないかも。

評価としては、白線の認識力が甘いって言ってる人がいるけれど、本当にそうかな?

具体的には、首都高3号線から東名に入る箇所なんか白線の塗料ハゲハゲで肉眼でも認識しづらいけれど、夜間でも多少の雨でもプロパイロットは白線をロストしません。

合流とか、白線がオレンジ色になったりするとロストしますけれど。

マニュアルを読んでいないので、正確なことはわからないのですが、かなりきついRでもプロパイロットはステアリング操作をサポートしてくれます。
大橋ジャンクションでは、流石に放棄されましたが、東名の横浜青葉ICのカーブは余裕でした。



コレって、疲労軽減だけでなく、電費にも貢献するし、何より違反しませんよね?
どれくらいメーター制度が高いのか、現状だと調べようがない(レーダーがOBDに対応していないため)ので、あれですが。
東名だったら、110km/hあたりに設定しておいて捕まることはそうないのではないでしょうか?

そういう意味(自動運転という意味ではない)では、事故も減ると思います。

プロパイロット自体は115km/hまでしか設定できませんが、試しにアクセルで120km/hまで加速しても、ステアリング操作はしてくれていたので、かなり高性能なのでは?と思っています。


話は少しそれますが、C2の大橋ジャンクションの渋滞ってなんとかならないのでしょうか?
設計ミスですよね?
C1からの流入は減っても、東名への到着時間はかえって遅くなっている気がします。

アルトだと、AGSの温度が上がりそうでヒヤヒヤするし。
それでも、リーフだとプロパイロットのおかげで疲労は半減ですが。




Posted at 2018/03/29 21:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

お花見オフ


先日、もんどさんとお花見オフしてきました。

場所は太田山公園。

いや、これこそ両親に見せたかったですね。

写真は上手でないけれど、とてもキレイでした。











Posted at 2018/03/29 21:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

新型POLO

新型POLO
見に行ってきました。














間延びしちゃった感じ。

特別カッコよくもなく、カッコ悪くもなく。
可もなく不可もない感じ。

拡大分、運転しづらいかって言うとそんなことはないと思います。
リーフに慣れてしまった今、まだ小さいかも。

ブラインドスポットモニタリングとか、いろいろ付いてるんですよ~
ってDマンは言うけれど、それらうちのにも全部付いてるんですー。とは言いませんでしたけれど。

ドラムブレーキだし。

やはりVWは買えない車になってしまったかな?
だって、今どきエマージェンシーブレーキが30kmってないよ。

それに、GOLF7.5のトレンドラインのほうがお買い得な気もします。
Posted at 2018/03/29 21:03:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

リーフの旅(伊豆高原)


先日、両親を連れて、伊豆高原へリーフで小旅行へ行ってきました。

いや

わかってはいたのですが

遠いですね(;´Д`)

横浜から休憩入れて4時間近くかかりました。

どこへよるでもなく、チェックインできたのは16時。



途中ファミマでチャージするも、
急速充電ではなく中速充電という。
同じ30分でも損した気分です。

今回、伊豆へ行った目的は、リーフで少し遠くまでっていうのもあったのですが

両親にキレイな桜を見せてあげたいなと。

調べてみると、

伊豆高原駅前に桜並木があり、

桜まつりが開催中とのこと。



しかし、いざ着いてみると、まだ五分咲きほど。
人もいない。
お祭りもない。
ライトアップもない...........。

東京では満開だって言うのに。

とても残念でした。
うまくいきませんね。


結局、往復に時間を取られて、どこへも寄れませんでした。


あ、素敵な出会いもありました。

いつか、先代リーフオーナーから声をかけられるのでは?
と思っていたのですが、ついに日産で充電中に声をかけられました。

リッチそうな素敵なオジサマで、自宅もご近所でした。
またどこかでお会いできないかしら。


あ!
せっかく伊豆へ行ったのに、お魚を食べるのを忘れました。

Posted at 2018/03/29 20:54:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年03月22日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!3月22日でみんカラを始めて8年が経ちます!

大したことはしていませんが、車が良く入れ替わります…

もう内燃機関車には、戻れないかもしれません…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/03/22 21:18:46 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4567 89 10
1112131415 1617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation