• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

雑貨屋さん巡りが楽しくて

あちこちのショッピングモールに通っています。

アルカキット錦糸町


錦糸町オリナス


亀戸クロック


100均に始まり、お気に入りのスリコ
colony2139も雑貨は安くて面白かったですね。

あちこち閉店されてしまっている昔から大好きなGeorge's
昔好きだったSalyuなど。
行きまくってますね。

サンストリート亀戸が再開発されていたことも知らず、行ってみましたが
なんかあまり流行っていない感じでしたね。
フードコートも美味しくなく....

colony2139でこれを買いました。


嫁に大反対されましたが...
忘れなくて良いかなと

スリコでは、サイドテーブルを買いました。

自分で組み立てる必要はありますが、これで2000円ですよ。
安!



一目惚れして買ったけれど、何に使おう。

昔、豊橋駅のシャッター商店街にあったけれど、もう潰れているだろうなあ。


今回、キッチン用品屋さんもかなり行ったのですが、







これ、が
どこにも売っていなかったですね。
ホームセンターにもありませんでしたし。
なんでなんでしょうね。
流行らないのかな??





グルテンフリーのシュークリーム屋さんを見つけたので買ってみました。
新丸子のPetite Renheurさん



小麦粉のシューと、大差なくてとても美味しかったですね。


ウィンドウショッピングは楽しいなぁ。


Posted at 2023/06/25 20:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2023年06月24日 イイね!

忙しい1日でした

昨日は、自分でそうしたのですが
忙しい1日でした。

最近、知り合ったみんともさんと意気投合し、
ご近所さんということもあり、久しぶりにプチオフをしました。

初めましてな、プチオフは、あっと〜むさん、ぱんこさんとご近所オフをして以来かな?
リーフの皆様とのオフ会だったかな。
とにかく、とても久しぶりでとても緊張しました。



ヨーカドーの駐車場で、しばしお互いの車を見せ合った後、

ご紹介いただいた素敵なJazz BARに移動し、
軽食をいただきました。





音源はレコード
アンプは、古いマッキンかな?
温かみのある音で、普段私が聴いているシステムや音源とは一線を画すものでした。
自宅で聴いている音量より明らかに大きいのに、いっさい邪魔をしないんですよねぇ。



アイスコーヒーが美味しかったですね。

会話も盛り上がり、2時間くらい話していたのかな。
もっとかな。

開始前は緊張していた嫁も、とても楽しかったようでした。

みんともさん
ありがとうございました🎶

THE ROALEANS COFFEE AND BARさん
とても素敵なお店でした。

こちらのお店は、また利用したいと思います。



みんともさんとお別れした後、大昔の同僚と急に話がつき
夕飯でも一緒にしようかとなり

それまで、2時間くらいあったので
急いで、いつもの木更津のアウトレットへ行ってきました。
渋滞はなく、40分弱で到着
一通り、ウィンドウショッピングをし
嫁が欲しそうなものを買うこともできましたし
急いで、東京へ蜻蛉返りです。

大崎のゲートシティで20時合流の約束でした。

お互いに、向こうはご主人、
こちらは嫁を同伴です。
嫁だけは可哀想に、二人とも初めましてです。
あ、あちらのご夫婦に嫁を紹介するのも初めてですね。
当たり前ですが。
ご夫婦揃ってお会いするのは、15年以上ぶりでした。

嫁は1日で、2回とも初めましてで、とても疲れたのではと思いますが、
楽しんでくれていたようです。

何が大変って、あちらは旦那さんがアメリカ人でした。
英文科出身の嫁は、車の中でずっと自己紹介の練習をしていましたね笑

今日も、朝から
「昨日は、アメリカ人と会話したんだぜ!」と威張っていますが、
全会話、使用言語は日本語でしたからね....😆
それでも、こんな近距離でアメリカ人を見たのは初めてなのか、嫁は随分刺激的だったようです。

そのご主人は、読み書きができないだけで
喋ってる日本語は、日本人そのものなんですよね....
カタカナも日本語の発音ですし、スペルもそうです。
ん?
そもそも、彼は
英語話せるのかな?とさえ思うような感じなんですよね。

また、スキーやキャンプに行こうと盛り上がってお開きとなりました。


なかなか大人になって、知り合ったり、仲良くなったりって難しいものもありますが、
出会いって、悪くないなと思います。




Posted at 2023/06/25 13:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月19日 イイね!

無印良品 壁に付けられる家具棚 オーク材突板 11cm

キッチン用に、Bose SoundLink Revolve IIを購入しましたが、結局持ち運べてしまうので、今はこれで音楽を聴きたいのです🎶

なので、自分の部屋の少し高い位置に設置したく、色々考えてこちらをポチりました。



これが、送料込みで900円程なんですよ
無印の実店舗で購入するより安いですよねぇ
これで、誰が得するんでしょうか



高い位置にスピーカーが設置できて大満足です。
壁紙に傷も目立ちませんし。



しかし、やはり
Amazon Music Unlimitedは音悪いですね.....
Bluetoothで飛ばすとより顕著に...

仕方なく、iPhoneに入っている楽曲を飛ばしています。



Posted at 2023/06/19 20:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2023年06月18日 イイね!

食と健康⑦ 油

 食用油でもっとも問題なのはこれまで同様、ポストハーベスト農薬です。農薬は油に溶けやすいため、食用油こそ農薬のかたまりです。また、遺伝子組換え作物として流通している輸入の大豆、トウモロコシ、菜種、綿はいずれも油の原料です。したがって、これらをブレンドしている市販の油はすべて絶望的です。

しかも今は、より多くの油を得るためにn‒ヘキサンという有機溶剤が使わます。n‒ヘキサンは発がん性が懸念される有害物質です。このn‒ヘキサンで抽出された油は、品質を保持・均一化するために、さらに精製、漂白、脱臭といった処理が施され、その過程でトランス脂肪酸が生じます。トランス脂肪酸は心臓病、がん、精神疾患の原因であるといわれ、欧米をはじめ多くの国で使用を禁止・規制されている油です。しかし日本に規制はありません。

現在日本は、アメリカ、イタリア、ブラジルに次ぐオリーブオイル大国で、良質なオイルといえばエキストラバージンだと考えている人も多いようです。
しかし、日本人が手にするエキストラバージンで、ホンモノは極めて稀です。
イタリアから輸入された高価なオリーブオイルでさえ、n‒ヘキサン抽出、脱溶剤、脱酸性化、脱臭が施されているものはザラにあります。ひどいものでは、エキストラバージンは少量含まれているだけで、安い粗悪な植物油を混ぜたものが「エキストラバージンオリーブオイル」として売られているのが実情です。
 オリーブオイルに限らず食用油は、無農薬の原料を圧搾法、またはコールドプレスによって抽出したものを選びたいですね。


以下に、本物のオリーブオイルについてまとめました。


IOC(国際オリーブ協議会)の定めるエキストラバージンオイルの基準

・オリーブの実を絞ってろ過しただけ
・科学的な処理を一切していない
・酸度が0.8%以下

偽物を買ってしまうと....

・トランス脂肪酸が多く含まれている

 トランス脂肪酸:アメリカでは2015年に安全でないと正式に認められています。
        アメリカとEUでは2023年までに完全撤廃

・発癌性

 過酸化脂質が大量に含まれており、人間の体を酸化してしまいます。

・遺伝子組み換え成分が含まれている。

 偽物には、かさ増しするために、大豆やキャノーラ油が含まれている。


なぜ、偽物がこんなにたくさん流通してしまうのでしょうか

1.ヨーロッパで品質が偽造されている。
2.日本の品質基準が低い。

 日本はIOCに加盟しておらず、JAS(日本農林規格)の基準に合わせてオイルを選定しています。

 酸度の基準、IOCの定める0.8%に対して、JASは2.0%以下と大きく異なっています。
 本物を求める人は、IOCの認定マークがあるものか国内でIOCに加盟しているJOAの認定マークがついたものを選びましょう。

 偽物には、農薬まみれのピーナッツオイルや、ヒマワリ油でかさまし、化学物質を添加して酸度をあげたり、無理やり風味を出したりしています。

3.輸送環境がひどい

 冷蔵保存されていないと、酸度が上がり、品質が低下してしまいます。


まともなオリーブオイルを選ぶためには

1. ボトルの材質
  オリーブオイルは光の影響により、すぐに品質が悪化してしまいます。
  緑色などの遮光性のある色で、ビンの容器に入っていいることがおすすめ

2. ①DOPマーク
  
  ②IGPマーク 
  
  ③有機JASマーク 
  
  ④EUオーガニック認証マーク
  

  いずれか、のマークがあるかを確認しましょう。

3.酸度

  0.3以下

4.値段

 250ml>>750円以上 500ml>>1500円以上

5.商品の透明性

 オリーブの収穫時期、原産国、オリーブの品種などが書かれています。


まぁ、一言で言ってしまうと、
私の行っていた、イトーヨーカドーには本物はありませんでした。











Posted at 2023/06/18 17:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2023年06月18日 イイね!

また、素敵な音楽に出会えました🎶

皆さん
こんにちは

Subaru7270さんを真似て、素敵な音楽ブログを書きたいところですが
語彙力がなく....


もっぱら、Amazon Music Unlimitedで音楽を満喫しています。
自分でリッピングした音源と比べると、音質はかなり悪いのですが、それも慣れてきました。

100曲に及ぶ、私のPlaylist、Pianoから何曲かご紹介します。


Olivia Belli - Sol Novo



これは、もう鳥肌が立ちます。
そして、何故か涙が出ます。
1日中、リピートしてかけていたいほどです。

めちゃめちゃ、ファンになりました。

こういう曲は、演奏時間が短いのがちょっと残念に思います。

Olivia Belli - Sol Novo (Hugar Rework)




Nathaniel Keys - Clear Blue



Emilie Mathilde - Golden Rain




Rafael Anton Irisarri - Moments Descend On My Windowpane




Ólafur Arnalds - ekki hugsa (live)





Macbook AIR 2018を全然使っていないので、出品しようかと思ったのですが
一番ベーシックなモデルなこともあり、30,000円ちょっとにしかならなそうで、
じゃーもう少し使ってみるかと、今メインPCとして使っています。
画面は閉じて、大きなモニタに出力しているのですが、Macbookのスピーカーってすごいいい音ですよね。
このサイズ感からは、信じられない出音です。

Posted at 2023/06/18 14:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
4 5 6 7 8910
1112 1314 1516 17
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:56:54

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation