• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのまっちのブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

復活のEJ20

復活のEJ20オイルポンプの交換およびミッションオイルの漏れ修理、作業終了。
山坂道を一時間ほど、ひとっ走りしてボンネットを開ける。

おぉ、煙が出てない。
ひどいオイル臭もない

今までうっすらと舞い上がる煙が、なんとなく愛車が涙を流しているかのように見えたけど、うん(^▽^;)、やっと笑顔になってくれたね。これで少し高回転まで回しても安心。私の下手なドライビングにも威勢のいいエンジン音で応えてくれる。まるで「ありがとうございます、ご主人様。」と言われているようだ(^ー゚)ノ

整備士さんによると「エンジンンオイルは1リットルくらい足しといたよ、ミッションは半分くらい減っちゃってたから全量交換ね」との事。

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮、そんなに減ってたんですか。やっぱり長期間放置はまずいね。

追加で行われた作業は、まずアクスルブーツの交換。これは電話で連絡もらったとき聞き取れなかったというか初めて聞く単語です。アクスルブーツってどこだよ。調べてみたらドライブシャフトダストブーツと同義語なんですね。知りませんでした。メンテの本なんかだとドライブシャフトダストブーツ交換は定番メニューで、これもいつか換えなきゃなぁと思っていたんですが、これで破れやすいフロント側は交換終了です。これからはアクスルブーツって言い方しましょう。短くて言いやすいじゃないかd(-_☆) グッ!!

タイミングベルトはベルトが中央上にあるベルトガイドに接触してしまう状態で、全体的にベルトが削れていました。最初から取付位置が悪かったのか、それともベルトとプーリーの位置がコマ飛びしてなったのかわかりませんが、結構危険な状態だったみたいです。危ない所だったな(ー。ー)フゥ

次はクラッチ交換やります。リフレッシュラッシュですよ(*^-°)v
Posted at 2010/10/02 09:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ・修理 | 日記
2010年09月28日 イイね!

プレオに乗る

プレオに乗るディーラーにて。
オイル漏れの修理の為、クルマを預ける。
代車を借りる。

「代車はプレオのATでいいですか?」

え!?、今日はサンバーちゃんじゃないのね。まぁ断る理由もないのでプレオ君に乗る事に。プレオといえば昔、中田英寿がCMやってて、「お、マイナーなスバルに出てくれるなんて嬉しいじゃん」と思っていたんですが、そのあと彼はトヨタのCMに出てて何だかがっかりした記憶があります。まあ現役時代の彼はポルシェに乗ってたみたいですけど(そりゃプレオには乗ってないわな)、今でもそんな贅沢なクルマに乗ってるんですかね。どうでもいい話ですね(ー。ー)フゥ

プレオ君、キレイですね。室内もシャレた感じで広い。いつものサンバーちゃんは仕事で使ってますって感じが満載なんだけどね。このままショッピングにでも行きますか。と思ったんですけど、どうも運転が楽しくない。ブレーキがね、どうも踏力と効きが比例してないんですね。徐々に踏んでいくと、あるところを境に突然急ブレーキになる。まぁ普段乗ってるクルマが両押しキャリパーのディスクブレーキですから、そんなクルマと比較してはイケませんけど。何度も前のめりしてしまいます。スムーズに止まるのが結構ムズカシイ。ホントにやさしく、やさしく扱えばいいのね。うーん、やっぱ帰って寝よ(;*´Д`)ノ夜勤明けだしな。

就寝中、ディーラーから電話。
「あの、ア・・・・・・ブーツが破れてますけど」(寝ぼけててよく聞こえない)
「とりあえず取替えといて下さい」
また寝る。

何時間後かにまた電話。
「あの、タイミングベルトが切れそうですけど」
「えっ? (;゚⊿゚)ノ ?」「はぁ?(゚-゚;)」
だってタイミングベルトは10万km手前で換えてるでしょ。う~ん、でもタイミングベルトが切れたら、走れないし、エンジンブローしてしまう可能性大だな。
「とりあえず取替えといて下さい」(とにかく眠いんであんまり考えてない)

プレオ君、よくわかんないけど、明日クルマ取りに行くからまたよろしくね(^ー゚)ノ
Posted at 2010/09/28 11:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月15日 イイね!

マクレー追悼。今日は「インプレッサの日」

マクレー追悼。今日は「インプレッサの日」やあ、マクレー元気かい(*゚▽゚)/

君が逝ってもう3年も経つんだね。そっちの世界じゃきっとバーンズと激しくやり合ってるんだろうね。今はいったいどんなマシンを運転してるんだい。君はバイクでもフォーミュラーカーでも速く走れてしまったからなぁ、きっと我々が想像できないようなマシンを豪快に操ってるんだろうね。でも、ちょっとくらい転倒したって平気さ。マクレーキックでなんだって直るんだから。

そうそう、君の命日を特別な日にしたよ。あ、いや世界的にそうなってるんじゃなくて、オレが勝手にが決めただけなんだけどさ。

スバルとインプレッサの名を世に知らしめた君の功績を称え、
今日この日を「インプレッサの日」とする。

どう?いいアイデアだろ。命日なんて言うと、どうもしんみりしてしまうからさ。
え、何をするかって!?

そうだな、うん、生前の君の活躍を動画サイトとかDVDで振り返ってだな、
今インプレッサに乗ってることを感謝するんだよ。

まぁいつだってそんな事できるんだけどさ。オレはそういう日にしたよ。オレみたいな凡人はさ、まだそっちの世界に行くには少し時間がかかるんだ。だから来年も再来年も、その次の年もそういう日にするよ。だけど、またいつか人々を熱狂させた走りを見せてくれよ(^ー゚)ノ
Posted at 2010/09/15 11:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人物 | 日記
2010年09月14日 イイね!

オイル漏れ修理

オイル漏れ修理子「うわ~パパ、カッコいいクルマがあるよ“ヘ(゚▽゚*」
父「あぁ、これは昔のインプレッサだね。」
子「イ、インプレッサ!? 今CMでやってるのとは全然違うね(゚-゚;)」
父「昔はこういう形だったんだよ。このモデルはラリーでとても強かったんだよ。」
子「パパ、ラリーってなんだい(・_・?)」
父「ラリーっていうのは、サーキットで競争するんじゃなくて、パパたちがいつも走ってる道、公道と言うんだけど、公道を使ってタイムを争う競技なんだよ。」
子「ふーん」
父「時には雪道であったり、泥だらけの道でも速く走らなきゃなんだ」
子「へぇ、すごいなぁ」
父「このクルマはその競技で3回も世界チャンピオンになったんだよ。」
子「えっ!?、ホント(;゚⊿゚)ノ? そんなスゴイ日本車があったんだね。いつかボクも乗ってみたいよ(^ー゚)ノ」
父「あはは、もう少し大人になってからだな。」


子「あれ、パパ。なんかこのクルマ、ボンネットから煙が出てるよ∑(・o・;) 」
父「あ、ホントだね。」
子「うわ!! なんだかとっても焦げ臭いや(;*´Д`)ノ」
父「きっとオイル漏れをしてるんだね。」
子「え~、何それ!? パパ、ボクこんなクルマやっぱりイヤだよ(ノ△・。)」




なんて会話が聞こえてきたら嫌なので(笑)、オイル漏れ修理の見積もりに行ってきました。(なんて長い前置きなんだ)

まずはオイルポンプの交換。これはもう3年以上前から指摘されてるので、いよいよ修理しましょう。ただ、これの修理だけで6万円くらいかかります。それから予想通りミッションからも漏れてました。ミッションケースの左右のデフからドバドバと(ノ_σ)クスン まあ、これも車庫にオイル跡が残るくらいなので、やっとくしかないでしょう。こちらが2万円くらい。ただ、持ち上げて調べれば他にも不具合があるかもですって。ええ、私もなんだかそう思います、整備士さん。12、3万円は覚悟しとこうかな。この際だから徹底的にやってくだせぇ<(_ _)> 私はまだこのクルマに乗りますよ(*^-°)v
Posted at 2010/09/14 12:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年08月27日 イイね!

デルタが近所にいるみたい

デルタが近所にいるみたいえ~わからない人にはダサい、古くさい、ただのハッチバックにしか見えないが、わかる人には遠くからでも十分過ぎるほど伝わってくるオーラと存在感に、つい羨望の眼差しで見てしまうクルマ。それが「ランチア デルタ」でございます。最近、夜勤帰りの朝に比較的近所で見かけるものでして、すれ違うたびに車中で「おぉ~」とか「あぁ~」とか感嘆の声をあげ、ただただ見つめているとのまっちであります(=゚ω゚)ボー

乗っている方は50代から60代前半かなといった感じのオジさん。型式とかはよくわからないけど赤のデルタ。それもピカピカですごいキレイ。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 大事にしてそうだぁ。スバラシイd(-_☆) グッ!! しかし、この時間にすれ違うという事はこの方、通勤途中なんですかね(゚_。)? (-_-;ウーン でも…


ピカピカの赤いデルタで颯爽と会社に出勤。


ってヽ(´~`; ォィォィ そんなカッコいいオジさんが世の中にいるんですか”(*>ω<)o"クーーッ
そんな会社に行ってみたいぞ。それが私の上司だったりしたら楽しいよな。それまでに例えどんな仕打ちを受けていたとしても「オレ、デルタ乗ってんだよ」なんて言われたら全部忘れてしまいそうだ。仕事頑張っちゃうぜ~(*゚▽゚)/ウイッス!


「とのまっち君、この書類を整理しといてくれ」
「はいはい、かしこまりました」

「とのまっち君、例のプロジェクトはうまく進んでるのかね?」
「はい、もちろんです。私にお任せください」


なんて張りきっちゃって、気に入られっちゃって、でいつか、


「ちょっとだけでもいいんでデルタのハンドル握らせて下さい!」


なんて言ってみたりするんだなぁ。あぁ~もう完全に妄想(ーΩー )ウゥーン
是非ともお近づきになりたいものです。今度見かけたら手振ってみようかしら“ヘ(゚▽゚*
Posted at 2010/08/27 12:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

インプGC8乗りです。 古いクルマですがまだまだ元気です。 一緒に走れる方お友達になりましょう~ ドライブルートはR299~R140、定峰峠、間瀬峠、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX TypeRA STiver.lV V-Limited スバルのWRC3連覇記念モ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation