• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのまっちのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

水平対抗の宿命

水平対抗の宿命はあ〜い(*゚▽゚)ノ水平対抗エンジン乗りのみなさん。オイル漏れてますか〜?オイル臭漂ってますか〜?白煙上がってますか〜?
みなさん、オイル漏れなんて言葉にビビってはいけません!水平対抗は漏れるんです!構造上漏れやすいんです!漏れたオイルがエキマニ垂れて白煙が上がるのです!って失礼<(_ _)>今までエンジンオイルの漏れ修理は2度やってますが、今のオイル漏れは2年半放置状態です。

2年半前、ディーラーでオイル漏れしてると車検通らないから修理しましょうって出てきた見積もりが6万円(-。−;)オイルポンプごと交換した方がよいとの指摘。そのまましばらくして別のディーラーでは、オイルポンプの交換は必要ないですが、タイミングベルトを外しての作業になりますから工賃が5万円ほど・・・(゚ー゚;Aアセアセ えぇ〜ん(T△T)そんなお金ないよ〜((o(;△;)o))
で、一般の整備工場で車検をお願いすると、「水平対抗はさぁ、こうピストンが横に動くからどうしたって漏れるんだよ。とりあえず漏れ止め入れて次の日に漏れてなけりゃ大丈夫だよ」ってことで車検はOKです。ワコーズの漏れ止めは高価ですが効きます。どうせ入れるならこれが良いです。これでダメなら修理も検討しましょうってなりますけど・・・最近またうっすら白煙上がってきたなぁ・・・でも見慣れてしまった(´_`。)グスン

大丈夫、大丈夫、むしろエンジン頑張ってるんじゃねーか!?全然大丈夫って感じになってます(;^_^A 愛車のためにオイルの量だけチェックしてあげましょう。これが全然減ってなかったりするのです(^_^)
Posted at 2010/05/28 12:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年05月23日 イイね!

ランチア デルタ

ランチア デルタ世の中にはそのリアエンドを見ただけで、確実に私の脳内を興奮状態にさせてくれるクルマというのが存在しまして。そんなお話です(^_^)

空いてる道を愛車でフラーっと走っていると、かなり前方になにやら只ならぬ雰囲気のクルマが入ってきます。知らない人にはただの古くさいハッチバック車にしか見えないでしょうが、分かる人にはその角張った姿はすぐ分かります。(_□_;)!!ありゃデルタじゃんかよ、うおぉ〜追いかけよう。しかし直前でフィットに割り込まれて・・・(>_< )。フィット君、もう少しスピード上げようか(;^_^A デルタが行っちゃうからね〜フィット君!?(ノロノロ・・・)た、頼むよフィット君(ノロノロ・・・)ああ、お待ちくだされデルタ様〜

運良く二車線になりフィット君を追い越し・△・)ノ バイバイ デルタを追います。デルタ様さすがに速いです。しかし赤信号で何とか接近。「うわ〜ランチアだよ〜デルタだよ〜HFインテグラーレだよ」どなたか存じ上げませんがオーナー様、尊敬します<(_ _)>

その後、赤信号待ちの先頭で愛車とデルタが並んだのですが、青になった瞬間に直線番長で勝負なんてこたぁしません。デルタ先輩、お先にどうぞ。って思ってたらやってくれました(゚∇^d) !!青になった途端、イタリア車の重低サウンドが鳴り響き、他を寄せ付けないほどラリーの風格をもつその武骨なボディはあっという間に私の視界から遠ざかりました。あなたこそWRCの王者です(^-^)//""
Posted at 2010/05/23 15:58:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月22日 イイね!

高速料金は

高速料金は結局、現状維持なのですね。「土日1000円、ETC車のみ」という。

私はそんなに利用しないので「普通車2000円」でもいいよ〜てな感じですが、運送業社には死活問題のようですね。「大型車5000円」では短距離だとかなり損になりますから。もともと民主党は高速無料化って言ってたんですけどね(>_< )普天間の問題にしろもうホントにゴタゴタです。参院選は民主党惨敗だろうなぁ。かといって自民党が過半数取れるとも思えないし。みんなの党とかできたばかりの新党がどこかとくっついて・・・どうなるんでしょう「(´へ`;

しかしこれでまたETCを買うべきか悩まなきゃなりません(-_-;ウーン
Posted at 2010/05/22 08:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | ニュース
2010年05月19日 イイね!

プリウス

プリウス先日、やたらとプリウスに遭遇。私のクルマの前にプリウス君、後ろにもプリウス君。いや〜エンジン静かなんだろうなぁ。オレのエンジン音ってプリウスの3台分くらいあんのかな(-_-;ウーン いや〜5台分はあるな、なんて思ってたら前のプリウス君が左折。プリウス君サヨウナ〜ほいじゃぁちょっとスピード上げよかな・・・ってあらあら、またプリウス君が割り込んできましたね(^_^)いいよいいよ、大丈夫、ゆっくり走るから。280馬力でエコな運転しちゃいますよ(=´ー`)ノ ヨロシク てな感じで暫くプリウスに前後を挟まれ先導されてました|* ̄ー ̄|

で今度はとある駐車場。私がクルマから降りるとすぐそばにプリウスが駐車してきます。(._.?) ン?音してないよ。プリウス君エンストしちゃったんですか?ってちゃんと動いてるじゃんか。何度か切り返して駐車してたんですが全然音聞こえません。そうかプリウス君おとなしいのね、おりこうさんだぁ。参ったな、オレのエンジン音ってプリウスの20台分くらいある(;^_^A 騒音装置がつけられるという話が出てますがどうなるでしょうね。
Posted at 2010/05/19 01:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月16日 イイね!

ニュービートル

ニュービートル姉ちゃんのクルマです。
まだスタッドレスなのでサマータイヤに交換してやりました。私のクルマと違いよくある鉄ホイールってヤツなのでホイールカバーがあります。このカバーをはめるのに慣れてないので結構手こずります(>_< )最初は簡単にはまるだろうと軽〜く叩いてやるのですが、あ、あれ〜、全然はまらない。だんだんイライラしてきて結果かなりオリャー(_□_;)!!って思い切り叩いて何とかはめます。はあぁー(汗)

このクルマ私も何度か運転してますが、有名なドイツ車だけあってとても安定感があります。スピードをあげるとそれが顕著にあらわれます。クルマがまったくフラつかないし、タイヤの扁平率もあってかなり乗り心地がよいです。たまに違うクルマに乗ると自分のクルマの特徴もよくわかりますねヾ( ´ー`)ノただこのクルマ、ドアがえらい重いんです・・・(>_< )外車は頑丈だというのもうなづけます。
Posted at 2010/05/16 23:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

インプGC8乗りです。 古いクルマですがまだまだ元気です。 一緒に走れる方お友達になりましょう~ ドライブルートはR299~R140、定峰峠、間瀬峠、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX TypeRA STiver.lV V-Limited スバルのWRC3連覇記念モ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation