なんだか初めて見る車高調だな~!
イエロースピードレーシングという車高調。
どんな性能の車高調なんだろう?
乗ったことがないので、わかりません
さて作りはこんな感じ、フロントアッパーの
キャンバー調整の長穴のクリアランスがデカイのが
ちょっと気になるけど・・・
これだけクリアランスがあると、キャスター角に
影響がでてしまいそう。
さてリヤはこんな感じ
旋盤の仕上がりはイイですね!
減衰力調整は33段
ついてきたバネレートは、前後とも8キロです。
EP3シビックは、重いから
コレだと、街乗り快適レートだよな~
そういえば、スプリングも送られてきてたな~
さてばらしてみると
ほォ~、スプリングシートにベアリングが入っている
これはちょっと驚き!
ということで交換しようと思ったけど
スプリングが長いよォ~
まあ、目標数値まで、車高が下がればいいけど・・・
リヤも長い・・・
さらに、65パイなので、アッパーの、かぶり部分の中に入らない~
これは完全にアウトです。
とりあえず、スプリングはそのままで取付て
前後バランスと、フィーリングを確かめてみるか。
ボディー剛性も調べないといけないし
どんな性能の車高調か、わからないしね。
JZS161アリストのページ カテゴリ:JZS161アリストのページ 2010/04/24 12:25:30 |
|
エンジンコンピューター編 カテゴリ:エンジンコンピューターのROMチューン 2010/03/27 12:16:43 |
|
R34スカイラインのタービン交換 カテゴリ:R34スカイラインチューニング 2010/03/27 12:08:15 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |