行きました。
足回りはともかく
あのLSDで、街中はキツイけど
どうなんでしょう。
サーキットで使う分にはイイけどね。
あと、ちょっと気になったのが
フロントホイールのオフセット
ツラ位置にしたいの分かるけど
これをやっちゃうと、サーキットでは
タイムは出ない。
フロントはコーナー中、
内輪、外輪の切れ角が決まっているから
純正オフセットを基準に、ホイール幅を
イン・アウト均等にアップさせないと
キレイに曲がらなくなっちゃうからね。
しばらくたってから、フロントに純正ホイールを
履かせてみてください。
おそらく、ハッキリ違いが分かると
思いますよ。
戻ってきました。
車高調、LSDを組んで
足回りのセッティングを終え
車検を受けて、合格で~す。
LSDのイニシャルが高すぎて
足回りセッティングは苦労したなァ~
コーナーはアクセル全開時に合わせてあるので
デミオはコンパクトカーの中でも
ボディー剛性がある車でしたよ~ん。
今のところですが・・・・
車高調を入れて、サーキットを走ると
ボディー剛性は一気におちるので・・・
その後のボディー剛性が確保できるぐらい
ボディー剛性があればラッキーなんだけどね。
今回のデミオ号には、やられたなァ~
特にLSDを組む時、まさか純正リングギヤが
リベット止めとは・・・
まあ、ようやくセッティングも完了したので
あとは、ドライバーさんの、腕ですね。
さて、次のサーキットカーも預かっているし
これは、超難関の作業をしないといけない。
これ、やったことがないんだよなァ~。
300キロ走ったので
ミッションデフオイル交換です。
使うオイルはコレ
これでようやく、まともに走れるかな。
オイルを変える前は
とにかくイニシャルトルクが強すぎて
すぐデフロック、コーナー中はロアーアームの
ブッシュが負けて外側タイヤがトーアウト側に振れちゃうし
とても、走れたもんじゃない。
さてどうなるか、でもオイルがLSD内部に
浸透するまで1日かかっちゃうんだけどね。
取り付けるのはコレです。
XYZの車高調、RSじゃないよ~ん。
開けてみるとこんな感じ
スプリングは街乗り用なので、変更しま~す。
あまり見せると、やばいかな
テスト用のスプリングを多数組んで
走行テストを繰り返して
バネレートとスプリングの長さを決めていきます。
とにかく、デミオって、まったくデーターがないので
リヤのスプリング取り付けは、ゴメンナサイ秘密です。
走行テストを繰り返し・・・・なるほど~
結構ボディー剛性あるんだな~
これだと、レーシングスプリング行けちゃうかも
スプリングを変更して車高を合わせて、アライメントを取って
走行テスト・・・・う~ん、フロントのキャンバーが足りない
そしてチョット気になる挙動が・・・?
ということで、まずはEZカムを発注で~す。
来たところで、キャンバー調整、もちろんトーインも
さて走行してみると・・・・
確かにいいんだけど
コーナー進入時、ステアリングを雑に切り込んだ時
さらにそこからアクセルを全開にした時の
この不安感はなに?
いろいろ走りこんで行くと
なるほど・・・そういうことだったのか~
このバネレートだと、反発が強すぎる
そして、雑に切り込んだ時の加重移動に対して
スタビライザーの戻しが加わって、
変な挙動がおきてしまうんだ~
確かに、このバネレートだとスタビ、いらないよな~
スタビを外して、再度走行テスト・・・・
だよね~そう動くよね。
違和感はなくなりました。
とっても素直になってくれたじゃん
まあ次のあれを付けるとどう変わるか
とっても苦労しそうな作業ですよ~(泣)
予定に入っていないよ~ん。
埼玉支部、スマイリーさんのニューマシンらしい
エンジンは1500cc、車内を見ると
マニュアルじゃん
もしかして、サーキットを走るための車か~
コンパクトカーでマニュアルって
サーキットを楽しむための車だよな~
う~ん・・・何をするんだろう。
JZS161アリストのページ カテゴリ:JZS161アリストのページ 2010/04/24 12:25:30 |
|
エンジンコンピューター編 カテゴリ:エンジンコンピューターのROMチューン 2010/03/27 12:16:43 |
|
R34スカイラインのタービン交換 カテゴリ:R34スカイラインチューニング 2010/03/27 12:08:15 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |