2024年04月25日
脳梗塞以来家にいることが多くなったから?
カミさんが那須方面に新幹線に乗りたいと・・・・
私は山や高原は苦手である、やはり海が好きなんです。
脳梗塞前は銚子の和風旅館が行きつけで年2~3回連泊で行っていたが・・・
退院後落ち着いたころコロナの旅行割があったときに電車で行くか?で
計画はしたのだが直前に微熱が出てキャンセルしたことが最後である
那須も悪くは無いけど移動時間を考えてしまった
我孫子から上野まで電車で…新幹線で那須塩原へ、確かに新幹線は1時間程度だけど
そこからバスでさらに1時間は私にはチトきついかと・・・・
いちばん近い海は大洗か?電車も1時間程度だろうし
で、水戸行の電車があったのでたまにはグリーン車で?
これが失敗の始まりで途中の土浦で切り離しに?あちゃ・・
ま、座っていけたから良かったけど水戸駅は初めて降りる駅・・
若い人が多かったです、平日なのに駅のエントランスに回転すしがあったので
久しぶりに入って食べた。ともかく外出は久しぶりなので?・・・・
鹿島臨海鉄道で大洗駅に、このディーゼルも若い人が多く感じました
駅までホテルの送迎バスがあるので利用、部屋には入れなかったけど?
ウエルカムドリンクがあったので生ビールを・・・・
時間が来て部屋に見晴らしは良かった?
展望露天風呂があったので入る・・・・大洗のフェリーターミナルの
サンフラワーが良く見えたので調子こいてみてたせいか湯あたりしたのか部屋に戻って気分が悪くなってきた
夕飯も食べられずに横になっていたが夜中に寝汗かいて着替えて大変だった?
翌日は静養してましたが夕方にカミさんの用事が出来て翌日は早々に帰宅に
帰りは水戸駅からグリーン車で帰宅、9時半だった。雨模様の一日・・
カミさんは用事で出かけたが私はなんか疲れた!!・・・
電車での旅行は久しぶりだったけどやはり車の移動は楽だし自由があります
もう乗り換えのある旅行はキッツいかな・・・・引きこもってる私を
引っ張り出そうとカミさん奮闘してくれたけど?
正直我が家が一番である?…何でもあるし場所も分かるし・・・
保険証持参の旅行であるが成田くらいならいけるかな?
Posted at 2024/04/25 08:51:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日
先日、WIFIのルーターを交換しました。
ルーター本体の設定はルーター同士を近くにおいて自動で引き継ぎは終わったけど?
プリンターの設定とかはプリンター本体を交換したのでやりなおしです。
プリンターも私はそんなには使わないのですが、カミさんが町会関係のお手伝いをしてるので印刷物があります。一度に20枚もある?コピーしたら安いと思うけど暑いからな、ボランティアも忙しいみたいです。
私のは「WIN11」なので設定画面からプリンターを削除して新しくドライバーをインストールして設定が大変でした。
カミさんは「WIN10」なのでコントロールパネルから以前のプリンター削除してプリンターの追加ボタンを押したら新しいプリンターが登録されている?ドライバーのインストールも無かったが無事に印刷出来てます。
今度はテレビです、二階のテレビとネットワークを組んでるのでやり直し。
これも何とかクリアーしたがアレクサのテレビ設定が終わってなかったので登録やり直し、これで音声でテレビが操作できるようになった。
お爺さんは目もしょぼしょぼしながら何とか完了したが疲れました。
自分で何とか出来たので満足感があります、やり始めるまでが大変でしたが?
そうそう話は全く違いますが先月トイレの便器の交換をしました、30坪程度の二階建なんですがトイレは二か所ある?年寄りはトイレ近いからね。
もう25年以上前の家なので便器が大きい?流す水の量が多かったのです。
近所に介護保険要支援1の人がいて私と同じです、要支援同士でたまに話します。
この人が便器を交換したのですが水道代が安くなったと?
我が家も水道代が1万円近くかかります、高齢者でも水は使います。
昨日メーターの検針があって水道代が半額とは言わないが半額近くに?
節水型便器なので小の場合流れる量が確かに少ない?
暑いからシャワーのせいもあるが昨年と比べても3000円以上安くなってる。
ま、出費はあったけど高齢者でも身ぎれいでいたいしトイレは正解でした。
もうこれで買い物は無いだろう?私の蓄えは使い切りました?葬儀代はカミさんの好きなようにやって貰って?生きていくにはお金が掛かるので葬儀は簡単で良い!!兄弟関係も皆高齢者なので無理してくる必要は無い。
先月、同じ年の兄嫁が亡くなったが私は参加できなかった、家族葬で簡単にやったそうです。
後遺症で歩行も不便です、地元だけ歩いてるけど?仕方ないです。
長々とおじいさんの事書きましたが、みなさんも健康に注意してくださいね!!
車無くなってから行動範囲は狭くなるし、やはり不便なもんです。
Posted at 2023/08/12 09:29:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年07月21日
田舎の路線バスなので、通勤時間帯は人数が多いけど・・・・
初乗り150円って今時安かった?昨日から170円になった・・・・
駅に行くにはバス利用してます、役所関係、銀行関係は駅まで行かないと・・・
スーパーもそうだけど、高齢者の足になってます・・・・
近所では80歳くらいの人は車移動です、ほとんど買い物利用ですが・・・・
車が無くなって足が無い私にはバスは有難い存在です、バス路線があったから今のところを選んだのもある・・・・
もう40年以上前であるが初乗り70円だったと記憶している・・・・
当時は通勤客が沢山いて乗り切れないほどであった・・・・
やはり団塊の世代ですから人数も多かったのだろう・・・・
今ではバスは昼間はガラガラ状態、通勤時間帯でも混雑はあまり見られない
駅前の100円ショップに用事があったのでそれだけで利用でした
歩くのも大変になってきた高齢者、涼しいから少し動いてみました!!
Posted at 2023/07/21 09:59:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日
ゴルフ「7」を降りてから早、2年半が過ぎました・・・・・
後遺症の関係で歩行も危ない?見え方も悪くなった?
未だ行動範囲内は路線バスがあるから助かるしタクシーも2社あります。
市役所のHPに地元の路線バスの時刻表がリンクしてます、以前は右クリックでコピペで印刷してました。
何時のまにか右クリックに「この画像のQRコードを作成する」ってのがありました、前は無かったかと?
試しにやってきました、確かにQRコードが表示されてスマホで読み込みます。
こうやって必要なバス停の時刻表が出来ました、これを重ねていくと一つのアイコン?になりました。
アイコンをバス時刻表と名前を付けてこれをタップすると登録した時刻表がでます。
これなら出先でのバス停の時刻が分かります、指二本で拡大もできます。
パソコンも自己流なので知らなかっただけかも知れません。
画像しか「QRコードを作成」が無いので文字類は駄目でした。
暇なお爺さんはパソコンで遊んでます、頭の体操?
ついでにスマホにパソコンから添付してみましたがファイル形式が違います、でも自分のスマホではQRコード読めないですね?
画像を送るにはQRコードにして送ると軽いのは楽です、知らなかったな!!
Posted at 2022/10/02 15:19:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年10月26日
朝晩の寒暖差が激しいこの頃、暖かかったので身分証明にもなるって言うので地元の警察署は不便なので自宅から路線バス、電車、路線バスで流山の運転免許センターに行ってきました自主返納です。
流れとしては自主返納は取り消し扱いになります、公安委員会から「申請による運転免許の取り消し通知書」が発行されました。
月曜日なのでガラガラ状態で、手続きは30分程度で済みました。
申請して写真撮影、少し待って履歴証明書が渡されました。
これが身分証明にならない場合があるそうです、確認する相手によっては証明にはならないって?
私が欲しかったのは本人確認が出来る書類だったのですが、役所関係はマイナンバーカードは持ってますがこのマイナンバーカードを証明する書類を聞かれます?
今までは免許証があったのでこれで済みましたが、今度はどうなんだろう。
写真の無い国保の保険証で確認は出来ますがなんか納得がいかないです。
確かに「運転免許証」であって「運転履歴証明書」では微妙に違います、証と書。
そっか今度市役所に行ったら確認してこようっと?
古い免許証は初めてのゴールドだったので記念にパンチして記念に返却?
歳を取ると5年前の写真と変わらない?すでに5年前に年よりだったのか??
Posted at 2020/10/26 16:09:45 | |
トラックバック(0) | その他