mihirofuさん来宅@ひでエリです。
マイエリのブレーキフルードエア抜きも完全じゃないのに、みん友のmihirofuさんがフロントキャリパーOHにわざわざ福岡から整備に来てくださいました。
自分のエア抜き不足の経験を活かして、ピストン戻しエア抜きを提案して上手くいった様子。
何より時間的に間に合って良かったです。
あってよかった負圧ブリーダー。
時間短縮には間違いなくなりますね。
からあげを振る舞うのを忘れていました。
次回またお越しの際は是非。
さてエリーゼのエア抜きをしていると、目についたのはブイくんのフルード。
こないだ替えたばかりだったのですが、どうやらフルードが古かったか1000km程度で焼けたような色合いに。
手元のフルードをササっと投入して逆止弁付きワンマンブリーダーで交換。
バイクは全部手が届くので簡単ですな〜。
リアもやった方が良いのですが、タンク外さないと出来ないので後回し。
ここ最近、交差点とかで止まるとアイドリングが3000rpm辺りまで上がってしまい、半クラをあてると1500rpmまで落ちるという症状があり、かつグリップがツルツルなのを見て整備&交換に踏み切りました。
グリップはキジマのTZタイプをセレクト、なんつっても800円しかしないという超リーズナブルなお値段。
旧品も多分、ヤマハTZの純正ではないかと思われ、30年の時を経てツルツルになったのでしょう。
旧品は切っても良かったのですが、メリメリとマイナスドライバーを抉って取り外し。
子供の頃から親しんでいるG17で焦らず固定。
更にこのタイミングで、スロットルワイヤーにガムテープでじょうごを作り、ラスペネをたーんと投入。
スロットルカラーにはヤマハグリースBをたっぷり塗ってスルスルに。
昨晩勢い余ってスロットルワイヤーの新古品28kを見つけて即買いしようとしたら、アカウント作ってるうちに売り切れて良かったw
これでアイドリング3000rpm問題も落ち着いて解決。
あとスピードメーターケーブルもタイヤ側が緩んできていたので増し締め。
オイル少ないんじゃないか問題はとりあえず当面10L満タンの際に100ccオイル添加するという似非混合仕様で500kmほど走って満タン法でオイルチェックしようということに。
昨日は別府までヤマちゃんが遠乗りしてくれて下道で往復100km、大きな問題はなかったので、これで今月末の阿蘇ツーリングへのブイくんの準備は整った感じですね。
エリーゼもせっせと近所の峠をハイカムに乗せまくって走った結果、今日10ヶ月ぶりに30L給油出来ました。これでガソリン不安は解消。
ブレーキもあと数回エア抜きすれば完調でしょう。
そろそろナナちゃんもメーター修理終了して車検から復活予定なので、これでナナちゃんも完調(のはず)。
あとはXLRのスロージェット不調だな〜。
60km6速ではグズつくので、もういっそニードルを純正位置に切り戻し、メインとスローを少しだけ濃い目に振り直し、再度燃調を取り直しましょう。
ここまで終われば一旦、全ての乗り物がマトモになります。
よーし!と同時にあ〜…いじるものが無くなった…という残念感…。
もう置き場所は無いので、新しいバイクはダメ!ダメだけど親戚の家にDTの最終型がバラバラ状態であるのを知っている…。
だめ!だめよ!!
ちなみにタイトル写真は、みんな大好きバイクの教習所で習った始業前点検、ネンオシャチエブクドウバシメ、済みました?です。
今日、郵便局に行ったらバイク車庫の前に貼ってありました。
大事大事。
ブログ一覧 |
TZR250R_3XV1
Posted at
2023/10/03 16:40:21