• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルおやじのブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

4月28日米沢牛ツーリングの日程です!

4/28のツーリングの詳細ですが

北関東道、筑西桜川インター手前セブンイレブンに6時30分集合

次は常磐道、田野PA7時

磐越道、五百川PA9時

猪苗代磐梯インターで降り山道を北上して米沢市内に入り

米沢牛のランチの予定です。


参加者は

cham1さん   E36B3

ニックさん   E36 328

Kawsさん   E30M3

TAKA-C E39 530

会長      E46 323 (ナビGAさん)

ワルおやじ   Z3Mクーペ(予定) 以上筑西桜川合流

小哲ちゃん   E60 550

S井さん    E46 318  以上田野PA合流

CBXさん    E36 M3リムジン     五百川PA合流


になります。

参加の皆様ヨロシクお願いします( ^_^)

ゴールデンウイーク暇してる方、

米沢牛好きな方、ドタ参歓迎いたします。

Posted at 2013/04/23 11:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月10日 イイね!

毎年恒例4月の「全開ツーリング東北の旅」のご案内

毎年恒例になっている「全開ツーリング」4月の東北ツーリングを開催いたします。

日にちは4月28日です。

去年までは喜多方ラーメンがメインでしたがさすがに

「もうラーメンは飽きた・・・」

との声も出たので今年は米沢牛にすることになりました。


ルートは渋滞を考えて常磐道廻りで磐越道を通り磐梯河東で降りて

磐梯山ゴールドラインから桧原湖を横目で見て県道2号線白布峠を攻めて

米沢市内に入りお昼にしたいと思ってます。


昼食後は渋滞の状況にによってコースを考える予定です。


先導は道案内のプロのcham1さんが居ますので今回もまた

色々な観光地を見られると思います。


集合場所は改めてご案内いたします。



初参加&ドタ参歓迎いたします^^


Posted at 2013/04/10 20:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月14日 イイね!

突然ですが3/17にツーリングに行く事になりました!

急と言うか予定は決まっていたのですが目的地がはっきりしていなかったので

今になりましたが

3/17御殿場から乙女峠→芦ノ湖スカイライン→十国峠→伊豆スカイライン→亀石峠→

伊豆→熱海→小田原→自由解散でツーリングに行こうと思います。

いつもの様に谷和原SA8時集合でその後は流れで進めていきます。

今のところの参加者はニックさん、chm1さん、S井さん、私です。

参加頂ける方は書き込み又はメールでお願いいたします^^
Posted at 2013/03/14 13:37:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年02月05日 イイね!

こんな身近にM6が・・・・・・・・・・

こんな身近にM6が・・・・・・・・・・先日会社の人とお酒を呑んでいた時にいきなり

「実は私もBMWに乗っているんですよ。」

と、言われて

「BMの何に乗ってるの」

と軽く聞くと

「M6です」って!!!!!!!

「え~~~~~~~]

[M6ってどの型?」

「古いM6です」と・・

もしかしてE24?と聞くと

解りません。との答え

BW話しで盛り上がると挙句の果てにはハーレーも乗ってるなんて・・・

それも883^^


その日はBMとハーレーの話しで美味しいお酒が呑めました。


BMに乗っているならばまずは秘密基地に行こう!!!

との事で一緒に秘密基地に行きました。








いつもの様に下回りも見ながらあっちがダメとかこれは交換だとか盛り上がりました。

GAさんがあれ~なんかネジが・・・

なんとエンジンマウントのネジが手で回ります。

って言うかネジが馬鹿になっています。

パワステのホースからはオイルがボタ漏れ

エンドブーツは破れているは・・・

でも2ヶ月前に車検取ってるんですけど・・・・・・

いったいどんな車検整備をしているのかと皆でビックリでした。

それにしても車の程度はいい方でした。





色々と聞いてみるとマフラーやラジエーターその他諸々を交換して車検で70万円位掛かったと、


それじゃ程度もいい訳だねと納得


それと本人がボディーコーティングをしたいとの事でミラクルさんにポリマーシークを頼みました。




仕上がりにオーナーも満足してました。

ミラクルさん、お世話になりました。

次回全開ツーリングのメンバーが増えたのは言うまでもありません^^











Posted at 2013/02/05 20:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年01月20日 イイね!

チェーン研修!

チェーン研修!今日はチェーン研修をしました。

チェーン研修って何?

って言うと簡単に言えばチェーンを巻く練習です。

関東ではそれ程雪も降りませんのでチェーンを

巻く機会はありませんが今年は違うでしょう。

予報ではまた雪ですし・・・



大手等はわざわざ雪国まで行って順番にチェーンを付けたり外したりしますが

うちは時間も無いのでとりあえず会社で練習しました。






大型、中型、マイクロと全員で取り付け、取り外しをしました。


全員でやってみて感じたのはプロドライバーなのに何気にチェーン巻けないんです!!!!!


「今までチェーン巻いた事無いの??? 元トラックドライバーでしょう????」

「チェーンの裏と表も知らないの???」

ある意味ビックリでした。





今日は雪も無いアスファルトの上ですが現場では雪もあれば手も冷たいし

練習の様にはいかないでしょう。





ちなみにチェーンを巻くにはカッパとゴム手袋は必需品です。

だってタイヤが大きいんだもん。






それにしても雪は本当に凄いですよ。

前の日降ってないのに朝起きたら50センチも積もっていますから・・・



















Posted at 2013/01/20 19:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記

プロフィール

BMW大好きです。特にアルピナとMと02、今の愛車は正規物には無いアメ並の318ISのカブリオレとZ3Mクーペ、それとレストア途中の02です。 バイクは最近ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナの不思議、謎、? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:49:49

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ 営業車 (BMW 3シリーズカブリオレ)
新しい営業車の318ISカブリオレ! これで3台目のISです。 今度のISはアメ並です ...
BMW 2002 BMW 2002
サードカーの02です。今は車検取得の為に時間が有る時に手を掛ながら楽しんでます。
BMW Z3 クーペ BMW Z3 クーペ
セカンドカーのZ3Mクーペです。パワーには満足しています。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
営業車の318isの2号車です。 1号車と何処が違うのか?と言われるとはっきり言って 同 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation