• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポンジぽぶのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

オープンカーへの道 その2

オープンカーへの道 その2前回のブログなんですが、全然知らない方からの「イイネ」マークをたくさんいただき、ありがとうございました。(*^_^*)

みなさんもオープンカーに興味ありますよね~(^^♪

みなさまに応援いただければ、

嫁と娘からの

「そんなん、いらんて!どこと停めんの!
二人しか乗られへし~!やめときって!」


「オープンにして走りたいんやったら、BMWの屋根が開くようにスタディーでモディーしてもーてきーや!」

っていう、なんとロマンのかけらもない言葉にも耐えれそうです(*^_^*)

さて、「ロードスターに乗ろう!」って言ったものの、ロードスターをよくわかってない!

そこで、Amazonでロドスタ関係の雑誌を大人買いしてお勉強。



なになに。NAにNBにNCとな。
習うのはNAだな。1,6Lと1.8Lがあるんだね~
さらに、ターボ車もあったりするんだ!( ..)φメモメモ



このデモカー、かっこいー!
こんなのにしたいな~!
でも、これってNCだよね~

予算的にダメか~NCは~~~Orz

でも、東京のショップさんなんで、東京出張の時にでも見に行こうか(^^♪




今回の目的の一つに、10万キロとか走ってる10年落ちくらいの車はどこまで復活させることができるか!

って、いうのも加えてみて、できるだけ快適なオープンカーライフを目指そうかと。

パーツもいろいろ物色して。


でも、BMWのパーツに比べたら半額以下くらいで、手に入るんだね~!

これらの雑誌を熟読した結果

1)足回りのリフレッシュ

2)エンジン回りのリフレッシュ

3)内装の張り替え&シートの交換(やっぱシートはヒーター付がいいな~。って、そんな社外シートってあるのかな~?)

4)ホイール&タイヤの交換

5)できれば、キットがあれば買ってきてブリスターフェンダーにしたい

6)そうなると、幅広のタイヤとホイールがいるな~

7)ジェントルな音色の爆音マフラー

8)爆音のためなら、エキマニのタコ足に交換

9)ステアリングとシフトノブの交換

10)ミッション関係のリフレッシュ

11)そうそう、ロールバーも入れたいところ



これくらいのモディーはしたいところだな~

さて、どれくらいの金額がかかることか(>_<)
ひょっとすると、新車で買ったほうは安かったりして(爆

と、じっくりロードスターを研究してる、読書の秋。

秋の夜長は、
妄想が膨ら

ばかり~(^^♪


どなたか、ロドのリストアの経験のある方、アドバイスくださいな~






Posted at 2012/10/17 02:45:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | オープンカーへの道 | 日記
2012年10月16日 イイね!

オープンカーへの道 その1

オープンカーへの道 その1だんだんと、朝晩の気温が低くなってきて、秋らしくなってきましたね。

でも、お昼間は温かいしね。

着るものにとっても悩む”ぽぶ”でございます。

さて、着るものといえば、「車も着る物」と、おっしゃった方がいたとか、いないとか。

でも、「季節に合わせてその時の空気を楽しむ」ってのもありかと。

となると、どういう車がいいでしょう?

そう、もちろん、そこのあなた!

正解です!(*^^)v

オープンカーが無性に乗りたい!\(^o^)/

今の季節、オープンで走ったら気持ちいでしょうね~

20℃~24℃ってクーラーの風だとちょっと痛いくらいに寒く感じるけど、自然の風だとちょうどいい感じでしょ~(^^♪

オープンカーといっても、
BMWのオープンといえば、これ!

うーん。

こんなのも、


はたまた、こんなのはどうだ!




でもって、前から言ってるこんなの!



でもしかし、これも捨てがたい!



もうだんだん、現実離れしていく!(>_<)
ぜったいムリ(/_;)


現実的には、これかな?


これも、なかなかいい値段するよね~


それに、部品が壊れたとき、どうするよ~((+_+))


ならば、こういうのは・・・・


これでも、わたしのおこずかいではムリ(>_<)

ならば、これはどうだ!



そうです!
ユーノスロードスター
初代NA

世界一売れたライトウエイト・オープンカー!


これなんか車両価格20諭吉だよ!

よし!決めた!
こいつをめちゃくちゃ安く手に入れて、ぐりぐりに弄り倒してやるんだ~


って、家族の前で叫んだら、

「で、その車どこに置くの?」と、相方がぽつりと・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でも、頑張って乗ってやる!んだ。

Posted at 2012/10/16 01:59:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | オープンカーへの道 | 日記

プロフィール

「新春 汐留イタリア街にてメルセデスベンツCステーションワゴンと2ショット写真撮影会オフ http://cvw.jp/b/719699/34848983/
何シテル?   01/07 23:28
はじめまして「スポンジぽぶ」です。 E90 335iMsportsで駆け抜ける喜びを覚え、このたび435i Gran Coupe Msports のオーナーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ME2-C205 フラップコントロールユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 22:47:52
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 08:53:59
お久しぶりです^_^ 牡蠣ツーリングですよ〜✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 19:16:33

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
E90 335iからF36 435iに乗り換えました、今回はそんなに弄るつもりは無いけど ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカーです。走りより見た重視で弄りをしていきたいと、ナンパなこと思ってます ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i Mspo乗りの”スポンジぽぶ”です。 ダンパー、電気類、 マフラー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation