
11月末から12月に入って、連日連夜、皆勤賞で年末の宴会に自発的に参加して肝臓を酷使しまくってます。
あたりまえですが、一般社会では「スポンジぽぶ」ではなく、ただのいち社会人ですので、私がいきなり宴会芸で「スポンジ杉ちゃん」をやると、ドン引きされそうで、まだ一回もあの半袖Gジャンは使っていない小心者の「ぽぶ」でございます。
いつも車ネタと言えば、BMW335なのですが、335君は週末のみしか出動しません。
ご存知のかたもいらっしゃいますが、毎日これにて通勤&営業をしております。
カローラフィールダーX HID-Limited!
こちら、2003年式でして、かれこれもう9年目に。距離も190000kmが目前でして、もうそろそろ、あっちこっちがガタがきて、エンジンに至っては、もう一か月ほどオイル漏れが止まらず、オイルを足しながら走っている状態。
再再再リースも満了するんで、そろそろ次期戦闘機を配備しなければならなくなり、
こちらの門を初めて叩いてみました。
こちらにカローラで横付けしたんですが、ちゃんとお
出迎えしてもらえました。
事前に電話してあったので、あたりまえか(笑い
しかし、全部が豪華ですね~。
車が置いてなかったら、どっか金融関係のパーソナルデスクのような感じで、やや緊張してしまったぽぶです。
コーヒーを入れてきてくれた尾根遺産もモデルのように見えてしまうのは、なぜでしょう(爆
今回の獲物はこちら!
CT200h F-sport!
LEXUSモデルの中でも一番コンパクトなモデルです。
BMWで言うと、1シリーズと全く同じタイプの5ドアハッチバックです。
まっ、いわゆるCセグメントってやつですね。
しかも、このCT200hはハイブリッドの代名詞であるプリウスと同じエンジンを積んでるんですね~。
ですので、エコ!
そんでもって、F-Sportモデルってのがあって、なんかM-Sportと似てるかな。
このFスポーツは、ノーマルより少し足周りを固めてあり、フロントのグリルが違ったり、ステアリングにFのプレートがあったりと、BMWのMスポーツにそっくりですね~(^^ゞ
で、さっそく試乗にさせて頂きました。
インプレッションですが、なかなかこれがGoodなんですよ。
試乗車はFスポーツの革シート装着車で、シートの座り心地も悪くありません。
内装もトヨタのあの「プラスチックいっぱい」って作りでなく、ダッシュボードも革のステッチの入った作りで上質です。
私はプリウスを運転したこともなく、これが初めてのハイブリッドなんですが、エンジンをかけてても何にも反応なし。
さすがハイブリッド、まだこの時点ではエンジンがかかりません。
走り始めて加速が必要になって初めてエンジンがかかるんですが、いつエンジンに切り替わったのかわからないくらい。
「プリウスって早いよ!」って、よく聞いていたのですが、ストレスなく走れます。もちろん335君と比べるとそりゃね~、ってレベルですが、今までカローラの1.5Lですから、それ以上のトルク感があります。
足周りもいい感じの硬さです。
結構踏みまくってたんですが、燃費も18km/L。
阪神高速&街乗りオンリーなので、これで十分じゃない?

白もきれい(^^♪

こっちは、ガンメタみたいな色♪
何色がいいか迷い中(^^♪
こらこら!
そこのあたな!
「ECOなんて似合わない~」って言わないでよ!(爆
Posted at 2012/12/09 23:23:56 | |
トラックバック(0) |
LEXUS | 日記