お山の愉快な仲間たちとロードスターで淡路島一周オフ  
最近、ICOCA(関東ならSUICA?)をつくったんですが、このカードってなんでも乗れるし、コンビニでお買い物もできる魔法のカードって事に今頃気づいた、ぽぶです。(๑≧౪≦)てへぺろ
一月にみんカラupしてから今年で2回目です。(^^;;
どっちかというと、Facebookばっかり書いてます。
だって、楽じゃないですか〜(´・_・`)
みんカラって、一旦画像を別のところにUPしないといけないし、せっかく書いても消されたり、消えちゃったり。
もっと、Facebook並みに書きやすくなったらいいのにね。
(中に人!このブログ読んでね!頼むよ!)
ま~え~
今年初めてのオフ会は、「お山の愉快な仲間たち」の淡路島ツーリングでした。
朝、この方と43号線沿いで待ち合わせして集合場所の淡路SAに

連休中もあり、淡路SAは激混み(>_<)

なんとか皆さんにお会いでき、最初の目的地「穴子」をゲットしに行きます。
穴子専門店(?)魚増水産さん。

目の前で炭で穴子をカバ焼きにしてくれます。

前に並んでいるおばさんが、
「穴子30匹!」なんて、注文するもんだから、私らの分が焼きあがるのにしばし時間がかかりました。
が、無事にゲット(((o(*゚▽゚*)o)))

そのあと、ほっともっとに立ち寄り、「白ご飯(大)」のみを注文。みなさんも「白ご飯」だけ注文。
港に移動して、そこでお弁当タイム!

いえいえ。丼タイム!
さっきゲットした穴子の蒲焼をご飯にのせて。

もう(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー
最高だ!ホラちゃん!
あのお店は、今世紀最大の発見だぞ!
みんなで (゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーって、言いまくってたよね。
そして、どちらかさんが
「淡路島最高峰の山にロードスターで登りたい」と、もうされまして、ロードスター軍団は一路、論鶴羽神社に
途中は爽快に走っております。


駄菓子菓子!
なんちゅう道やねん(>_<)

ひえー!

前から車が来ないのを願いつつほふく前進(笑
で、ようやく論鶴羽神社に到着。みんなで、無事に下山できるようにお祈りして・・・・


なぜだか私だけ山の頂上に(爆
皆さんすいませんでした。(;´Д`A
隊長殿!山頂には何もありませんでした!ヽ(;▽;)ノ


来た道を今度はゆくり引き返しました。
良い子のみんなは、この場所にロードスターで行ったらだめだよ。
麓まで戻ってきたら、前が海~!の絶景で、みんな車から降りて写真撮影(๑≧౪≦)てへぺろ


皆さん、いい写真が撮れましたか?
このあとは、ひたすら淡路島の外周道を走って、ファミマで解散でした。


幹事を勤めてくれた、ホラちゃん、ありがとう!
また、遊んでください!

それに今日初めてあった皆さん、これからもよろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、家に帰って。
今日二杯目の穴子丼でした(*゚▽゚*)

| 
ME2-C205 フラップコントロールユニット  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/08 22:47:52  | 
 ![]()  | 
| 
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン   カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/04 08:53:59  | 
 ![]()  | 
| 
お久しぶりです^_^ 牡蠣ツーリングですよ〜✨  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/09/17 19:16:33  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
BMW 4シリーズ グランクーペ E90 335iからF36 435iに乗り換えました、今回はそんなに弄るつもりは無いけど ...  | 
![]()  | 
マツダ ロードスター 初めてのオープンカーです。走りより見た重視で弄りをしていきたいと、ナンパなこと思ってます ...  | 
![]()  | 
BMW 3シリーズ セダン E90 335i Mspo乗りの”スポンジぽぶ”です。 ダンパー、電気類、 マフラー ...  |