• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

2012年 SHOC走 グリップレース予選♪

2012年 SHOC走 グリップレース予選♪ ハチロクは楽しいです(*´∀`*)

そして・・・・・

難しいです(^ω^;)










軽量ボディにローパワー!

速く走るには、単純に最短距離ですが、車っていうのは、加速も減速もします♪
同じボディでも、ハイパワーとローパワーでは、ラインが違います♪
3速までの山やサーキットでは、ノーマルエンジンでアウトインアウトをやっていたら、タイムは出ないし速く走れません♪
旋回スピードを稼ごうと、距離を延ばしてしまったら、元もこもないです♪

一人で走っていると、トップスピードがちょっと出てて、速く走れた気分になります♪
でも、実際はタイムは出てないんですね♪
それは長い距離を走っているからです♪
タイトに入ってタイトに立ち上がる♪
ま、それは蹴る足がちゃんと出来ていればの話ですが♪

私の車はタイトな進入は出来る車ですが、タイトに立ち上がれる足にはなっていません♪
なので、立ち上がりにコントロールを要します♪
これが、パワーがあるとまた変わってきますね♪

今回のレース、私の車はレースで勝てるとか、タイムを出せる仕様にはしてありません♪
峠や山、ミニサーキット等で、バトルの出来る仕様にしてあります♪
それは!
・・・・・・・・・・
ツッコミ重視仕様(*`∀´*)
戦いはコレに尽きる♪♪♪
立ち上がりのトラクションを無視(少しは考えて)してでも、この方が楽しいですから♪

単純に言うと、回頭性重視!
今回若干甘いセットだったので、進入でケツが流れ過ぎるきらいがありましたけどね♪
もうちょっとキャスター立てて、リアの減衰を1段上げればよかったかな♪

パワーが上がれば、もっと旋回を考えたり、4駆みたいなV字ラインも試してみたり出来ますが、基本ハチロクは最短距離♪
シャシダイで180馬力位あればまた違うんですが、160馬力以下ならタイトにイッたほうが、タイムは出たりしますね♪

でも、孤独なタイムアタックの時以外は、超アウトからイッたり、ミラーを壁に擦りながら立ち上がったりした方が、気分は良く楽しく走れますね♪

あとはブレーキング♪
私のブレーキングは凄いとか、ツッコミ過ぎとかよく言われるんですが、実はそうでもないんです♪
開始する所はみんなと同じなんですが、一気に車速を落とさず、ゆる~くブレーキングしてるんです♪
そしてコントロールを楽しめる範囲で、オーバースピードで車をコーナーに放り込んでいるので、結果進入スピードが速くなる訳です♪
その為には、リリースする時の特性にクセのないパッドが不可欠ですけどね♪
効きも大事ですが、踏力を弱めた時のリニアさが重要かもです♪

一人でのタイムアタックの時は、ギリギリに近いトコまでイクので、胃薬がないと胃痛でその後走れなくなってしまいます♪(笑)

なにしろ、みんなでドリフトやミニレースをヤル時は、目一杯楽しまないとですから、そんな仕様にしてサーキットを楽しんでます♪


さて、前置きが長くなりましたが、今回の動画は、ドリフトよりミニレースでの模様をアップしてイキたいと思います(*´∀`*)

まずは予選から♪

私の走る予選B組は、猛者達が集まり、超楽しい時間を過ごせました(*`∀´*)

結果は2位でしたが、充実してましたね~(*´∀`*)

スタート前の緊張感から、ゴール後の楽しい表情まで、ご覧くださいo(^-^)o







超オモロかったよ~(*>ω<*)

ガレジ ミウラ君、また一緒に走ろうね~♪♪♪



次は2位ばかりの敗者復活戦です♪
ブログ一覧 | 鈴鹿ツイン | 日記
Posted at 2012/02/14 17:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年2月14日 18:25
お疲れ様です。
わかっていても、その場の雰囲気で、走ってしまう。
オイラには、頭が痛い話しです。
コメントへの返答
2012年2月15日 14:13
きよちゃん

良いと思いますo(^-^)o
楽しくが一番なんで♪

私も、予選、敗者復活戦、決勝と、全部ラインが違いますから(^o^)

相手がいると楽しいですからね♪
2012年2月14日 18:32
考え方が、サク兄ぃと同じでホッとしてます…ブレーキは更に短距離で…(笑)
クリっと回り込むのが楽しいですね。
土曜日…正確には日曜日ですね…帰り際に4台連なってる時、イノッチにカマ掘りそうになったのは内緒です(笑)
コメントへの返答
2012年2月16日 6:44
taka

タイムアタックはタイムアタック用のセットにしますo(^-^)o
が、ハマると速いんですが、ミスるとバトルセットより遅くなるので、この2号機には、そ~いったセットには一度もしてありません(^o^)

カマ掘り未遂事件ですね(^_^;)
2012年2月14日 20:00
う~ん、すぐにでも走りたくなるような話です♪
少しでもレベルアップ出来るように今年も行きます
皆で走るのが楽しいですしね( ゚∀゚)
コメントへの返答
2012年2月16日 6:54
さる吉っつぁん。

いくらウンチクを語ったところで、結局自分が満足しなければ意味がないので、基本楽しくイキましょう(^o^)
2012年2月14日 20:51
ブレーキングはリニアに反応するブレーキならば調整出来るので良いですよね♪
ちなみに自分のハチロクはあまり小回り得意じゃないかも。いかに進入速くして、いかに早くアクセル入れられるか!立ち上がり弱アンダーがタイムでるんですが、やはりハチロクらしくリヤステアで曲がるの楽しいですね~。
コメントへの返答
2012年2月16日 7:12
ドリヤンさん

ガックンブレーキは、全くもっていらないですね(>_<)
リニアに立ち上がり、踏めば踏む程、踏めば踏んだ分だけ効くブレーキが好きです(*´∀`*)

競技や大会、ストイックに攻める時は、速いセットがイイんですが、普段はかなりニュートラルに近いセットで楽しんでます(^o^)

ツアーや知らない道を走る時は、遅くなってもイイから、オーバー気味でないと危険(^_^;)


暖かくなったら、みんなで龍の背ツアーにイキましょう(^o^)
2012年2月14日 21:11
かなり楽しめた感じで良かったです

私は、再来週、セントラルを楽しんで来ます 軽くリニューアルした足廻り、パッドチェック
コメントへの返答
2012年2月16日 7:23
としおさん

なんだかんだ、いつも楽しんじゃってます(*´∀`*)
としおさんも、セントラル目一杯楽しんできちゃって下さいね~(^o^)

リニューアルした足を試す時って、妙にワクワクしますよね(^o^)
2012年2月14日 22:29
今年も面白そうなイベントのスタートですねぇ~(^^)
コメントへの返答
2012年2月16日 7:37
カクジさん

やっぱ走るのは最高に楽しいです(*´∀`*)
中古だろうが新品だろうが、車に取り付けたパーツ達が、全開で攻める事によって、馴染むか拒否するか分かります(^o^)

私の白獅子は今、喜んでいるのかなo(^-^)o
2012年2月15日 4:23
流石…。
それに比べて私は「乗れてないね」と良く言われますw
圧倒的に練習不足┐(´ー`)┌
キケンな時は頭より先に身体が動いてくれるのに肝心な時はダメダメorz
一度で良いからマイハチを満足させてあげたい…残りの人生たった一つの望みですw
コメントへの返答
2012年2月16日 11:00
黒髭さん

白獅子でドリするようになってから、グリの進入ラインの幅が広がりました(^o^)
ドコからでも、キチッとクリップ取れますo(^-^)o

・・・・・たぶん(^_^;)(汗)


人生短いけど、まだ半分!
もっと進化出来ますよo(^-^)o
大丈夫!!!
2012年2月15日 6:19
渋いです
流石さくさん!!!

僕は・・・・
とりあえず
飛んでみますw
コメントへの返答
2012年2月16日 11:21
ハンマーさん

確かにハンマーさんの走りは、飛んでますねo(^-^)o

あれだけのエアロ逆に付けたら、ホント空でも飛んでイキそうです(^o^)
2012年2月15日 11:02
前の赤いのはコーナー進入にキレがなく遅いですね(泣)

ドリフトで進入した方が速そうです(笑)
コメントへの返答
2012年2月16日 17:43
ミウラ君

お疲れさまでした~(^o^)
超オモロかったですo(^-^)o
赤のハチロク乗りは、速い人が多いから、ついムキになりましたね~(^o^)

立ち上がる時、自分のラインで行こうとするんですけど、楽しくて楽しくて、つい同じトコをたどって、峠のノリでイキましたo(^-^)o

次はドリでご一緒します♪
2012年2月16日 0:15
最初にチラッと映るあたりがレア度UPですね(^^;

狙いどうりのチラリズム♪(爆)
コメントへの返答
2012年2月16日 17:48
ハチクル隊長

映ってましたね(>_<)
次からは気をつけます(笑)

って、違うかo(^-^)o

いやぁ~しかし鈴鹿ツイン♪
楽しかったですね~o(^-^)o
イイ感じのコースで好きです(^o^)
またみんなで行こう!

お疲れっ♪
2012年2月16日 0:49
お疲れ様です(^_^)/

同じグループで走ったはずなのにハチクルさんのように少しも見切れてもいないとは...
(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年2月16日 17:55
Naruちゃん

楽しかったですね~o(^-^)o
鈴鹿ツインは、三河より得るモノがたくさんあるから、また来たいですね(^o^)

理屈より感性で、コーナーに車を放り込む感じで♪

まずは自分で操作するより、勝手に車が操作するようなセットも、感覚を養うにはイイかもo(^-^)o

ヒントはアライメント(*´∀`*)
2012年2月16日 12:31
楽しんだ者勝ちですよね

私も楽しんで来ます。プチリニューアルな足廻りも楽しみでつ
コメントへの返答
2012年2月16日 18:00
としおさん

そうです(^o^)
楽しんできて下さい♪

100の力で100の走りをするより、65の力で100の走りが出来れば、楽しむ余裕が増えて、さらに充実度アップ(^o^)

プロフィール

「ありがとう🎵😊」
何シテル?   11/25 06:16
さく(サクさん又はサクにぃ)です♪(^o^)v よろしく♪d(⌒ー⌒)! 静岡県島田市在住、ハチロク歴30年、56歳のおっさんです♪(*≧∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料費は気にしない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 16:23:04
2018 1月16日 茂原ツインサーキット ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 19:37:10
久平プチドラ♪w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 01:48:34

愛車一覧

ホンダ バモス バモス【緩風】 (ホンダ バモス)
バモス(緩風) 通勤から買い物&ちょい乗り♪ タイヤからエンジン&ミッションの積込 ...
トヨタ スプリンタートレノ 3号機【疾風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
3号機(疾風) 最近の走り系イベントにヘビロテで使ってるトレノです♪(*^^*) ...
トヨタ カローラレビン 1号機【旋風】 (トヨタ カローラレビン)
1号機(旋風) 15年以上酷使してボディがユルユルに(>_<) 只今レストア&補強 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初号機【威風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
初号機(威風) 昭和61年3月に新車で買ったブラリミ号♪(*^^*) 当時HKSの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation