• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

そして祭へムケて♪(早っ)

そして祭へムケて♪(早っ) 27年もハチロクに乗っていると、ガレージ393の倉庫の中には、イロエロなパーツで溢れかえってます(^_^;)












自分で買ったモノや使い古したモノもそうですが、半分は貰ったモノや譲り受けたモノや預かりモノ(^_^;)



いくつものストラットやハブやアーム♪



キャリパーやローターやパッド♪



排気系から内装や外装に、細かな部品まで(^_^;)



箱と機関があれば、ハチロク何台か仕上がるんじゃないかって( ̄▽ ̄;)(笑)



事実耐久号は、1号機のトレノも2号機のレビンも、油脂類はともかく、消耗品のタイヤとパッドとゴム関係以外は、寄せ集めで作りましたからねぇ(≧∇≦)



それでも耐久レースで大きなトラブルがなかったんですから、ハチロクって楽しいですね(o⌒∇⌒o)



ま、整備の方も、みんなが手を加え、色々な方向からの目があったので、それも良かったのかもしれません(^_^)












そこで祭です( ̄▽ ̄)



なぜに(゜U。)?



祭の申込書を読んでみると、レースに出るにはあるモノの義務づけが(^_^;)



そう!



ロールバーです(^^;



あったほうが望ましいとかじゃなく、義務なんですねぇ(^_^;)



軽量化してないこの街乗り2号機♪



ロールバーをつけるか否か(>_<)



倉庫の中にある、使ってない7点式ロールバーを眺めて考えてしまいました( ̄▽ ̄;)



ただでさえ1tオーバーなのに、さらに重くするのか!?(-_-;)



ロールバーなしで快適装備ありで走る♪



ってのが、この街乗り号のコンセプトなのに(^^;



じゃあ1号機で走ろうか♪



イヤイヤ間に合わないし( ̄▽ ̄;)



たとえ間に合ったとしても、組上がったばかりで、煮詰めなしの中途半端仕様になってしまう(^_^;)







う~ん(-_-;)





レースじゃなく走行会の方にしようか(^_^;)












さぁて( ̄▽ ̄;)







ブログ一覧 | 2号機 | モブログ
Posted at 2013/10/17 10:52:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2013年10月17日 11:05
こんにちは(^o^)

ボディの歪み防止のうえでもロールバーは付けた方が良いのではないかと(^^)v

でもなぁ~、快適仕様なら付けると邪魔になるしなぁ~( ; ゜Д゜)

どうしましょう??
コメントへの返答
2013年10月17日 11:18
ハチタービーちゃん

ロールバー付けたらもう外せなくなりますね(^^;

2号機は、ロールバーの代わりに、フロアーや下まわりに、追加バーを多めにしてはあるのですが(^o^;)

走行会クラスならロールバーいらないんですが(^^;
2013年10月17日 11:28
付けちゃダメ~O(≧∇≦)O
コメントへの返答
2013年10月17日 11:31
taka

100%付けない気まんまんです♪(^^)v(笑)
だから悩んでるのだよ(^_^;)
みんなレースの方に出るみたいだから(^-^;
2013年10月17日 12:26
秘伝のマジックで書く♪( ̄▽ ̄;)
(誰が何と言おうとネクタイだ!みたいなw)
コメントへの返答
2013年10月17日 12:33
ハチクル隊長

あっ!そうか♪
ハチクル号で走ればイイんだ(o⌒∇⌒o)
ロールバー付いてるし♪(笑)

早くエンジン仕上げなさい( ̄O ̄)
私のより先でいいから(^^;

お金はきよちゃんが(^o^)v(笑)
2013年10月17日 17:44
Sタイヤまで買ってしまったんですから出るしかないですよ!レース!!!
迷ったら攻めましょう!(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年10月18日 6:23
トレびんびん君

Sタイヤは昔っからよく買ってるから問題はないです(^o^)/
ホイールごと1号機へイク事だし♪

あえてロールバーなしってのがイイんだよ(^o^)v
2013年10月17日 19:15
ミウラ君は4Aクラスにエントリーしてたね…。
コメントへの返答
2013年10月18日 9:46
taka

そうなんだよ(^^;
みんなレースの方に出るみたい(^_^;)

このまま焦って中途半端にレースは出たくないねぇ(^o^;)
2013年10月17日 19:20
27年もハチロク乗ってるとイロエロ部品集まっちゃうんですね~♪

僕はシルビアに乗ってまだ4年ですが(^^;

まだ先の事ですがハチロク祭楽しみです( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2013年10月18日 6:29
クロボンちゃん

長いこと同じ車に乗ってれば、モノは増えていきますね(^.^)
たぶん、二度と使わないモノってのもあります(^^;
それらは自分の歴史として、オブジェになってます♪(^o^)

祭は祭なので、楽しみますよ~♪\(^o^)/
2013年10月17日 19:36
サク兄ぃ兄ぃ~( ´ ▽ ` )ノ

悩みどころですねぇ(。・ω・。)

レギュに合わせるか、車に合わせるか…

ワタシ的にはレースして欲しいかな♪

やぱマジックで書きますか(●´ω`●)

コメントへの返答
2013年10月18日 7:39
エリッピョン♪

やはり筑波の祭は1号機でレースしたいですね(^^)

今回は2号機でデータ取りして、来年に向けようかな(^o^;)

仕様違いをきちんとしないと、2台のメリハリがなくなるからね(^-^)

それとも、エンビパイプでロールバー作ろうか(^-^)(笑)

軽いし(´Д`)
2013年10月17日 21:23

ティッシュ王子!w

オイラも、熟女ロール・・・・・

違った!ロール婆ぁーを7人相手に・・・7点つける時、だいぶ悩みました^^;

ドンガラで補強ないのに、なんか速いね!あの86!と言われたいが為に・・・

結局、挿入した理由はレースしたいのとレギュで決まっていること、
何かあった場合、(特にやらかし系なオイラだから)^^;
自分以外の人にも迷惑かかってしまうからと思い挿入しま素股♪


でも。。。。たしかに、サクさん号に、穴ル開けるのはもったいない気持ちも。。。^^;

難しいですねぇー(><)
コメントへの返答
2013年10月18日 12:20
師範代

ティッシュ王子?!(^_^;)(笑)
もちろんウエッティーで♪(^-^)(爆)

う~ん♪
お客さんハジメテ?(^-^)
楽~にシテいいのよぉ♪

おっとそれは
おしぼり♪
みこすり♪
一番搾り♪(*^^*)(笑)


私も
コレであの走り?!(^o^)
ってのが狙いです♪(^.^)

1号機に至っては
ワンスロなのに意外とヤルじゃん♪
みたいな(^o^)

ま、いずれキャブとかにするでしょうが(^^;

ハチロクなので、2台共走れるようにはしてありますが、方向性は違うので、そこは曖昧にはしたくないですねぇ(^^)
2013年10月17日 23:55
ここは1号機の覚醒を待って2号機は走行会でタイム勝負、というのが現実的?
やっぱ付けちゃうとねぇ。
生の方が気持ち良いし…w
コメントへの返答
2013年10月18日 10:10
黒髭殿

そうですよねぇ(^o^)
それがイイかもしれないですね(^.^)
やっぱり殿が言うように、生は気持ちイイですもんね♪(*^^*)

って、そっち?!♪\(^o^)/(笑)

プロフィール

「ありがとう🎵😊」
何シテル?   11/25 06:16
さく(サクさん又はサクにぃ)です♪(^o^)v よろしく♪d(⌒ー⌒)! 静岡県島田市在住、ハチロク歴30年、56歳のおっさんです♪(*≧∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料費は気にしない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 16:23:04
2018 1月16日 茂原ツインサーキット ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 19:37:10
久平プチドラ♪w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 01:48:34

愛車一覧

ホンダ バモス バモス【緩風】 (ホンダ バモス)
バモス(緩風) 通勤から買い物&ちょい乗り♪ タイヤからエンジン&ミッションの積込 ...
トヨタ スプリンタートレノ 3号機【疾風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
3号機(疾風) 最近の走り系イベントにヘビロテで使ってるトレノです♪(*^^*) ...
トヨタ カローラレビン 1号機【旋風】 (トヨタ カローラレビン)
1号機(旋風) 15年以上酷使してボディがユルユルに(>_<) 只今レストア&補強 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初号機【威風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
初号機(威風) 昭和61年3月に新車で買ったブラリミ号♪(*^^*) 当時HKSの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation