• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

2016年ハチロク祭の準備♪(フロントバネ交換編♪)

2016年ハチロク祭の準備♪(フロントバネ交換編♪) 仕事中に見る富士山も綺麗に色づきました♪



とゆ~訳で今年もいよいよハチロク祭の季節が来ましたね♪(o⌒∇⌒o)




















昨日は仕事終わってからフロントのバネ交換をしたよ♪

















ってか、今年はずっとドリフトばかりしてたから、グリップ用のバネに戻すだけだけどね♪(о´∀`о)

















クイックな7インチの10キロから、ナチュラルな8インチの12キロへ♪(o⌒∇⌒o)



どっちも同じベステックスの60Φだよ♪

















レートを上げたのに乗り心地は逆に良くなるってゆ~ね♪d(⌒ー⌒)!



自由長はレートを超えるね♪w















ナンバー付きでストリートも走るから、このくらいのセットが峠(やま)からサーキットまでイイ感じ♪(o⌒∇⌒o)

















でも、補強してないボディーでコレと同じ事やっちゃダメだよ!



バランス悪くなるから♪(^_^;)



この車はエンジンルーム補強して、13点式ワンオフロールバーとかついてるしね♪





補強のあるなしもそうだけど、内装付きかドンガラかとか、アームがピロかゴムとか、ボディーのヤレ具合いとか、ハチロクは1台1台の個体差が違い過ぎるから、自分が納得するセットが出てればそれが正解♪(o⌒∇⌒o)

















でも個人的に好きなのは、ハチロクのフロントは7インチの8キロ~10キロくらいがオールマイティーでイケるね♪(o⌒∇⌒o)



同じレートで乗り心地良くしたいなら自由長を8インチとか9インチにすると街乗りの快適性がアップ♪



でもハチロクっぽい動きがなくなるからオススメしないけど・・・(^_^;)



街乗りしかしないなら長い自由長でもイイけどね♪










で、今回も今までの8インチの12キロに戻したんだけど、このくらいがハイグリラジアルでもSタイヤでもなんとか両方使えるかなって感じ♪



若干ラジアルだとバネを潰しきる前に滑り出す感じはあるし、Sだとバネが動き過ぎるきらいがあるのも否めない♪(^_^;)



ほんとは7インチの12キロのがSには合いそうだけど・・・・・



以外と7インチの11キロがベストかもね♪(o⌒∇⌒o)



スイフトの7インチの11キロはあるけどベステックスとは特性が違い過ぎるから、同じベステックスで試してみたいな♪(o⌒∇⌒o)





あとは、リュウちゃんがテストしてた、同じメーカーの同じレートで同じ自由長のリアバネの、低応力と高応力の違いってのも、いつか味わってみたいね♪(*≧∀≦*)




















で、夜は軽く試乗に♪(o⌒∇⌒o)






















そんな訳でとりあえずフロントは終了♪d(⌒ー⌒)!



あとはSタイヤ履かせて細かいアライメントセットするだけかな♪(o⌒∇⌒o)










さて次の準備な何かな♪( ̄ー+ ̄)www












ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2016/11/13 09:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

心残りは。
.ξさん

首都高→洗車
R_35さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 11:09
7も8もインチキな汚兄ちゃんがアンナとこコンナとこ
弄って、ピロピローンなアソコにゴム無しでキメて❤️
ヤレたボディー【熟女】に顔はよしなよ、ボディーボディーで
G号と勝負するんですね!!!!(≧∇≦)
すいません、書いてて何言ってるか判らなくなったったwww

負けねーーーどーーー( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年11月13日 17:03
G♪

俺のパターンのコメントまねしやがったな!(*≧∀≦*)

クイックでナチュラルな祭は自由な乗り心地でベストセックスって話だよ♪(///∇///)www

走りの勝負はしませんよ!
ピットでのネタ勝負なら受けて勃ちます♪d(⌒ー⌒)!www
2016年11月13日 12:02
で…作業は、きよちゃんって落ち?
コメントへの返答
2016年11月13日 17:04
taka♪

そのとおり!♪(*≧∀≦*)www
2016年11月14日 0:09
いやーホント、レートだけじゃ語れませんネ。

全く同じバネでもショックやスタビは勿論、キャスターやプリロードでも印象変わりますしねー(^^;;

僕のはほぼ無補強ですが今はベステ11k-8インチですw
変えたとしてもスイフト11k-8インチとどっち使おうか?って感じですねー今の所は。

サブスプリング(プライマリースプリング)使うとかするとまた面白くも悩ましくもなって楽しめたり(^^;;
サクさんなら良いセット出せそう♪
コメントへの返答
2016年11月14日 12:30
リュウちゃん♪

お疲れさまです♪(о´∀`о)

ハマると面白いですよね♪
ハマりすぎてわけわかんなくなって泥沼化もこれまた一興♪(///∇///)www

自分はTRD基準でヤッてますが、好みは吸い太よりベストセックスかな♪(///∇///)(爆)

スイフト7インチの11キロから、ベステの7インチ10キロにした時は、こっちのほうが頭がシャキシャキと動いて好きな感じでした♪(o⌒∇⌒o)

タイム出すなら数字でわかりますが、それより自分好みにふってセット出しをしてしまう私です・・・(* ̄∇ ̄*)

2016年11月15日 1:59
深イイですね。流石テクニシャン。

コーナリングは、荷重移動の過渡特性。
ドライバーの技量や好み、踏み方によって重心とロ-ルセンターのレバー比も違い、摩擦円の使い方も変わりますね。

シャキシャキした若い子も良いけど、ストロークの長い熟女の深みも捨てがたい・・・。乗りこなすテクニックと懐の深さが大事なのでしょうね。。。
コメントへの返答
2016年11月15日 12:36
ピンクさん♪

限界内で走るのなら何だってイイんです♪(*≧∀≦*)

少しずつ限界を超えてパーツやセットの限界をまた上げる♪
終わりはないですね♪(o⌒∇⌒o)

走る場所でも変わりますし♪
路面の少し荒れた2速メインのホームの峠(やま)じゃ合わないのも分かってます♪

遠征のコースも含めるとこんな感じに落ち着きますね♪(o⌒∇⌒o)

まずは頭を入れなきゃですよ♪(///∇///)ニヤリ♪www


プロフィール

「ありがとう🎵😊」
何シテル?   11/25 06:16
さく(サクさん又はサクにぃ)です♪(^o^)v よろしく♪d(⌒ー⌒)! 静岡県島田市在住、ハチロク歴30年、56歳のおっさんです♪(*≧∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料費は気にしない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 16:23:04
2018 1月16日 茂原ツインサーキット ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 19:37:10
久平プチドラ♪w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 01:48:34

愛車一覧

ホンダ バモス バモス【緩風】 (ホンダ バモス)
バモス(緩風) 通勤から買い物&ちょい乗り♪ タイヤからエンジン&ミッションの積込 ...
トヨタ スプリンタートレノ 3号機【疾風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
3号機(疾風) 最近の走り系イベントにヘビロテで使ってるトレノです♪(*^^*) ...
トヨタ カローラレビン 1号機【旋風】 (トヨタ カローラレビン)
1号機(旋風) 15年以上酷使してボディがユルユルに(>_<) 只今レストア&補強 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初号機【威風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
初号機(威風) 昭和61年3月に新車で買ったブラリミ号♪(*^^*) 当時HKSの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation