• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク兄のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

センターアーム交換

センターアーム交換何だそれ?
って思った人もいると思いますが(>_<)

すいませんm(__)m
通勤鈍速エブリイの話なんです(^_^;)










この手の軽箱は、ラックに直接タイロッドがある訳ではなく、ラックの片側にロッドが付き、センターアームを介して、左右のタイロッドが付くので、無駄にジョイントが多いんですね(^_^;)
その分ハンドリングが曖昧な感じ(>_<)
ま、ケツの下にタイヤがあるから、仕方ないのかもしれませんが(^_^;)

51エブリイの持病とも言える、このブッシュのガタ(^_^;)
距離が多くなってくると、ここのブッシュが劣化してきて、外からの強い入力で、ハンドルがブルブルと振動し始め、車体全体がガタガタするようになります(>_<)
気になるならないとゆ~レベルではなく、確実に危ない!

私の隣でコレを味わった人はみんな
オカシイ!
ヤバい!!
危険!!!
って言います(>_<)

しいて言うなら、ホイールナットを四輪全部緩めて走った感じ(^_^;)

真っ直ぐで路面が良い所なら80位までは大丈夫なんですが、ちょっとウネってたり路面が悪いと60位で振動し始めます!
そうなったらもう、40位に落とさないと、振動が止まりません!

去年、ラック、ブッシュ、マウント、と順番に換え、今回最後にセンターアーム交換をして、これでフロントまわりは完璧でしょうo(^-^)o♪

さて試乗(^o^)

おおっ♪♪♪
ハンドリングがシットリ落ち着いてる♪
スピード出してもブルブルしないっ♪♪
わざとギャップに乗っても何ともないぞっ♪♪♪
調子に乗って、切〇峠の下りを3桁キロで!(^o^)

う~ん♪これでまた通勤が楽しくなりましたねo(^-^)o


ま、車高上げて、トレッド戻せってゆ~話ですが(笑)
Posted at 2011/01/28 12:00:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ

プロフィール

「ありがとう🎵😊」
何シテル?   11/25 06:16
さく(サクさん又はサクにぃ)です♪(^o^)v よろしく♪d(⌒ー⌒)! 静岡県島田市在住、ハチロク歴30年、56歳のおっさんです♪(*≧∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

燃料費は気にしない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 16:23:04
2018 1月16日 茂原ツインサーキット ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 19:37:10
久平プチドラ♪w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 01:48:34

愛車一覧

ホンダ バモス バモス【緩風】 (ホンダ バモス)
バモス(緩風) 通勤から買い物&ちょい乗り♪ タイヤからエンジン&ミッションの積込 ...
トヨタ スプリンタートレノ 3号機【疾風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
3号機(疾風) 最近の走り系イベントにヘビロテで使ってるトレノです♪(*^^*) ...
トヨタ カローラレビン 1号機【旋風】 (トヨタ カローラレビン)
1号機(旋風) 15年以上酷使してボディがユルユルに(>_<) 只今レストア&補強 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初号機【威風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
初号機(威風) 昭和61年3月に新車で買ったブラリミ号♪(*^^*) 当時HKSの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation