• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク兄のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

サイズ決め測定♪その2

サイズ決め測定♪その22号機のリア用ホイールを履かせてみました♪(^_^)



こないだハチキンに出た時の、ホイールとタイヤです(^o^)















ナローボディーのリアに、スッポリハマるサイズなので、メチャメチャ引っ込んでます( ̄▽ ̄;)










厚紙をタイヤにあてがい、スペーサーを入れた時の張りだしを想定して、干渉具合のチェックをします♪(o⌒∇⌒o)












このホイールサイズだと、ラジアルなら引っ張られてショルダーが寝るんですが、1サイズ太いSだと肩が張ってて、この車高だとツライチまでこれませんね(^_^;)










ま、普段はラジアルなのでイイか(≧∇≦)










今度また、もう1回測定しよう(^_^)







Posted at 2013/10/31 12:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 1号機 | モブログ
2013年10月30日 イイね!

ぼく4A-G♪

ぼく4A-G♪あったま(ヘッド)テッカテ~カ♪

磨いてピッカピ~カ♪

こ~れが1号機~の♪

ぼく4A-G♪


H紀の手に~よる~♪

オーバーホールさ~♪

ど~んなもんだい♪

ぼ~く4A-G♪


修行練走まだまだよ♪

完全独走これからよ♪

頂上疾走目指すはそこよ~♪


4A-G~♪

4A-G~♪

未来のた~めに♪

ちょ~っと加工♪

4A-G~♪










ぼくドラえもん















いよいよ始まりました♪(^_^)









元々1号機に載ってた、ハイカムハイコンプのエンジンが、H紀(ガレジ ミウラ)の手によってバラされ始めました♪(^o^)









っと言っても、長いこと火を入れてなかったので、バラして洗浄して組むだけですが( ̄▽ ̄;)









程度は超バッチリです(^o^)v

組み手と乗り手の高バランスの賜でしょうか♪(≧∇≦)(笑)









ちょっと加工は、排気ポートの出口を、ガスケットと同じ大きさに広げるくらいですかね♪(o⌒∇⌒o)







クランクの状態もイイし、メタルも再使用出来そうだし、洗浄してチェックして、後はH紀の熱い思いを込めて組んでもらうだけですね♪(o⌒∇⌒o)















よろしくね♪







いつもありがとう♪m(__)m



















俺が納得いかなかったら5億な!( ̄▽ ̄)(爆)




















っとゆ~訳で、画像はこれにて終了~♪







後は出来てからのお楽しみ♪(o⌒∇⌒o)







Posted at 2013/10/30 11:41:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 1号機 | モブログ
2013年10月28日 イイね!

濡れた背中がエロくてたまらない♪

濡れた背中がエロくてたまらない♪やっぱ俺はホントに峠(やま)が好きなんだなぁ~♪



って事♪(o⌒∇⌒o)












最近、サーキットやミーティングばかりで、飢えてました(>_<)







そう♪



峠(やま)を走りたくて走りたくて♪(>_<)





ホームとかじゃない、延々と続くワインディングを(o⌒∇⌒o)







ちょうど10月最終週に、毎年龍の背ツアー(今回で4回目)にイクので、渇きを潤しにイッてきました(o⌒∇⌒o)









路面も潤っていましたが( ̄▽ ̄;)







いつもは朝5時に集合なんですが、前日の夜に用事があったので、今回は朝6時に集合にしました(^_^)









さすがにいつもより1時間遅いと、車も人通りも多いですね(^_^;)







まずは、人と車の肩慣らしのステージ、邪の道は蛇です(o⌒∇⌒o)









今日の一発目から、もうびしょ濡れです♪(〃∇〃)(笑)



雨は降っていませんが、この絶妙な湿り具合が、たまらなくそそります♪(≧∇≦)







さてここで今日のメンバー(^o^)



去年までの赤い流星から、今年はモノトーンの彗星へ、マシンスイッチをした、ガレジ ミウラ♪ (通称H紀)



雨でも冬でもドコでもレーシングサンダルの男、赤い技工士、湘南スキャンダル (通称イノッち)



エロティックホワイトを操るわたくしサク♪



の3人3台です(^o^)v





マジシャンtakanoriとハチクル隊長、ブンタ兄ィに黒髭殿は、それぞれ用事のため欠席です(^_^)







ツーリングでもバトルでもドライブでもないので、実際5台前後位までの、少数精鋭移動の方が、目が行き届くのでちょうどイイですね(o⌒∇⌒o)










さあそしていよいよメインの山へ♪





最初のステージから、濡れたり乾いたりの連続プレイ♪(≧∇≦)



峠ならではの、予測のつかないこんな面白い路面を、イロエロセンサーを駆使して、流しながらトラクションをかけてイキます♪(≧∇≦)





なんだか楽しいぞ♪(o⌒∇⌒o)







とりあえずDの駐車場で、トイレ休憩(^_^;)









次はタイトで強烈な下りへ♪(o⌒∇⌒o)



2と3を駆使して下るここは、サーキットではありえない、山ならではのレイアウト♪





こんなん大好きっ♪(≧∇≦)





西向きのこのステージは、濡れ具合と乾き具合が極端で、これまた超オモシレー!!!







バス停を右に折れM峠へ(^o^)



道幅の広いココは、南向きだし覆い茂る木々もないので、奇跡的にも80%ドライだったので、つい全開2往復しちゃいました(^o^)v





っと言っても、山側の路肩は濡れてて、ドライスピードでは使いにくいですね(^_^;)







そんな時の技が



自慰でヌく♪(〃ω〃)



違っ(^_^;)



Gを抜く♪



濡れたアソコで勃ち上がる時に使います♪(o⌒∇⌒o)(笑)



姿勢はそのままで(≧∇≦)(爆)







あ♪



車の話ですよ( ̄O ̄)







そしてまた、先ほどのタイトな下りを、今度はかけ上がります♪(^o^)







H峠の頂上の駐車場で5分程休憩♪









さあ♪



いよいよ龍の背に向かいます♪(o⌒∇⌒o)





前半の上りは、狭いし側溝が口を開けてるけど、路面は比較的良好です(^_^)



けど、逆にそれが、濡れた路面に散らばった落ち葉が、路面に張り付いていて、ラインの自由度がさらになくなってます(^_^;)





でも、構わずイキます(≧∇≦)





中盤は開けてきて、3メインで尾根を走るんですが、濃い霧のためやはり濡れたり乾いたりしてます( ̄▽ ̄;)







ところで今日の私のタイヤ、予定では前後14インチの01とSドラのつもりでしたが、前日にH紀のお店で、ハチクル隊長と

ソレってる♪
ウエってる♪
ついでに
SU(ス)れてる♪

話をしてたら、夕方になってしまい、しかもガレージ393に着いたら雨( ̄▽ ̄;)



しかたないので今回は、そのまま15インチのZⅡで来ました(^_^)



そんなZⅡですが、雨が降ってなくて水の浮いていないウエット路面なら、意外と食う事がわかりました♪(o⌒∇⌒o)v



後半の下りの龍の背も、所々濡れたり乾いてたりでしたが、探りながらも信じてイケましたね(^o^)v





F峠のドリ跡を抜け、3から4の高速ステージへ♪



ここは全開だと危険すぎるので、心地よいGを感じながら、綺麗なラインを描いて進みます(^_^)







そしてゴールのN峠に到着です♪(o⌒∇⌒o)









しばしハチロク談義♪









ここの、澄んだ空気と綺麗な景色の中で、まったりハチロク話をするのが、とても心地よいですね(o⌒∇⌒o)










さあ♪



8時も過ぎたし、Dの駐車場に戻ろう♪(o⌒∇⌒o)





もちろん全開で♪(≧∇≦)






濡れた龍の背中にエロスを感じながら…♪(o⌒∇⌒o)





























到着♪









みんなお疲れ♪(o⌒∇⌒o)










いやぁ~♪(≧∇≦)



今回も楽しかったぁ~♪(^o^)



やっぱり早朝散歩は気持ちイイですね♪\(^o^)/







みんなありがと♪



また行こうぜ♪(^o^)v







サクさんSTTO(そっと)♪(笑)2013秋♪





これにて終了~♪(´∀`)






Posted at 2013/10/28 13:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクさんSTTO(そっと♪) | モブログ
2013年10月26日 イイね!

明日はさくさんSTTO(そっと)へ♪(笑)

明日はさくさんSTTO(そっと)へ♪(笑)毎年10月最終週の日曜日は、龍の背ツアーの日です♪

今年は5月にもイってきました♪

路面コンディションが心配ですが、朝6時からちょいとお散歩してきます♪






春の様子♪







去年の様子







ホントは今日朝からバッチリ晴れてれば、よかったんですが・・・・・(^-^;)







はたして現地の様子はどうでしょう!






Posted at 2013/10/26 17:50:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクさんSTTO(そっと♪) | 日記
2013年10月25日 イイね!

サイズ決め測定♪その1

サイズ決め測定♪その11号機用のホイールは、ずっと前から決めてあるのですが、高くて手が出ません(^_^;)












なので、こないだハチキンに出た時に、2号機に付けていたホイールを、一時的にこの1号機に付けようと思います(^_^;)







でも、2号機はナローボディーなので、ちょいワイドな1号機にハメると、奥に引っ込んでしまうので、何ミリのワイトレが必要になるか測定したかったんです(^_^)















先に、ボディーとの色合いを見るために、ガンメタのホイールをあてがってみました(o⌒∇⌒o)









ボディーとのコントラストがイイ感じですかね(o⌒∇⌒o)







サイドステップが無い方は、ちょっとワイルドで、これはこれでアリかな(^_^)









今はリアが引っ込んでて、ちょっと貧弱ですが(^_^;)







次回は、その1号機に履いてたホイールをあてがって、張りだし量と干渉具合のチェックをしてみます(o⌒∇⌒o)




















昨日、ウェブ申し込みから、祭にエントリーしました♪(^_^)v







Posted at 2013/10/25 17:33:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 1号機 | モブログ

プロフィール

「ありがとう🎵😊」
何シテル?   11/25 06:16
さく(サクさん又はサクにぃ)です♪(^o^)v よろしく♪d(⌒ー⌒)! 静岡県島田市在住、ハチロク歴30年、56歳のおっさんです♪(*≧∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 23 4 5
678 910 1112
13 14 1516 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

燃料費は気にしない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 16:23:04
2018 1月16日 茂原ツインサーキット ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 19:37:10
久平プチドラ♪w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 01:48:34

愛車一覧

ホンダ バモス バモス【緩風】 (ホンダ バモス)
バモス(緩風) 通勤から買い物&ちょい乗り♪ タイヤからエンジン&ミッションの積込 ...
トヨタ スプリンタートレノ 3号機【疾風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
3号機(疾風) 最近の走り系イベントにヘビロテで使ってるトレノです♪(*^^*) ...
トヨタ カローラレビン 1号機【旋風】 (トヨタ カローラレビン)
1号機(旋風) 15年以上酷使してボディがユルユルに(>_<) 只今レストア&補強 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初号機【威風】 (トヨタ スプリンタートレノ)
初号機(威風) 昭和61年3月に新車で買ったブラリミ号♪(*^^*) 当時HKSの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation