
どうも♪エビ漁師のサク兄です♪(〃∇〃)(笑)
前世はエビでしたが、祭を迎え晴れて人間になるコトが出来ました♪(≧∇≦)(爆)
ってかもぅ、エビネタ連発で飽きてきた♪(≧∇≦)wwwww
っとゆ~訳でハチロク祭です♪(o⌒∇⌒o)
今回あまりにたくさんの仲間や知り合いが多くて!
一人一人に対するネタも多すぎて書ききれないので!
それらはJOJOにフォトギャラにでもアップしてイキます♪(o^-^o)
(たぶぅ~ん♪wwwww)
夜が明ける前、仲間と待ち合わせして♪
現地に着くと♪
去年とオナに人と♪(*゚∀゚)
今年もオナにピットだよ♪(ノ^∇^)ノwww
今回はきよちゃん走らないから、私の専属サポートについてくれたよ♪(o^-^o)
でもなんだか一人で前夜祭に乗り込んで、三次会まではしゃいだらしく、朝セブンイレブンで合流した時も、まだ二日酔いだったけどね♪(*^m^)www
今年の祭は天気が微妙で、朝から雨がポツポツと、降ったり止んだり…(^_^;)
そんなに酷い降りじゃないけど、走行時間によっては、ドライで走れた枠、ウエットで走った枠、そのどちらでもない枠さまざま♪(パンクブーブー風味でw)
・・・・・・・・・・なんて日だっ!(バイキング風味でww)
でも♪
安心してください♪
履いてますよ♪長靴を♪www(とにかく明るい安村風味でwww)
ちなみにこちらは、とにかくアナルいG様♪(//∇//)(笑)
ついでにこちらは、とにかくびしょびしょな殿♪(≧∇≦)(爆)
そんなこんなであっちゅ~まに走行時間に♪(*´ω`*)
レースクラスは走りも速いが、展開も早い♪(*`・∀・´*)
練習は2クラス♪予選は3クラスに分かれて走行だよ♪
人生3度目の筑波♪(祭でしか走ったコトないwww)
練習の時は、1年ぶりなので探りながら徐々にペースを上げ・・・・・
なんてコトしないで、楽しくってワクワクニヤニヤが止まらないっ♪(//∇//)
踏むトコは踏むけど回転は抑えた走行でとりあえず1分5秒526♪
実は街乗り用の減衰前後1段でポヨンポヨンしながら走ってたのは内緒の話だ♪(≧∇≦)(爆)www
帰ってきたらどっかの雑誌のプレスに取材されたよ♪
そして予選はABCに分かれて私は予選B組♪
G様の後ろで最後尾から♪( ̄ー+ ̄)
でもなんか5周くらいしたら雨がポツポツ…(´д`;)
チャンス!!♪(←この発想間違いw)
降り始めはよく滑るし、駆動系への負担が少ないから、ここは一発イクっきゃないな!!♪(←これまた間違いww)
この路面じゃきっともうタイムは出ないだろうし、先にもう出てるはずだから、いっちょうイッとくか♪(←大間違いwww)
最終コーナードリドリ~っとね♪(≧∇≦)(←大迷惑)
もう一回♪
さらにもう一回♪
しかし縁石の向こう側、緑の路面はよく滑るな♪(//∇//)(爆)
あ~楽しかった~♪(≧∇≦)
って帰ってきたら
あんなんでタイム出るわけね~だろ~!!!(`Д´#)
って、きよちゃんに怒られたよ♪(≧∇≦)
わかってるけど楽しくってつい♪
アンタ何年車乗ってんだ!!!(`Д´#)
わかったよぉ~♪決勝では流さないよぉ~♪(T-T)
そう♪
唯一私を叱ってくれるきよちゃん♪
いつも私の暴走を食い止めてくれる沢田研二♪(ストリッパー)www(*^m^)
違った(・∀・)♪ストッパー♪(*´∀`*)(爆)www
我に帰ってリセットです♪(o⌒∇⌒o)
でタイムは1分4秒888♪
雨が強くなる前で良かったぁ~♪(*´∀`*)
でもこのタイムじゃB決勝だな(^_^;)
って思ってたら、最終予選のC組が雨に見舞われる事態に!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
みんな軒並みかなりのタイムダウン!(;゜0゜)
これ、決勝グリッドど~なんの?!(゚ロ゚;)
ってみんな思いながら決勝前のブリーフィングにイッたら、予選はイコールコンディションじゃなかったので、なんだか救済処置とやらで、各組の上位からの順番グリッドにしたらしい…(^_^;)
なのでタイムのばらつきが結構あるね(^_^;)
順番だったので19番グリッドでAクラス決勝へ♪
なんだか微妙な感じ…
次は実力でA決勝にイキたいな♪
まずは先にB決勝♪(ノ^∇^)ノ
3番グリッドからスタートのG様♪ヾ(=^▽^=)ノ
スタートをバッチリ決め、あわやKMSさんの前に?♪(*゚∀゚)
24番ピット前から沸き上がる大応援団の大歓声♪(≧∇≦)
って、1コーナーで周りの車両に飲み込まれたよ…(^_^;)
『3秒間のスター♪』wwwww
後に表彰式で自分で語る♪
タマタマね♪( ̄m ̄〃)(爆)
さあ次はA決勝♪(*`・∀・´*)
多くは語らない♪
前の日記の内容と動画がすべてだ!!!
しかし、外からの動画を見ると、1台だけちっちゃい普通のハチロクが混ざってて、変なの!(^_^;)
みんなワイドで羽つきで、でっかくてカッコイイ~♪(≧∇≦)
いつかは俺も♪
すでに遅れてるから早く羽つけろ!(`Д´#)
っと、きよちゃん♪
そのと~りっ♪(≧∇≦)(爆)www
でもさ、自分であてるカウンターはまだトラクションが残ってるけど、車があてるカウンターはトラクションが抜けるよね♪(≧∇≦)(笑)
わかってるけど、雨だと如実にそれを感じるよ…(^_^;)
特に最終みたいな高速コーナーは失速がハンパない!(>_<)(爆)
本人は気持ちいいんだけどね♪(〃∇〃)(笑)
でも普通レースをやってる(草レースも含む)人達って、そ~ゆ~コトわかってるから、コンマ1秒でも速く!一つでも上のポジションへ!
ってのがほとんどだと思う!
うまく言えないけど・・・・・
それが楽しいとか面白いとか好きとか、価値観は色々♪(o⌒∇⌒o)
きつかったりつらかったりするのもそれぞれ♪
グリップはグリップの楽しさ♪
ドリフトはドリフトの楽しさ♪
郷に従えばってのもわかってるけど、自分スタイルを崩してでも走るのが果たして楽しいのか?(-_-)
・・・・・・・・・・
なんだかよくわからなくなってきた…(^_^;)
でも祭はピリピリしてても笑顔が溢れてるし、その上で真剣勝負だからさらに面白い♪(*`・∀・´*)
最高の草レースだと思う!♪ヾ(=^▽^=)ノ
雨だろうがみんな構わず全開♪(*´∀`*)
グリップもドリフトも、接近する時は、隣のハチロクに手が届きそう♪(*´ω`*)
でもアクセルはワイドオープンだよね♪(o⌒∇⌒o)
もちろん走行会枠の人達も同じ魂を持ってるよね♪(o^-^o)
そんな熱いハチロク乗り達の祭典♪(*゚∀゚)
これからもずっと・・・・・♪o(^-^)o(ゼッケン貼ったまま自走で帰るのがしぞ~かスタイルwww)
♪去年貰ったマルイのシールが1年たったらボロボロ!(T-T)(横須賀はギリ大丈夫!)
レース中ホームストレートを走ってる時、一番賑やかだった24番ピット♪
みんなの応援がたくさんの力をくれた♪ (10周走りきった車両の中ではブービー賞だけど♪www)
こ~ゆ~のってイイなって、走行中涙が出そうになった♪
たくさんの思い出をありがとう♪(*´∀`*)
筑波N2Sステッカーを貰った♪♪♪(*´ω`*)
りゅうちゃん(しろはチさん)に認められた気がした♪(ノ^∇^)ノ
また来年も♪ヾ(=^▽^=)ノ
ココで会おうぜ♪(*゚∀゚)
じゃまたな♪♪♪♪♪(*`・∀・´*)www
♪