• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

ハワイ挙式と新婚旅行2番目の目的part1

こんばんは、

今夜は僕のハワイに行った2番目の目的についてです♪





まだ完全に陽が登りきらない早朝に起床♪

ツアーが朝6時集合なので昨日の疲れもあるのに僕は朝から元気いっぱいです♪




そんなハイテンションな僕に付き合わされる奥様は眠気全開でしたが(笑)

こんな朝からいったい何?という訳ですが、

実は車よりもそっちの方が詳しい(むしろ車はよく分かっていないw)


僕は軍事史とミリタリーマニアなのです☆

って、ここまで言えばもうお分かりだと思います。


目的地はここ!





パールハーバーです♪


約70年前、旧帝国海軍が未曾有の大戦果?大失敗?賛否両論ありますが、当時無敵と言われていたアメリカ太平洋艦隊の主力(旧式)戦艦群を航空攻撃で壊滅させた場所です。

ここを訪れるアメリカ人から見たら日本人の僕は敵国人ですからねぇ。

いささか微妙な気分ではありました。

けれども、中に入ってしまったらそんな気分も吹き飛んでしまいました。

もう遊園地にいる子供状態です(笑)


まずは、






USS Bowfinをバックに♪

こいつにはたくさんの同朋の艦船を沈められてますから、やっぱり微妙な気分です。



回天です。

敵艦に突っ込むことを目的に開発された兵器ですね。

死ぬことが前提の物が兵器なのかと納得行きませんが、先達達は日本を守るためと望んで死地に向かって行ったんでしょう。

思わず黙祷をしてしまいました。



さてこれがもっとも日本軍機を撃墜したボフォ-ス40㎜対空機関砲です。

その優秀性から鹵獲した日本でもコピーをしようとしたところ、技術力不足で完全なコピーが出来ず、最後まで25㎜対空機銃(大和に装備されてる3連装のやつ)という非力な装備で戦わざるを得なかったわけです。

46㎝砲みたいな口径が大きい砲作れても、40㎜くらいの口径が小さい砲の方が製造が難しいんですかねぇ。


そして、アリゾナ記念館に行くまでの時間的な余裕があったので





潜水艦の艦内見学です☆





前部魚雷発射管室です。

合計で4門発射管があります。

潜水艦乗りって水が貴重なうえに、敵地では常に潜水してばかりですから当然風呂に入ることも出来ない訳ですから相当臭かったでしょうねぇ。。。



「前方に敵艦発見!アイオワ級 魚雷1番から4番装填!」

と叫んでるんでしょうか?

いいえ。。。

そんなこと考えてたのは僕だけでしょうね(笑)


さて、今日はここまでです。。

2月に引っ越した後は毎朝娘たちを小学校まで送っていくのが僕の仕事です。

引っ越しで学校が変わるのが嫌という子供達の希望もあって、校区外から送り迎えです。

更に今週土曜日に運動会があるので毎朝朝練があるので更に早起きが必要と(笑)



それでは、おやすみなさい♪

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/05/23 23:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年5月23日 23:19
そういや昔、フォッケウルフというHNの人がいたなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年5月24日 18:47
そういやぁ~居ましたね!(笑)

超大量生産向けのアメリカ製兵器より

職人技というかこだわりのドイツ製兵器がやっぱり好きですね☆

結局は量>質でしたけど(涙)
2012年5月24日 0:11
お休みなさい。

気が向いたら読むね(^ε^)-☆!!
コメントへの返答
2012年5月24日 18:55
こんにちは笑

気が向いたら熟読してね♪

2012年5月24日 0:34
気が向いたから読んだよ。



そう言えば、レースが好きで新婚旅行でF1見に行ったけな。

周りからは散々文句言われましたが・・・

コメントへの返答
2012年5月24日 18:56
23分で気が向いたんですね♪



レースが好きで新婚力でF1!!!
それも全然素敵な事だと思いますよ!

まぁ。。。僕も今朝奥様にパールハーバーはいらんと言われましたが(涙)
2012年5月24日 5:45
そういや、車が好きで、ラングラー借りてハワイ島一周したっけな!
キラウェア火山が海に流れ出て固まって、道路封鎖してるところは感激の極まりでした。

子供の送り迎えかぁ。

一気にブチ抜かれたなぁ(笑
私は近所の保育園に自転車でたまに送り迎えです。
コメントへの返答
2012年5月24日 19:09
と前に教えてくれてましたね^^
ハワイ島も行きたかったんですが、時間的に今回は無理でした(涙)
次は夫婦だけでのびのびと行きたいなぁ~
って言ったら子供達に怒られそうですね(笑)

奥様は朝はお弁当の準備なので、役割分担です♪たまに僕が寝坊して奥様が送っていくことありますけど・・・(汗)
中学校卒業までは送迎が続きそうですね(笑)
2012年5月26日 8:37
ここへは一度行ってみたいんですよねぇ~。
そんな貴方には、ぜひ「バトルシップ」の映画がオススメかも?

今日は娘さんの運動会の応援でしょうか?
パパ・・・頑張って(^^♪
(私もかつてはミリタリーオタでしたけど何か?(笑))
コメントへの返答
2012年5月28日 23:24
是非是非!行ってきてください!
この後話しますが、太平洋航空博物館ってのもあったんですが、時間的な余裕がなくて行けませんでした><
バトルシップはもう公開日翌週末に見てきたんですよ(笑)
ミズーリの主砲斉射が見れて感動でした☆
一昨日は運動会の応援でしたー^^
朝5時に場所確保で小学校にレジャーシート持って行ってきましたよ☆
暑くてもうぐったりなりましたけどね(汗)
かつてですか??僕は小学校から今でもミリタリーオタのままです(笑)
2012年5月26日 18:25
五朗ちゃん久し振りだねぇ~(^o^)

そして……

おめでとう~~♪♪♪

☆himawari☆ちゃんも元気かな?

五朗ちゃんがパパ…想像できない…(ーー;)
今日は運動会だったっけ?
きっと写真撮りまくりビデオ撮りまくりで
真っ赤に日焼けしてることでしょ~
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2012年5月28日 23:26
monsakさんお久しぶりです~♪

どもどもー

ありがとうございます☆

最近体調を崩してますが…
元気にしてますよ☆

僕のパパですか?
もういいパパしまくりですよ(笑)
運動会はあっちいったりこっちいったりとカメラ片手に走り回ってグッタリでした(汗)
想像通り手足が真っ赤で痛いです><
2012年5月28日 5:39
3度目の登場www


パールハーバー行ってみたかったのですが・・・
時間が無くて行けなかったです(泣
軍事モノに関心はないんですが・・・日本人としては、歴史を知る為にも行かないと行けない場所のような気がします。。。お気楽な観光気分で行っていいのか! ・・・は、分かりませんが。。。

五郎さんが泊まってたホテルの近くに、アーミーミュージアムがありましたよね? 陸軍??  そっちは興味なかったんですか???


三度目の、末永くお幸せに♪♪♪
コメントへの返答
2012年5月28日 23:30
いらっさーいwww


あらら・・・残念ですね(涙)
軍事モノに関心が無くても、全然行って楽しいって表現はおかしいですが、とても勉強になる場所でした。
日本人から見る真珠湾とアメリカ人から見る真珠湾って違うんだなと思いました。

ありましたね~アーミーミュージアム!
陸軍はドイツ陸軍意外は好きじゃないんですよ(笑)
アメリカ軍のはどうも美意識に欠けるので…
ってことでやっぱりドイツが好きなんですww


三度目のありがとうございます♪ww

プロフィール

「昨日、親不知から糸魚川そして小谷の道の駅まで一般道ドライブしてきました。
サマータイヤでの遠出はこれが最後かなぁ。」
何シテル?   11/15 12:19
2016年9月4日 6年半の間「みん友」さんとの出会い、嫁との出会い、結婚、息子誕生と色々なイベントと想い出を沢山提供してくれたSciroccoからAudi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sport (VW/Audi専門店) 
カテゴリ:チューニングショップ
2010/06/13 19:08:30
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A4(8K)からの乗り換え 2023年4月22日納車 初ディーゼル車です。 Audi ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
平日カミさん通勤用 週末夫婦ドライブ用 納車時23kmスタート ■主要項目 【ボディ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Scirocco 2.0TSIからの乗り換えです。 初Audiです。 嫁からはもう車欲 ...
トヨタ エスティマ エスティマン!※ずっと息子がエスティマンと言い続けていた(笑) (トヨタ エスティマ)
長男誕生、大人2名、子供3名が楽に乗れる車。 妻の負担を軽減する為の電動スライドドア 寒 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation