• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五郎。のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

久しぶりのDへ

久しぶりのDへ3連休の中日の今日。

僕は仕事で、妻は義母と子供を連れて福井の温泉へ一泊旅行へと出かけてしまいました。

週1の休日は新しい家の事や子供の事で時間があっという間に過ぎ去ってしまいます(汗)

3ヶ月ほど前からシロッコのフットレストが緩んでおり、気になっていたのですがシロッコは優先順位でいうとかなり後で。。。

実は次女に傷つけられたリヤバンパーの傷すら、錆付かないなら後回しにしてと修理すらさせて貰えていません(激泣)

必ずしもそうとは限らないかもしれないですが、当然優先順位の第1位は家族という事ですね。

そんな訳で朝早く家を出て行った妻達と置いてけぼりを食らった僕。

こんな時くらいじゃないとシロッコの相手が出来ないと思い、出勤前の朝9時にDへ行ってきました。

フットレストは無事元通りに直り、どうも踏ん張る場所が悪くて取り付けてある元のフットレスト(純正)よりボルトが外れてしまっていたみたいでした。

そこで目に入ったのがDの試乗車置き場に置いてあるGolf7GTI。

店長に解説してもらい、新しいGTIの良し悪しを教えて頂きました。

スマートエントリーに、プッシュ式エンジンスタート、アイドリングストップ機能と時代といいますか、便利な機能に、エコも組み合わさってスポーティーエコ?とでも言うのでしょうか、とても素晴らしい車に仕上がってますね。

妻車をエスティマに乗り換えなかったとしたら、恐らくGTIへの乗換えも視野に入っていたと思います。

ただ、ナビだけがまだ純正インダッシュが無く、来年にならないと取り付けできないとの事。

またバックモニターも先行導入した試乗車には付いてますが、市販化されるGTIには不具合から付いてこないとのこと。。。

オンダッシュ、インダッシュ好みは分かれるところではありますが、今のところとても売りにくい状況との事です。

ただ車そのものは大変良い仕上がりで、特にDCCが今までと違い、個別設定をする事も出来るところが進歩したなぁと思いました。

残念ながら仕事前ということもあり試乗を勧められましたが、出来ませんでした(涙)

試乗したら欲しくなるんでしょうね。。。
Posted at 2013/09/22 11:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | VWネタ | 日記
2011年10月11日 イイね!

初顔出し(照)

初顔出し(照)おはようございます。

画像は借りパクですが…(汗)

今月号のimpに載ってました♪

車は載ってないのに、僕が☆

さて色々ブログにするネタはあるのに公私共に忙しくて

最近何も手についておりません。

明日の名古屋楽しみです^^

おかげ庵でお会いしましょう♪

よろしくお願いします!
Posted at 2011/10/11 10:12:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | VWネタ | 日記
2011年09月29日 イイね!

VW/AUDI FEST! in Ishikawa 2011

こんばんは!

ようやく嵐の関東遠征3日間を要約書き終えて、

今更ながら、

VW/AUDI FEST!in Ishikawa 2011

のレポを書きます♪

さて、当日は朝8:30に小松IC近所のサークルKで待ち合わせだったのですが…。


五郎・・・遅刻してしまいました☆

ごめんなさい・・・

富山タイムをここで発動してしまうとは(汗)
(同じ富山県民の方へ不快に思ったらごめんなさい)

小松IC一個手前の美川IC辺りで「kenken333」さんから、

「五郎遅せえぞ!飛ばせ!」とお怒りの電話を受けて(笑)

慌てて速度を上げたのはここだけの秘密です♪

その時に追い越した「CrossPoloGOLF」も一緒のイベントに参加でしたね^^

遅れる事10分ほどでサークルKに到着し、会場に入る前に朝ご飯という事で、皆で朝マック!

そして会場に到着すると、入り口では「futtanさん」が誘導されていました♪

futtanさんの満面の笑みがとても嬉しく緊張がほぐれました☆

会場入りは最後の方だったらしく、出展各社のブース前でした。

到着してまもなく開会式が始まりました♪



シュポルト店長の挨拶です☆

いやぁ~、いつもお世話になっております!!

さて、私のシロッコはほぼノーマルなので恥ずかしいのですが…

運命か否か、神の悪戯なのか…





TWSブースの目の前じゃないですか!!!




これ欲しい・・・これのフラシュドかガンメタが欲しい・・・Orz

ブースのおねいさんに話しかけるも、その値段にたじろぐ五郎…。

背後からは殺気も感じたりしました(汗)

さてしばし、展示車両を徘徊して見て回りましたら、





シロッコじゃないですか!

生で見るのは初めてです・・・渋い!

このシロッコのオーナーさんには、僕のシロッコを褒めて頂き嬉しかったなぁ♪




シロッコRのブラック!!?

Rバンパーを装着したシロッコ2.0TSIです!

Forgeのインタークーラーやその他色々走りに拘った弄りがされている車です!

オーナーさんが何方か分からず話が出来なかったのが残念です。。



R8!!!

もう何も語ることがありません。。

僕みたいな小市民の場合は、マンション購入を考えてしまう価格です(汗)
(マンションは当然富山価格ですからねw)




そして彼女の心を奪ったAUDI TT!!!

もうメロメロでしたよ・・・(笑)

しかし・・・低い!カッコイイ!


そして!




「力石トオル」さんのゴルフR♪

もう素敵です☆凄いです☆

そして同じWETのTシャツを着ているのを気付いてくれ声をかけてくれた「力石紅葉さん」ありがとうございました^^

さて、気が付いたら

「コーラー早飲み大会」なる物がスタートしました♪

エントリー制だったので・・・五郎無謀にもエントリーしてみたら(汗)




「優勝しちゃいました♪(照)」

まさかのまさかでした(笑)
(1回目はフライングしちゃったけどね・・・)

さて、しばらくはランチタイムやスタコンの投票等で時間が空いた所に





福井から「さくたくさん」が応援に家族で駆けつけてくれました♪

いやぁ~ユーロプレート良いッすね♪

そして随所にDIYのアイテムが冴え渡っておりました☆

僕のブログから毒がお子さんに感染したみたいで、ディズニーランド連れてけ病が蔓延しており大変みたいですね^^;

あまり、お構い出来なくて申し訳なかったですが、今度はゆっくり遊びましょ♪


そして時間は午後に入り、




「BINGO!!!」

がスタートしました!

当然狙うは液晶TV!!!




・・

・・・


またーく、ビンゴになる気配が無いまま時が進み、TVはもう出てしまいました(涙)

そしてようやく「ビンゴ!」

抽選のくじ引きに向かう五郎に

彼女「新米10kg!新米10kg!」

五郎「おし!任せとけ!」


ごそごそ・・・キラーン☆

これだあああああああああ!!!!




「MOTUL 8100 X-clean 5ℓ」

当たっちゃいました!(照)

一度オイル交換したいと思っていたところなのでとっても喜んでいると背後から殺気が・・・

彼女「新米10kgはどうしたんだ五郎!」

五郎「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」


といった一面もありましたが(笑)


閉会式も始まり、





kenken333さんが入賞したり。

おめでとうございます!



彼女大絶賛だったTTもスタコン2位に!

おめでとうございます☆

そして、




やっぱり1位になりました☆

力石さんのゴルフR!!

開発秘話など色々と、流石は関西の方です話が面白いですね♪



おめでとうございます☆


と楽しく過ごしたイベントでしたが、最後は放置されっぱなしの彼女へのご機嫌を取る為にコメダ珈琲へ向かったのに満員で更に怒りを買ったのはここだけの内緒です(恥)


最後に、そんな彼女も癒されると場を癒しくれた





RickREGさんの息子さん

Rick君ありがとう☆

最後はお父さんに抱かれながら気持ち良さそうに寝てましたね^^

それでは、またイベントに参加したいなぁと、

今回お友達になって頂いた方々、声をかけてくれた方々、またイベントにご一緒して頂いた皆様へ

ありがとうございました♪

今後ともよろしくお願い致します^^

Posted at 2011/09/29 23:58:23 | コメント(24) | トラックバック(0) | VWネタ | 日記
2011年06月06日 イイね!

まさかの・・・

こんにちは。

今日はカバンの中で珈琲が入ったタンブラーの蓋が開いており…。

買ったばかりでまだ1回も読んでいない、

「デジタル一眼カメラの基本ノート」という本が珈琲でご臨終してしまいました(涙)

そんな状況で大変心中穏やかでは無いんですが。。(小さい男ですのでw)

昨夜仕事を終えて帰宅をすると。。。

以下五郎母との談話



五郎母「今日NewPassatの試乗してきたよ!」

五郎「へぇ~、どおやった?」

五郎母「やっぱりお父さんはレザーシートは好かんって言ってたわ~」

五郎「そっかぁ…、汗かきで蒸れるからかね~」

五郎母「だからランク下の方で見積もり作って貰ってたよ!

五郎「へ~」





五郎「エッ?今なんっつた???」


五郎母「コンフォートラインで見積もり作って貰ってたよ」


五郎「えええええ!!!まぢですか?」


五郎母「まだ買う買わないは決めて無いと思うけど、ヴァリアントの方が良いって言ってたよ」


と、普段ディーラーに足を運ぶ事がまったく無い親父が試乗に出かけたのすら驚きだったのに…。

まさかの見積もりを作って貰うとは。。
(親父は買う気が無いときは絶対に見積もりなんて作らないはず)

ただ、正直買うかどうかは親父と直接話しをしていないのでまだなんとも(汗)

ただ今朝仕事に行く前に親父の机を見てみると、

カタログと見積書がしっかりと置いてありました。

見積もりとカタログを睨めっこでもしてたんでしょうか(笑)




New Passat Variant Comfortline

親父の次期愛車となるんかな...

カラーはナイトブルーメタリックではなく、リフレックスシルバーメタリックを選んでたぽいです。

理由は汚れがあまり目立たないから・・・。

オプションでバイキセノンヘッドライト等は着けたいと言ってたみたいです。

どぉ転ぶか分かりませんが、

進展があればまた報告します^^;
Posted at 2011/06/06 13:15:18 | コメント(29) | トラックバック(0) | VWネタ | 日記
2011年05月21日 イイね!

New PASSAT Debut (ディーラーにて)

こんばんは^^

マフラー交換から1日過ぎました♪

まだまだ興奮の渦中にあります(爆)

さて、昨日ディーラーにお邪魔したところ、2冊のパンフレットを手渡されました!

そして、実車がありますよ♪って事で・・・

保管されている車両集積所に行くとそこには、




TSI BLUEMOTIONエンブレムが、


これは!!!





New PASSAT !!!

そうです、昨日報道発表されたばかりのPASSATの実車です♪



HighLineかな?




やはり・・・




つぶつぶのポジションLEDですね♪




ホイールを見る限りではやっぱりHighLineみたいです。



センターコンソール周り♪



DSGシフトノブ♪



トランクルーム♪

ゴルフバックを十分載せる事が出来ますね^^v

ってな感じでショールームに飾られる前に一足早く見せてもらいました☆

僕を通じて、ターゲットは・・・

再来年2度目の車検を迎える、父になるでしょうね(笑)

しかし、このボディサイズで1.4TSIっていうのだから驚きです(汗)

そして燃費は18.4km/ℓだそうですからね!

昨日カタログ片手に帰宅し、まだ帰宅しない父を抜きに母親と話してましたが、

どうせならやっぱりヴァリアントが良いね!

っていう話をしてました。

そしてカラーも、「ナイトブルーメタリック」がNewPASSATでは渋いと思いました。

イメージはこうですね!





さて、1.4TSI(乾式7速DSG)の実力はどのようなものか・・・。

試乗車が出たら是非乗って味わってみたいものですね^^b
Posted at 2011/05/21 00:29:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | VWネタ | 日記

プロフィール

「昨日、親不知から糸魚川そして小谷の道の駅まで一般道ドライブしてきました。
サマータイヤでの遠出はこれが最後かなぁ。」
何シテル?   11/15 12:19
2016年9月4日 6年半の間「みん友」さんとの出会い、嫁との出会い、結婚、息子誕生と色々なイベントと想い出を沢山提供してくれたSciroccoからAudi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sport (VW/Audi専門店) 
カテゴリ:チューニングショップ
2010/06/13 19:08:30
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A4(8K)からの乗り換え 2023年4月22日納車 初ディーゼル車です。 Audi ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
平日カミさん通勤用 週末夫婦ドライブ用 納車時23kmスタート ■主要項目 【ボディ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Scirocco 2.0TSIからの乗り換えです。 初Audiです。 嫁からはもう車欲 ...
トヨタ エスティマ エスティマン!※ずっと息子がエスティマンと言い続けていた(笑) (トヨタ エスティマ)
長男誕生、大人2名、子供3名が楽に乗れる車。 妻の負担を軽減する為の電動スライドドア 寒 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation