• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山元(仮)のブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

初めてのお店

初めてのお店今週は月火曜日と会社の組合の大会で熱海に行ってました。


基本会議だったんで、観光地的なとこは帰りに小田原のかまぼこの鈴廣でお土産買ったくらいかな。

まぁ、貴重な休日のはずがより疲れた感じです(汗)


話は変わり、ちょっと前から気になっていたラーメン屋に行ってきました(前に一回行ったんですがスープ売り切れで食べられず)


春日部のララガーデン近くにある「nijinoito」ってお店で栃木の小山が本店みたいです。


メインはつけ麺みたいなので、とりあえずつけ麺にしてみました。


びっくりしたのが麺が200、300、400gどれを選んでも同じ値段なんです。400は厳しそうだったんで、今回は300gです。

写メは煮たまごトッピングになります。

スープは魚介ベースの鶏白湯ブレンドのスープでドロドロしていて麺にかなり絡みます。

味は思ったより濃くなくて、見た目以上に食べやすかったですね。

チャーシューはまぁまぁで、メンマは「もちもちの木」と同じ感じの穂先メンマで、美味しいです。

麺は極太の縮れ麺で食べ応えあります。200でも結構おなかいっぱいになるかも。


個人的にはそんなにつけ麺ブームではないのですが、つけ麺としては美味しかったですね。


普通のラーメンも美味しいみたいなんで、次回はそっち食べてみてですかね。


やっぱり油濱の方が好みだね。
Posted at 2010/11/11 23:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年11月06日 イイね!

久々のお蕎麦

久々のお蕎麦以前も行った岩槻の「彩の実」に行ってきました。


土日は結構混んでいるようでオーダーしてから時間が掛かりましたが、電話予約するといいみたい。


今回は天せいろのランチセット。


写メ以外に山盛りのサラダが付きます。場合によってはサラダだけでもお腹いっぱいになるかもしれません。このサラダメインで来る人もいるみたい。


天ぷらも同じようにかなりのボリュームです。季節が変わったせいか、天ぷらの内容も変わってましたね。サツマイモに、人参、海老、しめじ、大きいなめこ?えんどうまめ、ヤングコーン、ミニトマト、ブロッコリー、茄子、ししとう、ピーマン、ズッキーニ、春菊、新じゃが、珍しいとこでイチジクなんてのもありました。

イチジク天ぷらにしちゃうなんて、初めてでしたよ。野菜は全部朝取れたてのをつかってるみたいで、どれも野菜の甘みがあり全部美味しく頂いちゃいました。


食後にコーヒーまで付いて1500円じゃぁ、安いです。


今後もちょくちょく行っちゃう事間違いなしです。
Posted at 2010/11/07 02:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2010年11月05日 イイね!

会社の近くに

会社の近くにメガドンキがオープンしました。


お陰で前の道は一日中渋滞でしたね。


そんな中車の間を縫って走っていただろう原チャが店の前で車と接触事故起こしてました。

大した怪我はなさそうだったんでよかったんですが、渋滞は更に悪化してたっぽいです(汗)


当分ドンキ渋滞は続きそうだ…。


一応帰りにどんなもんか寄ってみましたところ、売ってるものはドンキなんでたいした感動は無かったんですが、綺麗な店内を見て綺麗なのはいつまでかなぁとか思ってました(笑)


で、写メの工具なんですが、ロッキングプライヤーです。

グリップのとこがしっかりしてて手に優しい仕様になってます。

以前真ん中のやつだけ買ったんですが、MACの人が他の2本セット価格でいいからどう?と言われましてまんまと口車に乗ってみました(笑)

結局全部で8500円位だったかな?

右側のが先が細いので結構使えそうな感じだね。


何かとあると便利です。


追記
写メ忘れてました(汗)
Posted at 2010/11/06 01:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2010年11月04日 イイね!

またまた油濱

またまた油濱最近リコールに追われ残業の毎日で、日記が滞りがちですみませぬ。


今月はずっとリコールで終わりそうだ…。


今月と言わず、来月も既に発表されているリコール(サービスキャンペーン)の部品が揃うのでこのまま今年はリコールづくし(汗)


そのまま2,3月と一番忙しい時期に突入するわけで、なんかあっという間に時間は過ぎていきそうだ…。


で、ラーメンメインのブログではないんだが、今回もラーメンネタです(笑)


ここ最近よく行く油濱で、今回は辛ソバ食べてみました。


コテソバの辛い版みたいで、横にはニンニクが添えてありました。

激辛ではなくピリ辛位かな。辛さがアクセントになって結構食べやすいですね。

ちょっと辛いかなって思ったらお酢入れればまろやかになり更に食べやすくなります。

写真は大盛りのチャーシュー増しです。


メインどこは大体食べてみましたが、ぶっちゃけどれも美味しかったんで、気分で選べばOKな感じかな。

ヘビーローテのお店の仲間入りです。


あぁ、明日もリコールがオレを呼んでいる(泣)
Posted at 2010/11/05 00:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月28日 イイね!

やっぱり美味しいまぐろらーめん

やっぱり美味しいまぐろらーめん今日は一日大宮にて、パスケースをどうするか悩みつつも結局コインケース付きのパスケースと財布を買いました。


今使ってるやつはパスケースとして買ったんだけれども、財布としても使ってしまい、パンパンになっちゃったんで今回買い替えになったわけです。


で、別々にしようと両方買ったわけですが、ちゃんと使い分けられればいいんですが…(汗)


ついでにビックカメラをブラブラしつつ、iPodのタッチとナノが新しくなったんでちょっと見てみたわけですよ。


ナノは前の方がいいですね。間違いなく。タッチは非常に欲しくなってしまいました(汗)


容量的にはクラッシックなんですが、タッチの方が面白くて。


あと操作性と重量が軽いのがいいですね。


冬に向けてたぶん買うんじゃないかなと(汗)


で、帰りに久々まぐろらーめん寄ってきました。


今回は前から気になってた卵ぶっかけそばにしてみました。

何やら雑誌のB級グルメにも出てたみたいでどんなものかなと。


味はたれそばに生卵が掛かってるわけなんで、間違いなく美味しいです。

たれそばとの違いはチャーシューとネギが付いてこない感じかな。その分値段も安めになってます。

生卵で攻めたい時にはオススメです。


俺はやっぱりたれそば(醤油)が一番かなぁ。
Posted at 2010/10/29 03:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「道頓堀ぶらり、くいだおれ人形が復活してる…」
何シテル?   02/18 13:18
山元(仮)です。よろしくね。 4月からAE111レビン(前期)に乗ることになりましたんで、これを気に久々ブログ7年ぶりに再開しようかなと(汗) 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マイカーとしては1年ぶり、普通車としては7年ぶりとなる車です。普通車はセリカぶりとなるわ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
この車ではいろんな事をしていろんな方とお会いできて、ある意味今の自分があるのはこのトロ号 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
去年の11月に実家用にゲットした車なんですが、ターボなんでよく走ります。 ホイールはミ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation