• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山元(仮)のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

再び

再びnijinoito行ってきました。


今回は煮干背脂ラーメンです。麺は同じく極太麺でスープは煮干のだしで背脂のってる(ってそのままじゃん)感じなんですが、なかなか美味しかったですね。


スープより麺の方が勝っちゃって煮干の存在が薄い感じはしますが、春日部あたりで食べるには全然美味しいかと。


最近春日部付近に結構お店が出来てきて、楽しい限りです。


気分に合わせて選べるのはいいですからね。


近場で美味しいとこ見つけるのってなんかいいですよね。


更に増やせるよう色々食べに行ってみないとなぁ。
Posted at 2010/11/15 01:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年11月11日 イイね!

初めてのお店

初めてのお店今週は月火曜日と会社の組合の大会で熱海に行ってました。


基本会議だったんで、観光地的なとこは帰りに小田原のかまぼこの鈴廣でお土産買ったくらいかな。

まぁ、貴重な休日のはずがより疲れた感じです(汗)


話は変わり、ちょっと前から気になっていたラーメン屋に行ってきました(前に一回行ったんですがスープ売り切れで食べられず)


春日部のララガーデン近くにある「nijinoito」ってお店で栃木の小山が本店みたいです。


メインはつけ麺みたいなので、とりあえずつけ麺にしてみました。


びっくりしたのが麺が200、300、400gどれを選んでも同じ値段なんです。400は厳しそうだったんで、今回は300gです。

写メは煮たまごトッピングになります。

スープは魚介ベースの鶏白湯ブレンドのスープでドロドロしていて麺にかなり絡みます。

味は思ったより濃くなくて、見た目以上に食べやすかったですね。

チャーシューはまぁまぁで、メンマは「もちもちの木」と同じ感じの穂先メンマで、美味しいです。

麺は極太の縮れ麺で食べ応えあります。200でも結構おなかいっぱいになるかも。


個人的にはそんなにつけ麺ブームではないのですが、つけ麺としては美味しかったですね。


普通のラーメンも美味しいみたいなんで、次回はそっち食べてみてですかね。


やっぱり油濱の方が好みだね。
Posted at 2010/11/11 23:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年11月04日 イイね!

またまた油濱

またまた油濱最近リコールに追われ残業の毎日で、日記が滞りがちですみませぬ。


今月はずっとリコールで終わりそうだ…。


今月と言わず、来月も既に発表されているリコール(サービスキャンペーン)の部品が揃うのでこのまま今年はリコールづくし(汗)


そのまま2,3月と一番忙しい時期に突入するわけで、なんかあっという間に時間は過ぎていきそうだ…。


で、ラーメンメインのブログではないんだが、今回もラーメンネタです(笑)


ここ最近よく行く油濱で、今回は辛ソバ食べてみました。


コテソバの辛い版みたいで、横にはニンニクが添えてありました。

激辛ではなくピリ辛位かな。辛さがアクセントになって結構食べやすいですね。

ちょっと辛いかなって思ったらお酢入れればまろやかになり更に食べやすくなります。

写真は大盛りのチャーシュー増しです。


メインどこは大体食べてみましたが、ぶっちゃけどれも美味しかったんで、気分で選べばOKな感じかな。

ヘビーローテのお店の仲間入りです。


あぁ、明日もリコールがオレを呼んでいる(泣)
Posted at 2010/11/05 00:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月28日 イイね!

やっぱり美味しいまぐろらーめん

やっぱり美味しいまぐろらーめん今日は一日大宮にて、パスケースをどうするか悩みつつも結局コインケース付きのパスケースと財布を買いました。


今使ってるやつはパスケースとして買ったんだけれども、財布としても使ってしまい、パンパンになっちゃったんで今回買い替えになったわけです。


で、別々にしようと両方買ったわけですが、ちゃんと使い分けられればいいんですが…(汗)


ついでにビックカメラをブラブラしつつ、iPodのタッチとナノが新しくなったんでちょっと見てみたわけですよ。


ナノは前の方がいいですね。間違いなく。タッチは非常に欲しくなってしまいました(汗)


容量的にはクラッシックなんですが、タッチの方が面白くて。


あと操作性と重量が軽いのがいいですね。


冬に向けてたぶん買うんじゃないかなと(汗)


で、帰りに久々まぐろらーめん寄ってきました。


今回は前から気になってた卵ぶっかけそばにしてみました。

何やら雑誌のB級グルメにも出てたみたいでどんなものかなと。


味はたれそばに生卵が掛かってるわけなんで、間違いなく美味しいです。

たれそばとの違いはチャーシューとネギが付いてこない感じかな。その分値段も安めになってます。

生卵で攻めたい時にはオススメです。


俺はやっぱりたれそば(醤油)が一番かなぁ。
Posted at 2010/10/29 03:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月19日 イイね!

再び油濱

再び油濱普通に嵌ってます。


今日はお休みだったんですが、大宮にブラブラ遊びに行ってふとアルシェを見上げたら、NACK5の放送やっててゲストがダイアモンド☆ユカイって書いてあったんでフラッと見てきました。


30分ほどだったんで、すぐ終わっちゃったんですが、内容は今度でるミニアルバムの話が中心でした。

話聞いてて一つへぇ~って思ったのが、地元が大宮なんだって。なんかちょっと親近感湧きましたね。

同じ埼玉なんだなぁって。


で、特に何も買わずに帰ってきて油濱に行ったわけですよ。


今回は塩味にしてみました。

写メは大盛りでネギとチャーシュー追加になってます。味は塩なだけあって結構さっぱりです。

他のに比べるとやっぱりちょっと物足りない感じかな。丼の横に付いてるのは梅です。

梅を入れるとちょっとしたアクセントになりますね。


醤油がちょっと濃いかなって人にはお勧めですね。

俺は醤油の方がいいかな。

あと食べてないのが辛ソバなんで、次回はそれ食べてメインどこは制覇かな。


そういえば、前回行ったときにエンセン井上らしき人って書きましたが、本人だったみたいです。

写真飾ってありました(汗)握手でもしてもらえばよかったかな?
Posted at 2010/10/20 03:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「道頓堀ぶらり、くいだおれ人形が復活してる…」
何シテル?   02/18 13:18
山元(仮)です。よろしくね。 4月からAE111レビン(前期)に乗ることになりましたんで、これを気に久々ブログ7年ぶりに再開しようかなと(汗) 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マイカーとしては1年ぶり、普通車としては7年ぶりとなる車です。普通車はセリカぶりとなるわ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
この車ではいろんな事をしていろんな方とお会いできて、ある意味今の自分があるのはこのトロ号 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
去年の11月に実家用にゲットした車なんですが、ターボなんでよく走ります。 ホイールはミ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation