• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山元(仮)のブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

食べ物ばかりですが…

食べ物ばかりですが…久々?に岩槻の「彩の実」でお蕎麦食べてきました。


今回も芸は無いんですが、同じく天せいろのランチ食べてきました。

いつものように山盛りのサラダに、山盛りの天ぷらと満足でございました。

今回初めて食べた天ぷらは山芋の天ぷらで、さくさくしつつ、ネバネバしてて美味しかったですねぇ。


お蕎麦も勿論美味しかったです。


その後はかなり久しぶりにカラオケ行ってきました。

この間のiPodに入れる音楽の話じゃないんですが、歌う曲がやはり古めですねぇ(汗)

メインはやっぱり10年くらい前のが多いです(笑)

イエモンとかGLAYとかミスチルとかね。

最近のだとファンモンならいけます。


やっぱ最近の子は最近の曲いっぱい歌えるのかな?って当たり前か。


まぁ、歌う曲は古いですが、気持ちよく歌ってきました(笑)
Posted at 2011/01/26 17:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2010年11月06日 イイね!

久々のお蕎麦

久々のお蕎麦以前も行った岩槻の「彩の実」に行ってきました。


土日は結構混んでいるようでオーダーしてから時間が掛かりましたが、電話予約するといいみたい。


今回は天せいろのランチセット。


写メ以外に山盛りのサラダが付きます。場合によってはサラダだけでもお腹いっぱいになるかもしれません。このサラダメインで来る人もいるみたい。


天ぷらも同じようにかなりのボリュームです。季節が変わったせいか、天ぷらの内容も変わってましたね。サツマイモに、人参、海老、しめじ、大きいなめこ?えんどうまめ、ヤングコーン、ミニトマト、ブロッコリー、茄子、ししとう、ピーマン、ズッキーニ、春菊、新じゃが、珍しいとこでイチジクなんてのもありました。

イチジク天ぷらにしちゃうなんて、初めてでしたよ。野菜は全部朝取れたてのをつかってるみたいで、どれも野菜の甘みがあり全部美味しく頂いちゃいました。


食後にコーヒーまで付いて1500円じゃぁ、安いです。


今後もちょくちょく行っちゃう事間違いなしです。
Posted at 2010/11/07 02:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2010年09月09日 イイね!

久々に

久々に火曜日にお蕎麦食べてきました。


なら火曜にアップしなさいとお叱りのお言葉が出そうですが、昨日一昨日とPCは立ち上げるんですが、更新する前にお迎えが来てしまい気づくと朝みたいな~(汗)

すみません言い訳です。


本題に帰りまして、今回行ってきたとこは今までで一番近いとこで、岩槻です。


手打ちそば「彩の実」と言うお店で、非常に近いですが、ちょっと一本入ったとこなんで、ちょっと分かりづらいかな。


時の鐘ってとこの目の前です。


お店はちょっと狭いですが落ち着く感じですね。ゆっくりするにはばっちりです。


おススメは天せいろみたいだったんで、それにしました。写メのがそうです。


天ぷらが凄い盛りです。ちなみに金額は1100円だったんですが、はっきり言って安いです。


たぶん季節の野菜がメインぽいんで、季節ごとに違うんじゃないでしょうか。


今回は夏野菜みたいで、ゴーヤ、トウモロコシ、なめこ、さつまいも、ちっちゃい玉ねぎ、ズッキーニ、海老、茄子、シシトウ、ブロッコリー、縦に切ってある人参(これがかなりインパクトありました)。
と盛りだくさん。結構食べたことのない珍しいのが多かったですね。
ぶっちゃけどれも美味しかったです。


蕎麦の方は細目で、食べやすく結構好みでこちらも美味しかったです。


家から一番近いとこなんで、またきたいですね。


実は前にも行こうと思ってたんですが、その日はたまたまお休みだったみたいで、今回はリベンジでした。





Posted at 2010/09/10 01:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2010年07月13日 イイね!

予定通り?

予定通り?お昼までしっかり寝て、お昼ご飯は久々お蕎麦食べてきました。


今回は大宮公園駅近くの「きくち」というお店に行ってきました。


お店の雰囲気はとっても落ち着いた感じでゆっくりできます。


写メは三色そばで、左から、せいろ、大葉きり、白雪です。
せいろか、田舎そばが選べて、他二種類が日替わりみたいです。


大葉のお蕎麦は初めてだったんですが、風味が出てとってもおいしかったです。

手打ちのお蕎麦はいつ食べても美味しいですね。


シメにそばがきのぜんざいを食べたんですが、あんこたっぷりで、これまた美味しい。

しるこバージョンもあるんで次回はそっちかな。


定休が月曜で、月一で火曜休みなんですが、営業時間が平日は休憩ない感じなんで、ちょっとお昼遅くなっても行けるのがグッドです。


少しづつお店開拓できてるんで楽しい限りです。


次はどこ行こうかな。
Posted at 2010/07/14 02:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2010年06月03日 イイね!

最近お決まりの

最近お決まりの休日のお昼はお蕎麦でまったりです(笑)


今日も先日買った本を見て近場のお蕎麦屋さん攻めてみました。


今回はさいたま市見沼区にある「くろむぎ」ってお店です。

場所は住宅街の中にある感じで、探さないとない感じの場所にあります(汗)


そんなわけでやはり回りは静かな感じで、お店もお洒落で、店の半分は月替わりのギャラリーになってます。


注文したのは、秩父の蕎麦を使った十割の田舎蕎麦です。薬味にワサビではなくて辛子大根のおろしがついてきました。


太めの蕎麦になるんですが、蕎麦の味が口の中で広がり大根おろしが効いてさっぱりとたべられます。

追加で二八のお蕎麦も食べちゃいました。

こっちは細めの普通のタイプですが、こっちもさらっと食べられちゃいました。


一緒に出汁巻き卵も頼んだんですが、これも美味しかったですよ。


店長さんが気さくな人で声をかけてくださったり、サービスで山ウド切ったのを頂きました。

この時期にはもう無いみたいなんですが、今日珍しくあったんで、出してくれたみたいです。

結構苦味があったんですが、美味しく頂きました。


個人的には火曜休みなのが残念なとこですが、店の雰囲気がとってもいいので、おススメですね。


次はどこ攻めていこうかな。
Posted at 2010/06/03 21:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理

プロフィール

「道頓堀ぶらり、くいだおれ人形が復活してる…」
何シテル?   02/18 13:18
山元(仮)です。よろしくね。 4月からAE111レビン(前期)に乗ることになりましたんで、これを気に久々ブログ7年ぶりに再開しようかなと(汗) 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マイカーとしては1年ぶり、普通車としては7年ぶりとなる車です。普通車はセリカぶりとなるわ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
この車ではいろんな事をしていろんな方とお会いできて、ある意味今の自分があるのはこのトロ号 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
去年の11月に実家用にゲットした車なんですが、ターボなんでよく走ります。 ホイールはミ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation