• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

雨ですね。

週の始まりは雨でのスタートですね。

レースのシーズンになると、雨が降っているだけなのに、
路面状態とかを想像してしまうのは、私だけでしょうか?(笑)

思い返せば、Vitzに乗り始めの頃のウェット走行で、
カートのイメージが強くて、かなり戸惑ったなぁ~。。。(^^;)

今は、やっとVitzでのウェットにも慣れましたけど ^^
私の経験の中でのウェットでの一番勇気がいるコーナーは、
いまのところ、FSWの100Rか、SUGOの最終コーナー進入
です。

さて、昨夜のF1みなさん見れましたか??
私は、小林選手のリタイヤ後に力尽きてしまい、
10週位で焼きついてしまいました…・。(><)。

小林選手とは1度、カートの全日本東西統一戦で戦っているので、
期待を込めて、毎回F1を見るのが楽しみなのですが、
3戦連続リタイアは、とても残念です。
本人が一番ガッカリしていることと思いますが。

それにしても、朝も寒かったですし、
あと1ヶ月で衣替えだな~なんて思えなくないですか?
ブログ一覧 | ヴィッツレース | 日記
Posted at 2010/04/05 12:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 13:14
チャーリーさんのカート時代のライバルがまた凄いドライバーでVitzの凄い走りもなるほどと納得します。

雨の走行。
チャーリーさんの言うようにfujiの100RもSUGOの最終コーナーも怖いですよね。
グリップが抜けてしまうとスピードが出ているのでそれは恐ろしいです。
コメントへの返答
2010年4月5日 16:45
コメントありがとうございます!

私の走りは凄くないんですが(^^;)
一緒に走った人達が、日本のトップカテゴリーでも走っているので、嬉しいです!^^


そうなんですよね!
私も、いざスピンッって時に、実際は速度が出ていて超アタフタって事が何回も・・・。^^;

雨は、いつも以上に腰センサー全開に作動ですね☆^^
2010年4月5日 18:51
自分も土日の雨はチョットだけ気になります(-"-)

雨のサーキットでコワいところは


”ストレート!”です(^-^)

コーナーはふまないので・・・(>_<)


チャーリーさんはすごい人だったんですね
小林選手が舎弟だなんて(@_@)
コメントへの返答
2010年4月5日 21:45
コメントありがとうごさいます!


舎弟など、とんでもないですっ!

全日本カートの東と西地域の上位選手が(当時)最終戦に統一で一度だけ勝負できるんです!


予選ヒートは我ながら好バトルで、関西地域の観戦者の方から、カートショップ経由で、嬉しい手紙と写真をいただいたりしました(*^_^*)


確かにストレートも豪雨の時は怖いですよね!
というか、あの前が見えない中でバトルする事が、後々考えると怖い~…(^^;)

プロフィール

「雨降り始め」
何シテル?   01/19 17:41
熱い情熱をもってレースに取り組んでいます! 皆さんの応援が私のパワーになりますので、応援して下さい!!宜しくお願い致します。 小山昌子の戦歴紹介 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネッツカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 13:36:20
 
東日本大震災募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:57:43
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:55:19
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のFRです☆(≧∇≦)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
レースをするからにはマニュアル! 毎日の通勤が練習です!!(公道は攻めませんよ!)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
レーシングカート用のトランポです! 過去のカート時代には、夜中に出発→昼間は練習、練習 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation