• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

地震(人生で一番大きかった)

皆さん大丈夫でしたか?

私は大丈夫です!

長く揺れて怖かった。


仙台チームの関係者皆さんを含め、多くの地方の方々の事が心配です。


私の所は、まだ停電中(今回は揺れ始めてすぐに停電)、電話不通(携帯は○)、高速と電車ストップ。


仕事するにもパソコンが使えないことには…


各現場への連絡も終わり何事もなくて良かったと一安心も束の間で、そろそろ暗くなるので、電気が復旧してくれないと困ってしまいますよね…

発電機?


しかし、気持ち悪い揺れでした。
そして、題名の通りに、こんなに大きかった地震は初めてかもです。

長く揺れてたし、怖かったです。

動けないって本当ですね。
これからは、自分の中で地震が起きた時の対処法を考え直します。


皆さんの被害が無いことを祈ります。

そして、余震もあるとのことです。
気をつけましょう!
気をつけて下さいませ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/11 16:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 17:15
揺れた時、ゆっくりとした揺れでしたので地震と認識するまで時間がかかりました。


エレベーターも非常停止がかかるし、設備点検に奔走してました。


職場は停電なしですけど、少し市街地寄りからは停電してるようで・・・
コメントへの返答
2011年3月13日 14:49
今回は横揺れだったことが、まだ被害が少なかったとか聞きました。

自分の事で精一杯のときは停電が怖かったけど、いまとなれば恥ずかしいです。
2011年3月11日 19:51
まじヤバかった!
怖かった!
携帯電話の警報で身構えた!

こちらはライフラインには一切影響ありませんが、遮断機が上がらずに渋滞したり、落下物やらで街中は大変!

横揺れの余震が船酔いみたいで気持ち悪いです。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:55
確かに船酔いの感じで、気持ち悪い感じでしたよね。
また、そう感じた人が多かったようですね。

ライフラインは地域によってバラバラなんですね。
追って今後のために、原因も知りたいとこです


私の携帯は速報ならなかったです…
2011年3月11日 21:21
職場のある沼津も今までに経験したことが無い位長い時間揺れてました。
一応被害はありません。
まだこれから帰宅です。
長い1日です。
コメントへの返答
2011年3月13日 15:00
本当に長く感じました。
良い機会なので、会社もでも、家族でも震災時の行動を見直したいと思いました

プロフィール

「雨降り始め」
何シテル?   01/19 17:41
熱い情熱をもってレースに取り組んでいます! 皆さんの応援が私のパワーになりますので、応援して下さい!!宜しくお願い致します。 小山昌子の戦歴紹介 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネッツカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 13:36:20
 
東日本大震災募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:57:43
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:55:19
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のFRです☆(≧∇≦)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
レースをするからにはマニュアル! 毎日の通勤が練習です!!(公道は攻めませんよ!)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
レーシングカート用のトランポです! 過去のカート時代には、夜中に出発→昼間は練習、練習 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation