• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

和田峠+大垂水峠

和田峠+大垂水峠 和田峠を知らなくても大垂水峠はご存じの方も多いかな?

まずは和田峠の入口までがスゴイ上っているので、前回同様に入口でプチ休憩し、ここからが頂上までが一番辛い道のりになり、つづら折りの凄さを撮って紹介したいのですがまた次回に!

和田峠頂上にてプチご飯をし、八王子駅付近までは下り続きで和田峠越えのご褒美時間でした!( ̄∀ ̄)

折り返してお昼ご飯を食べ、なだらかな上りが続き大垂水峠の手前でプチ休憩をし、リサーチ結果から和田峠よりはキツくないのは知っていたものの初の大垂水(おおだるみ)越えを目指した頂上は達成感があり2つめの峠越えをしたらゴールも同然で嬉しかったです!(≧∇≦)




車通勤時は大垂水のチャリは有り得ないと思ってましたが…(^_^;)


そして15:40頃に無事に帰宅し、合計51キロでした!(^_^)

帰宅後は近所の温泉へ行き、ご飯をモリモリ食べました!(*^o^*)




すっごく寒くて指先やつま先が凍りそうで今も手の親指が少し痛いですが、路面や気温の変化を超感じながら、今回も心に決めてる峠で足をつかないこともでき、予定通りに走破できたので楽しむことができ充実した1日になりました!!(b^ー°)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/01/08 21:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

おはようございます!
takeshi.oさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 22:10
こんばんは・・・です。

本当に 走りに行かれたのですね(凄”)!!
それも 予告通り 50km超え・・・。
しかも 峠 越え!!
凄すぎます”!!

でも、この走りは、 お肉”の分のダイエット”だったんじゃ??
そのあとの お食事”の取られ方は・・・(謎”)
コメントへの返答
2012年1月9日 11:46
コメントありがとうございます!

やると言ったらやりますよっ!(b^ー°)

峠の上りは本当に辛いのですが、下りは最高の気分です(≧∇≦)

お肉は和田峠で消費しましたから、画像は栄養補給です( ̄∀ ̄)


プロフィール

「雨降り始め」
何シテル?   01/19 17:41
熱い情熱をもってレースに取り組んでいます! 皆さんの応援が私のパワーになりますので、応援して下さい!!宜しくお願い致します。 小山昌子の戦歴紹介 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネッツカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 13:36:20
 
東日本大震災募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:57:43
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:55:19
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のFRです☆(≧∇≦)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
レースをするからにはマニュアル! 毎日の通勤が練習です!!(公道は攻めませんよ!)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
レーシングカート用のトランポです! 過去のカート時代には、夜中に出発→昼間は練習、練習 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation