• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーリーのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

2007年7月 in SUGO

2007年7月 in SUGO表情が悪いので、あまり見せたくはないけど、

こういうのも、載せてみましょうか。^^;

(これくらいならマダましか?!)

勝てないレースは、本当に悔しい。

だから、私は表彰台では笑えない(笑えてない)んですよねぇ~・・・・。


という、エントラント泣かせな私です・・・。m(__)m
Posted at 2011/02/18 12:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記
2011年02月17日 イイね!

2007年9月 in SUGO

2007年9月 in SUGO昨日の写真ついでにアップしま~す!

ちなみに、2001年の優勝は、幻になってしまった(赤旗)ので、

これが私のVitz Race 初優勝です!(1500ccデビューイヤー)

この優勝は、自分もメチャクチャ嬉しかったのですが、

周りのみんなの表情が素敵すぎる☆写真がかなりあります!


せっかくなので、少しずつ前の写真もアップしていきますね~!^^
Posted at 2011/02/17 12:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記
2011年02月03日 イイね!

節分

節分今日は、冬と春を分ける節目ですねっ!

気のせいかもしれませんが、今日は暖かい気がするし、
週間天気をみても暖かそうな日が続きそうです☆^^


そんな節目にちなんで・・・・・(?)


昨年までの感謝の気持ちを込めて、ネッツ仙台さんへ贈り物をを作りました。^^

(正確には、写真だけピックアップして、知り合いに作ってもらいました)

年末に行った時に、ペトロナス号となった2010年の写真がなかったので!

喜んでもらえるとイイナ~♪(^▽^)


どうですか~??





By the way, there is no full participation at this season.
Posted at 2011/02/03 12:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記
2010年11月26日 イイね!

GT500 2009チャンピオン【脇阪寿一選手】

GT500 2009チャンピオン【脇阪寿一選手】HELLO~ハロー!!

はいっ!!

温めていたネタは、この画像ですよ~!!!めっちゃ嬉しそうですよね?!!


今までにブログアップした偉大なレーサーさん達の写真も貴重で、

凄いこと!ですが、

今回は、なにが凄いかって、

画像を見てのとおり、私がGTカーに乗っているんですよ!!

実際に走行する1号車ですよっ!!


流れとしては、

一緒にいたメカが、写真撮ってください!とお願いすると、快く引き受けてくださり、

私がカメラマンになり、撮影♪

脇阪選手 「あっ。ネッツの関係者の方ですか?」

その後、勇気をふりしぼって、

チャ 「わたし、ペトロナスカラーで35号車でヴィッツレースしてるんです!★」

脇阪選手 「じゃぁ、ドライバーなんだねっ?!!」

チャ 「はいっ!」

脇阪選手 「じゃぁ、実際にGTカーに乗せてあげるよ!」

チャ 「えーーーー!!!!! いいんですか~?(☆V☆)」

   「えっと、靴は脱いだ方がいいんですか??」

脇阪選手 「そのままで ええよ^^!」

チャ 「いやっ、でも~・・・・・・・・・・」


はいっ!常識だとは思いますが、ちゃんと脱ぎました!^^

だって、実際に運転するのに、足の裏に泥とかあったりしたら、とっても失礼ですし。


という流れで、脇阪選手に大変お気遣いいただいてしまったのです!!m(__)m


このような奇跡的なことが起こったことは、
第一に、お祭り的なイベントだったからということと、この日のグリッドウォークの人数が少々少なめ(?)だったのと、
ネッツのフリースを着ていたことから気づいてくださり(宣伝効果?的なことも大きいですねっ!)、
少し前に、ネッツ仙台のヴィッツレース担当の方が少しお話をしてくれていたからだと思いますが、

脇阪選手の、優しい心、寛大な心と、紳士なご対応に心から深く感謝です(><)神ですねっ!

そして、何よりも日本のモータースポーツを代表する最前線の方に、

私の様な人間に、優しく接していただいたことに感動いたしました!!

写真だって、このように笑顔で一緒に撮ってくださり、(もちろん、他の方にも親切な対応をしておられました!)、ここをこうするとハンドルはとれるからっ!って、説明までいただいちゃいました!

写真撮影中に、グリッドウォークがタイムアウトになり、せかせかとその場を離れる事になりましたが、

チャ 「これで明日勝てますっ!本当にありがとうございました!m(__)m」

脇阪選手 「頑張ってな!でも、安全になっ!」

一言、一言に重みがありますっ!


そして、この文中の★印のところで、ひとつお願いをしちゃったんです(^^)

それも、エエヨ!って言っていただいたので、

TMSF後に、この件についてブログアップできるように頑張ってきます(^ー^)

とうことで、お楽しみにっ♪


今まで、あまりにもGTドライバーさん達は偉大で遠い存在として感じていて、なぜか怖い部分もあったので、

グリッドウォークに行ってお話や写真を一緒に撮ってもらったり、

他のファンの方々へのサービス精神、優しいご対応などもみることができたりして、

みなさんの素晴らしいお人柄に感動し、改めて偉大さを感じましたっ!!


脇阪寿一選手!本当に、本当にありがとうございました!m(__)m
この貴重な体験は、宝物であり、一生忘れませんっ!!


一緒に撮ってもらった写真を載せようかと思ったのですが、ファンの方々に怒られそうな気がするので、やめてみました(><)


ということで、写真を一緒に撮ってもらった方々は、みなさんチャンピオンな方々でしたねっ♪

すごいですよねっ!!

レーサーな方々との写真は、以上になりますが、応援団の方からの写真待ちがあるので、JAFグランプリ特集(笑)は、もらったらあと1枚アップします♪
Posted at 2010/11/26 13:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記
2010年11月25日 イイね!

グランドファイナルレースウィーク【裾野編】

グランドファイナルレースウィーク【裾野編】レースを通じて、さまざまなシチュエーションで、泊まりで行くことがあると思いますが、

今年の場合の私は、

FSW、もてぎ、SUGOで、それぞれ泊まりました。

このサーキットの場合は、ココっていう宿泊先がだいたい決まってますが、

FSWの場合は、大きなレースや他のイベント(グランドファイナルはゴルフ)と重なったりして、

一番近い御殿場での宿泊が困難になります。

その場合、裾野→長泉→沼津という様に、だんだんと御殿場から離れていくことになるのですが、

だいたいGTと1回は重なるので、御殿場の次に裾野での宿泊先が多いかもしれません。

そして、何を言おうかとしているかというとですね!

ご飯を食べに行く先も、だいたい一緒で、そこのお店の方達とも仲良くしてもらえる!ということです☆(^▽^)

今年では、初の裾野だったのですが、やっぱりちゃんと覚えていてくれて、

やっと、

『やっと勝ちました~!!』って言えました♪^^

そして、超レアな、ネッツ仙台限定優勝記念クオカードを差し上げました!(*^_^*)

いつも覚えていてくれて、気にかけてくれる、そんな素晴らしいご夫妻のお店は、

裾野のこの場所にある

【喜豚】さんです!! キートンって読みます♪^^

とっても美味しい焼肉屋さんで、雰囲気もすごく良いお店です♪

お近くへ行った際には、是非にお寄りいただき、モリモリ食べちゃってください!

ユッケも超~~おいしいですよ~☆☆☆(・^^)b


そして、優勝のお祝いにと、生ワインをいただいちゃいまして、みんなで飲みました!!

ヴィッツドライバーでしかない私へのお気遣いに、心から深く感謝です!m(__)m


明日は、あっと驚く写真をアップ(予定)して、
グランドファイナルでのドライバーさんとの写真は終了予定です。

Posted at 2010/11/25 12:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記

プロフィール

「雨降り始め」
何シテル?   01/19 17:41
熱い情熱をもってレースに取り組んでいます! 皆さんの応援が私のパワーになりますので、応援して下さい!!宜しくお願い致します。 小山昌子の戦歴紹介 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネッツカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 13:36:20
 
東日本大震災募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:57:43
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:55:19
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のFRです☆(≧∇≦)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
レースをするからにはマニュアル! 毎日の通勤が練習です!!(公道は攻めませんよ!)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
レーシングカート用のトランポです! 過去のカート時代には、夜中に出発→昼間は練習、練習 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation