
みなさん、こんにちは!
毎日、暑い、暑いというのが、口癖になりますね!?!
SUGOを今まで4年間参戦してきて、レースウィークで既に梅雨明けをしていたという事も
あまりなく、こんなに暑かった晴れ続きのレースウィークは初めてでした!
さて、今回は、今年はスポット参戦のSUGOのレースのご報告です!
なんで出るの??って、この前の関東の茂木から何回も何人にも聞かれましたが、
大好きなコースなのと、私は、『ネッツ仙台』のチーム=地元ですので、参戦に至りました!
レースの前から、大丈夫でしょう?!なんて声をかけてもらいましたが、
レースですから、そんなことは決して無かったです!
だから、練習もさせてもらいましたし、様々なプレッシャーも実は感じてたんです。
もちろん、1周、1周が全力で攻める事を忘れずに☆
というような心構えで、レースに挑みました!
■金曜日■練習走行
今回は、予選時間は初めての午後だったり、決勝は朝早いし、
同じような時間帯に走る事ができなかったのですが、条件はみんな一緒!
チームでのミーティングで組み立てた予定を消化し、良い手応えを感じ終了しました!^^
■予選■
与えられた時間は、15分間でした!
出走順も、前から3番目に出ていくことができて、どんどん行くしかない!と思って臨みました!
本当は、予選タイムが出た翌周の方が良さそうな感触はあったのですが、
途中で引っ掛かってしまい、タイム更新ならずに断念。
49秒台に入れたかったので、最後に試みますが、またもや引っ掛かってしまい、
やや不完全燃焼気味で予選は終了しましたが、ポール獲得しグローブをGETです☆
(Mサイズがないので、後で送ってくれるみたいです!)
ちょうど、練習用のグローブがダメージを負っていたので、嬉しいです!
■決勝■
スタートは、SUGOは1コーナーまでが短いので、ちょっと初めての試みをしたのですが、
やや失敗気味だった模様・・・。
スタート後の1コーナーへは1位で進入し、2番手以降をミラーで確認できる状態でしたが、
すごい状態でした。
SPコーナーは、私が最も得意とするコーナーなので、1周目のSPコーナーを
必死に攻め、スリップに入られないようにすることが1周目の狙いでした☆
(馬の背の出口から、速度を乗せて旋回するのがポイントだと思います!)
そして、狙いどおりにスリップに入られることが無かったので、
とりあえずはヨシとして、後は、ひたすら攻めて後続との差を広げる事に集中です!
予選で49秒に入る事ができなかったので、決勝はそれも目標にして頑張りました!
順調に周回をこなし、7周目には2番手とは5秒ほどの差を築いていたそうですが、
なんと裏ストレートで【SC】の表示が!
築いてきた差が無くなってリスタート??などと考えますが、SC導入の状況からして、
このままゴールだな?と思いつつも、リスタートとなっても大丈夫なように考え、
残りの周回を消化し、結局そのままパレードの様な感じで終了しました。
今までは、富士の大雨の時にSCスタートというのはありましたが、
レース中でのSC導入にはビックリしました。
このような感じで、レースは終了し、優勝を手にすることができました!
スポンサーの方々を始め、今回は凄く暑い中チームスタッフと応援してくれた皆様と遠い仙台まで応援に来てくれた皆さん、念力を送って下さった皆様、そして会社の皆、家族、仲間、
本当に心から感謝しています。m(_ _)m
いつも支えて下さり、本当にありがとうございます☆
今回は、予選が午後だったので、ポルシェの走行と、GTが沢山走った後の予選だったのですが、
金曜の路面とは、全く違いました!ラバーが乗ると、すごいですねっ!!
でも、ヴィッツドライバーの条件は、みんな一緒なので、変わる事は心構えと、少しの走り方が違う位ですかね???
この走り方が、どの様なセッティングとタイヤを装着しているかによって、変わってくるかと思いましたが。。。
決勝では、4年間の参戦で初めてな位、アクシデントがあったように思います。
どのレースでも、もちろん危険とは隣り合わせで、参加者のマナーがあってレースが成り立つわけですが、同じレースを戦う仲間がリタイアしてしまうことや、車にダメージを負ってしまうことは、とても嫌です。(T。T)
特に私は、そういう事を何回も経験し泣いてきたので、接触などによる思いは人一倍悔しい思いを忘れていないです(><)
逆に、人にぶつけたくもありませんし、当然ぶつけていいとも思ってません。
でも、やっぱりレースですから、何がおこるか分からないと いつも思ってます。
今年は、私は関東の2戦と東北の1戦に参加してますが、まだ講習が無いので、
やっぱりあった方が良いと思います!
自分の優勝は嬉しいのですが、思い切り喜べない気持ちもあるということでした。(><)
長い文章をお読みいただき、ありがとうございました♪(^^)
誤解のない文にはなっていると思いますが、くれぐれも誤解のないように受け止めて下さいね!^^
そして、嫌がらせとかは決してしないで下さい!(笑)
これからも、頑張りますので、みなさん引き続き応援していてください!☆(・^▽^)○''
どうぞ宜しくお願い致します!m(_ _)m