• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

能登半島 家族旅行&筏釣り

能登半島 家族旅行&筏釣り 土曜から日曜に 夏休みがもらえたので、 去年も行って楽しかった
能登半島 に筏つり&海水浴&ドライブ&家族旅行してきました。
人数は 私と妻と子供2名 義父と義母の6名(車2台)です。

土曜の朝 上州屋で 餌(ダンゴ材料、オキアミ、イソメなど)を買い込み
氷見から七尾、能登島を通って 穴水まで いきました。
宿泊先は 穴水(キャッスル真名井) で素泊まりだったのですが、
きれいな海と九十九湾が見たくて、さらに奥能登へ

九十九湾近くまで行ったころは、子供も大人も 車乗ってるのが
いやになっており、ケンカばかり・・・
きれいな海は見れましたが、・・・・・・・・・・

なんとか海水浴場を見つけ 五色ケ浜海水浴場
小さな海水浴場でしたが とてもきれいな海でした

海水浴を終えて 穴水に戻り 夕方堤防で五目釣りを
やってみましたが、外道ばかりで食べれるものは釣れず
一旦、宿に戻り入浴後夕食へ

夜は穴水のちゃんこ屋さんで、夏のサザエのコース料理やちゃんこ鍋
お刺身などをいただきました。 おいしかったです。

翌朝は 4時起床、4時半宿出発 コンビニでおにぎり、ビール、つまみなどを
買い込み、新崎筏組合へ 筏にわたったのが5時15分ごろでした。
今回は志ケ浦のカキの養殖棚の間にある筏で 
屋根付き、風除け、トイレつきの超豪華な 筏で
お昼の12時まで みんな快適に釣りを楽しみました。
天気は 曇りから晴れでだんだん暑くなってきましたが
屋根があって快適でしたよー

釣果は  黒鯛は 大物はなかったですが 18~25センチ 16枚
アジは 小物から20センチ強まで 36匹
さより 25センチ程度  2匹

あと外道で オニカサゴ? 25センチ1匹
大物賞は 子供1号の 45センチぐらいのボラ (もちろんリリース)
でした。 
スカリが重くなるくらい釣れました

帰り道 「道の駅いおり」の前の海水浴場で 再度海水浴を楽しみ
帰って来ました。 走行距離300キロぐらいの旅行でした。

魚は 刺身(黒鯛)、姿焼き、アジのたたき、アジから揚げになって
おいしくいただきました。
大漁で、みんな大満足で 帰ってこれてよかったです。 
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/25 09:36:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

首都高。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 12:32
大漁おめでとうございます。
特に子供さん達は、イイ夏の一日になったんじゃないでしょうか♪
夏場のサザエって旨いんですよね!
私もハマりつつ有ります。
コメントへの返答
2011年7月25日 19:57
コメありがとーございます

いい一日になりました。
黒鯛の付け餌は、アケミ貝とオキアミと
コーン、練り餌をもっていきましたが
釣れたのは、ほとんど、オキアミでした

サザエのコースは
酢の物、造り、つぼ焼き、炊き込みごはん
ハチメの姿焼きでした。
つぼ焼きと炊き込みごはんが美味しかったです
2011年7月25日 12:57
豪勢な筏ですネ~^^

九十九湾は一昨年アオリに行きましたが

自分は遠征が苦手なのか…微妙でした(笑)

大漁はヤッパリイイですネ~

自分も頑張ろう~(^^)

コメントへの返答
2011年7月25日 20:03
コメありがとうございまーーす

九十九湾 ちょっと遠い・・・
赤崎のフィッシングブリッジ
行ってみたかったんですけど・・・

筏は屋根と風除けが付いてて
チョー快適でした。
波もなく、子供や女性陣にも
好評でした。

ボー○だったらどうしよう!?
ってハラハラでしたが、よかったです
2011年7月25日 19:04
ちょー羨ましい・・・

大漁おめでとうございます♪

ジュニアたちも最高の夏休みかな???
コメントへの返答
2011年7月25日 20:07
コメありがとーーーございます

能登半島は 富山から行くにしても
先までは結構遠いですよ

今回は、大物はなかったのですが
水深約12メートルぐらいから
子供たちも黒鯛を釣ることができて
満足してました。

餌は オキアミでした
2011年7月25日 23:58
筏は昔、会社の人らによく連れてってもらいました。

これだけ釣れれば、大満足ですね。

うちもガキンチョつれていこうかな~♪
コメントへの返答
2011年7月26日 6:38
コメありがとうございます
筏が豪華だったので
とても快適でした
新崎筏組合
よかったです
子供達と是非

プロフィール

「今日はお盆前ということで、早朝に地区の神社清掃でした。我が家お墓の掃除は終わったけど、お供えなどはまだやってないので、時間見つけてやってこなくては。。」
何シテル?   08/13 14:17
pen-tsutiですAE-86トレノ  レガシーGT(MT)BG-5 ツインターボ250PS  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気  ステップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35
スバルXV2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:32:48

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation