• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

令和7年田植終了。。

皆様お疲れ様です。
今年も3月から納屋の片づけから準備を始めて、
4月に種まきやハウス運搬 育苗、代掻き作業
など色々行って5月4日に田植行いました。

去年は田植機がアクセル吹けているけどパワーなくて
田んぼの中でスピードが出なくて結局、途中から
他の家の田植え機を
借りて田植を実施しました。(なさけない)
オフに対策としてマフラーを交換、先日は
代掻きの後に圃場に入れて走行テストしてみて大丈夫な
ことを確認して、田植えを迎えました。

今年は就職した子ども1号、姪っ子が手伝いに来てくれて
早朝から始めたのでお昼を少し過ぎましたけど、午後2時
ごろに終了してから昼食となりました。早く終わったので
夕食までに、田植機とトラクターの洗車、苗箱の洗浄も
全員で手分けして終わらせることができて、後作業も
かなり進みました。
田植え機の施肥部分の洗浄作業、ブロア使って清掃作業
も終わったので時間見つけて、グリスアップや注油を
していこうと思います。
とりあえず春の農作業ひと段落です。(*´Д`)

ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2025/05/06 10:13:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

はるさめ農業2025春(・ω・)勘 ...
はるさめきちえもん略してはるきちさん

田植え完了〜
山猫 //さん

農作業とか・・
てうてう1さん

はるさめ農業2025春(・ω・)地 ...
はるさめきちえもん略してはるきちさん

はるさめ農業2025(・ω・)すっ ...
はるさめきちえもん略してはるきちさん

田植え
みなみ@32さん

この記事へのコメント

2025年5月6日 11:20
こんにちは❗
田植えが終わったら、ほっとしますね😅
後は、ボチボチとメンテナンスしておけば、来年も順調に動いてくれますね。
植え付け金具周りがチェックポイントですね、カチカチ音が大きかったり、爪グリスの色がおかしかったらシール周りの早めのメンテがおすすめです。
コメントへの返答
2025年5月6日 14:56
おはようございます。ありがとうございます。メンテナンス、ボチボチ行っていきます。植え付け廻り動かしてみて、音チェックなどしてみます。いつもアドバイスありがとうございます。今年10年目でアワー77時間となりました。準備頑張って下さい。

プロフィール

「@べべ2 さん、お疲れ様、こちらでは営農組合や大規模請負の方が多いのでオレンジ比率高くなってきてまして、そうですね、悠々ローター付いてますからまだまだいけますね。ありがとうございます。」
何シテル?   05/07 12:48
pen-tsutiですAE-86トレノ  レガシーGT(MT)BG-5 ツインターボ250PS  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気  ステップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35
スバルXV2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:32:48

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation