• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen-tsutiのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

1回目の稲刈り終了。。

8月18日 早生品種 てんたかく 約30a稲刈り完了しました。 収穫量は去年より微増、平年並みでした。 これまでで一番早い刈取り日です。 籾摺りも終了。 籾殻も次のコシヒカリに備え、田んぼに撒いてきました。 備蓄米 44袋 出荷しなければいけないので、 農協へ出荷しました。  来週はコシヒカリの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 11:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月16日 イイね!

2025お盆

皆さんお疲れ様です。 8月7日午前中 富山県西部 線状降水帯発生で 各地で、用水増水で 田んぼ、道路、敷地に 冠水など多数、私の職場も大変なことになって 一日水中ポンプで排水していました。 暑さもちょっとひと休みになって良かったです 14日夜に姉夫婦、妹夫婦などが来て食事しました 15日夕方、墓 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 09:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月03日 イイね!

猛暑日続く

皆さん、お疲れ様です。 毎日猛暑日続いており、夜も気温下がらないため 寝不足でもうバテバテです。 農業は早生品種てんたかく 2回目 コシヒカリは 1回目 穂揃期の防除終わりました。あとは 8月8日ぐらいに コシヒカリ2回目 早生は3回目の カメムシ防除で終わりにする予定です。 7月ほとんど雨降 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 14:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月21日 イイね!

作業記録

お疲れ様です。 7月下旬になり、畔の草刈り2回終わらせて、最近また 草が伸びてきていたので、風のないときに除草剤を散布 しておきました。効いてきています。 庭木の剪定少しだけ進めました。暑くて日中は厳しいです 早生品種のてんたかく の圃場はカメムシ防除の殺虫剤1回目散布しました。 今月下旬にコシヒ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 16:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月08日 イイね!

嫁のスペーシア ハイブリッドバッテリーの交換

皆様お疲れ様です。 嫁がスペーシア ハイブリッド に乗っていますが、 やらかしました。。。(T_T) 仕事場へ出勤する際に切り花を持っていくのに 後部座席にバケツ水入っている状態で花を入れて 運転してしまい、バケツひっくりかえって 助手席の 座席下に設置してある、ハイブリッドバッテリーに 水かかっ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 14:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月13日 イイね!

作業記録 202506

最近の農作業、 5月末 山手の圃場だけですが イノシシ対策の電気柵設置しました。 6月になって、水稲圃場 中干しと 溝切り完了 約7日干して 硬くしました。 今年も雑草 ヒエ等が 生えて きているため 中期除草剤 レブラス 1キロ粒剤 散布した 生えてきている、雑草枯れるか、要確認。 近所の請負 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 14:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年05月16日 イイね!

息抜き 筏釣り

お疲れ様です。田植えも終わって一段落しましたので、先日、久しぶりに能登島の釣り筏に行って来ました。 もちろんクロダイ狙いです。のっこみの時期なので簡単に釣れるかなと思っていましたけど、甘かったです。午後から強風になるため午前中だけの釣りとなりました、朝5時から大克丸さんの筏に乗りました、アケ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 11:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

令和7年田植終了。。

皆様お疲れ様です。 今年も3月から納屋の片づけから準備を始めて、 4月に種まきやハウス運搬 育苗、代掻き作業 など色々行って5月4日に田植行いました。 去年は田植機がアクセル吹けているけどパワーなくて 田んぼの中でスピードが出なくて結局、途中から 他の家の田植え機を 借りて田植を実施しました。( ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 10:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年04月27日 イイね!

2025田植えに向けて準備中

皆さんお疲れ様です。 GWに入って、大企業の方などは11連休なども聞きますが 私は相変わらず、いつものとおり、昨日は仕事は休みだった のですが、田植の準備で荒かき作業を早朝と午後行ってました。 午前中は町内会の 農地水環境保全の活動で 林道の側溝 清掃や草木の伐採などの作業も行ってきました。GW ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 14:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年02月11日 イイね!

2025年2月

皆様お疲れ様です 2025年も既に2月中旬ですね。 3月中旬になると米づくりのこと始めないといけなく なります。今年はどんな年になるのかな? 仕事のこと、農業のこと、自治会の仕事も受けているし 色々と忙しい年になりそうです。 田植え用の除草剤と防除の農薬の注文書、JA提出完了 大雪だったので雪がい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 16:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「本日の稲刈り二回目。コシヒカリの1回目無事、完了しました。暑くて大変でした。」
何シテル?   09/01 16:00
pen-tsutiですAE-86トレノ  レガシーGT(MT)BG-5 ツインターボ250PS  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気  ステップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35
スバルXV2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:32:48

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation