• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen-tsutiのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

作業記録20201127

お疲れ様です。最近の休みの作業記録です。
お天気の良い日が続いていますので、庭木の剪定や草刈を進めました。
池の周りスッキリさせました。(;´Д`)
大きなツツジを弦がからまっていて救出しました。

年末の大掃除、一度に全部はできないので、今から少しずつやっていこう
と思い、まずはトイレの換気扇の内部ファンを外して洗って綺麗にしました。
トイレ1階2箇所、2階1箇所、合計3箇所。汚れすごかった。。毎年やればいいんだけど ・・・(+o+)

1カ月予報、今年の12月は平年並みの寒さ、降水量も平年並みと言ってたので
ちょっと早いが、スタッドレスに交換。。嫁のスペーシア、母のミラ、軽トラ
ハイゼット、最後にステップワゴンと4台やりました。やっぱりステップワゴン
はタイヤデカいのと5穴なので、大変ですね。(;_;)

タイヤ交換したついでに、車庫の片付け、整理整頓しました。これから除雪機
出動もあるかもなので、ホワイトライン塗り直ししておきました。
!(^^)!
Posted at 2020/11/27 19:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月23日 イイね!

作業記録20201123

お疲れ様です。この3連休はすべて勤務で、本日やっと最終日。
コロナ感染も拡大してて、気を抜けない状況です。

先日の休みはそろそろ雪の季節が近くなってきており、庭の
片付けなどを頑張ってみました。
生垣などちょっと、伸びていたのと、弦などが伸びてきて
見栄え悪かったので、少しだけ手入れしてみました。

あと1週間で12月なので、スタッドレスタイヤへの交換とか
庭木の手入れとか、納屋の塗装とか色々頭の中で考えていますが
どこまでできるやら。。(*´Д`)
Posted at 2020/11/23 10:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月18日 イイね!

20201118日帰り長野ドライブ

お疲れ様です。週末は久しぶりにお休みがあったので
たまには観光をという家族の要望で長野まで日帰りドライブ

目的は紅葉と戸隠神社奥社参拝、ちびっこ忍者村、戸隠の新そば
今回は嫁、子ども3号、嫁のお母さん、私の4人で行きました。

朝7時に家を出て北陸道、上信越道を使って信濃町まで
黒姫高原あたりの紅葉がとても綺麗でした。信濃町からは
一般道を使って、9時半ごろ 戸隠神社奥社 駐車場到着
奥社はここから約40分徒歩で参道を歩いて行きます。
晩秋の参道はとてもすがすがしい空気で気持ち良かったです。
参道の最後はキツイ階段になっており大変でした。

奥社と隣の九頭竜社に参拝してきました。
駐車場まで徒歩でもどり、車で約10分ぐらいの中社の奥にある
レジャー施設、ちびっこ忍者村に到着。。子ども3号は小2に
なったので、手裏剣なげや、からくり屋敷、アスレチック(忍者の修行)
を2時間ほど楽しんできました。。

お昼を過ぎたので、グーグルマップでお手頃な蕎麦屋を検索して
車で移動、午後1時前だったのですが、本日のそば売り切れの看板
仕方なく再度近くの蕎麦屋を検索、午後1時ごろでしたが新そばを
食べにきた人で5組待ちでしたがなんとか30分ほど待つことで新そば
にありつけました。10割そばではありませんでしたが、美味しかった
です。

帰りに戸隠神社中社前のお土産物屋などを散策して富山に戻って
きました。18時ごろ家に戻り。。(*´Д`)
Posted at 2020/11/18 14:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップ WM02
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:富山県在住で近年はあまり降雪少なく、朝は圧雪やシャーベット状の
ベタ雪など後は雪のない道路を走行する割合も多いです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 16:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月10日 イイね!

作業記録20201110

皆様、お疲れ様です。いつもの作業記録です。
秋も深まってきて、段々と寒くなってきました。
(T_T)
最近の休みは、電気工事屋さんのお手伝いで、施設の高圧受電の
ケーブル入れ替え作業などのお手伝いも少し・・・
(;´Д`)

あとは休みなんだけど、庭の樹木剪定や片付けやりたいのですが
雨の日が多く、作業出来ていません。冬の空になってきた。
(´;ω;`)
しょうがないので、冬の作業でまた納屋の道具棚の整理整頓を進めよう
かなと思っています。

コンバインは、ヤンマーのGC218の修理が高額になるため、農協から
進められた、中古のクボタER438 に入れ替えすることにしました。
整備してから納車になるので、いつ来るか、まだ聞いてません。。
(´・ω・`)
Posted at 2020/11/10 12:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「秋の土づくり資材到着しました。休みに散布していきます。」
何シテル?   10/15 07:06
pen-tsutiですAE-86トレノ  レガシーGT(MT)BG-5 ツインターボ250PS  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気  ステップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89 101112 1314
151617 18192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35
スバルXV2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:32:48

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation