• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen-tsutiのブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

20201225年末に向けての日記

皆様お疲れ様です。備忘録 作業記録などです。

富山県は17日から20日にかけて雪が降り、合計25センチぐらい積もりましたが
今週は暖かくなったので、ほとんど消えてしまいました。我が家の除雪機は試運転も
兼ねて1度使用しました。職場の除雪機も2回い出動しました。

次の雪は29日からしっかり降るみたい。。コロナ感染も拡大しているので、家で
静かにしてるしかないかな・・・スキーは1回行きたい。

今年も2週間を切って、仕事も、家の片付けや大掃除などやらなくてはいけないこと
満載で、バタバタと片付けていっておりますが、どこまでできるのか?#$%
運搬車オイル漏れ治ったと思いますが雪降ったのでテストできず。

12月27日から全国高校ラグビー(花園)がスタート、無観客での開催です。
スカパーJスポーツで録画して見ようと思います。ガンバレ高校生ラガーマン

子ども1号大学生はお正月に愛知県のパロマ球技場でラグビーの試合です。
こちらも無観客なので応援には行きません。(愛知県での感染が不安)

コロナ感染者が連日拡大していて、なんとか終息の兆しが見えてほしいと
思うのですが・・・・(;´Д`)
Posted at 2020/12/25 16:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月16日 イイね!

作業記録20201216

お疲れ様です。備忘録 の作業記録です。

今週の作業内容
隣の寺の敷地、解体に向けての片付け
伐採した木の片付けと池の周りのコンクリートブロックのハツリ作業

ヤンマー運搬車のミッションケースからのオイル漏れ修理
ジャッキアップしたのでオイル抜いた、漏れている、メクラ栓外して
洗浄脱脂して、液体ガスケットを塗って、再度取付してみました。
しっかり乾燥したら、試運転してみたいと思います。

今週は雪の予報なので、我が家の除雪機、ガソリン抜いてあったので
給油して、試運転して、オイル交換しておきました。去年はバッテリー
上がっていたのですが、今年は大丈夫でした。今週は使うかな?

天気が悪い日が多いので、中でできる作業を進めています。
丸山の エンジンポンプもオイル交換作業しておきました。

ダイハツ ハイゼット 距離は走らないのですが、たまには
オイル交換しておこうと思い、交換作業してみました。
エンジンの位置やオイルパン、注ぎ口などが特殊でたいへんでした。

雪の予報がでていますので、母親の納屋でやっている豆類の選別作業
続いていますが、洗車してあったトラクターGT23を選別作業のもの
片付けて、納屋に格納完了しました。

今朝の朝は我が家は10センチ弱の積雪、家の前の用水から水中ポンプで
水をあげて、穴あきパイプで消雪装置セット、試運転もしてみました。
木曜まで雪続くらしい・・・
Posted at 2020/12/16 11:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月11日 イイね!

作業記録 20101210

お疲れ様です。いつもの作業記録です。
12月になり農作業がなくなったので、家の片付けや掃除、庭木の剪定などを
進めています。
別件ですが
我が家の横に、寺があるのですが、住職が亡くなって、空き寺になっていて
元々、我が家の先祖が分家して、開いた寺だったのですが、亡くなった住職
とはすでに血縁関係などはなかったので、廃寺手続きを進め完了しました。
(+_+)

土地は、我が家の所有だったので、今年になり 元檀家の方々に、
寺と鐘つき堂、門の解体の話をしたのですが、
元檀家の方々は我が家の所有地なのだから、解体
費用は一銭も出さないという返事、我が家だけで解体費用の負担
困りました。。(;_;)

当初、解体費用の見積り額、450諭吉だったのですが、
時間と共に少し安くなりましたが、それでも300諭吉以上
解体費用を安くするために 仏像や仏具、鐘などを古物商に売却完了

さらに、解体費用を安くするために、解体業者と相談し、できる作業を
事前にこちらで行って更に安くするよう努力してみます。。(T_T)/~~~

とりあえず寺の裏庭(約50平米ほど)に生えていた、竹や木を伐採
JAに入院してたチェンソー、プライマリや燃料ラインなど交換して
帰ってきたので、チップソーの草刈り機と併せて使って
伐採完了  片付けもう少し残ってます。。太い木は、近所の薪ストーブ
使用のお宅に薪の材料としてプレゼント。重機が入る場所ができました。
この後も、休みの日にできること進めていこうと思います。(;´Д`)

ヤンマーの運搬車、ミッションケースからオイル漏れの件
ようやく母親の畑仕事(ダイコンと白菜)での使用終了したと
いうことで、洗車して農機具庫にコンバインがない状態なので
空いている場所で、
ジャッキアップして修理の準備すすめています。(+_+)

12月15日から 雪の予報出てますので、除雪機の準備も進めなくては

Posted at 2020/12/11 15:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月04日 イイね!

作業記録20201204

皆様お疲れ様です。今週の休日の作業記録です。(T_T)

自宅お風呂の換気扇のファン掃除。(;_;)
トラクターGT23秋作業終了で納屋に格納前の洗車終了。。
格納したいのですが、納屋の格納場所が母親の豆類の
収穫作業中で、作業終了して片付くまで、単管車庫へ

草刈機(スパイダーモアとウイングモア)2台 これも
来年まで使わないので、洗車しました。(^_^;)

母親の豆殻の運搬など
納屋の外壁(杉板部分)色あせしてきてたので、今回は
長持ちするようにキシラデコール #103パリサンダで
塗装作業しました。(*´∀`*)

農機具用車庫の道具棚など 整理整頓
寒くなってファンヒーターを出した、上に載せて使う
キャスター台2台を自作。。キレイに出来た。(*_*)

管理地に生えてきていた樹木伐採。。かなり量があるので
また休みの日に少しづつ進めようと思う。伐採にエンジン
チェンソー持っていったが調子悪かったので、JA機械センターに
入院して整備依頼。。

12月になり年末まで1カ月を切った。。
次の休み どこまで作業進めれるか・・・・
Posted at 2020/12/04 15:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「先日開催の農事座談会 早生品種てんたかく 5月3日植の刈取り適期が 8月18日ごろというパンフレットが配られていました。実際、かなり色づいてきています。今年は去年より早めの稲刈りになるかもしれませんね。」
何シテル?   08/13 15:41
pen-tsutiですAE-86トレノ  レガシーGT(MT)BG-5 ツインターボ250PS  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気  ステップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
678910 1112
131415 16171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35
スバルXV2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:32:48

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation