• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen-tsutiのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

作業記録 2023—11月3

お疲れ様です。ヤフオクで落札されたパワクロトラクターが引取り
されていきました。信頼できる、感じの良い落札者でした。

場所が開いたので、近所の離農の方から次のトラクターKT280パワクロを
引き取ってきました。併せて、ドライブハロー240幅も一緒に・・・
ハローの有効240幅は大きいですね実寸は270センチぐらいありました
キャビン付なので これで来春からは風雨でも作業が快適になります。


農業用水の取水口修理、近所の鉄工所に注文してあった鉄板完成して
ローバルスプレーで塗装してから、振動ドリルとアンカーボルトで固定
裏側の隙間にはモルタルで対策して完了しました。

車庫を片付けて、冬雪対策で軽トラを移動併せて、荷台用ポールを取り
付けしてシートも取付して荷台をカバーOKになりました。
庭木剪定と雪対策を進めるため、嫁と庭の片づけ枝剪定、雪つりなどを
作業進めました。少しだけ進みました。

除雪機のバッテリーが完全にダメになっていたのでネットショッピングで
注文しました。
もうすぐ12月になるので、家の周りと家の中片付け、早めの大掃除
ワックスなど進めていこうと思ってます。
Posted at 2023/11/26 14:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年11月19日 イイね!

作業記録2023年11月-2

お疲れ様です。作業記録日記
11月最初に仕事接待で富山市岩瀬の有名なそば屋へ行ってきました。
予約のみでコース料理 ざるそばや蕎麦がき、板状のソバなど色々と
出てくるお店、蕎麦と日本酒を楽しむお店だそうです。

トラクターGT21PC と溝切り機(共立のライダー)、ステップワゴンの
スタッドレスタイヤを某オクで処分しました。すべて売れました。
トラクターは来週引取りにくる予定になっています。

母の農作業続き、畑のサツマイモとサトイモの収穫と運搬は完了しました
キャタ運搬車大活躍。。オイル漏れ今は再発していません。

サトイモを洗い、皮むきの機械(洗濯機のサトイモ版)200Vの三相モーター
コンセント部分割れて不安だったのでコメリでコンセント買ってきて
修理しました。

エクストレイルのノーマルフォグランプ使用してみたのですが全然暗くて
役立たず、ネットでLED爆光と書いてあったフォグに取替しました。
かなり明るくなって照射エリアもある程度満足です。

田んぼの農業用水、取水口今年8月下旬、水入れたくなくなっても、
水量多すぎて止水することができなかったので修繕を計画、部品を
鉄工所に発注しました。出来上がったら塗装して取付作業する予定

自宅基礎部分通気口、今年も寒くなってきたので、保温材で塞ぎました。

自治会の秋の慰労会、石川県の民宿へ一泊旅行、船盛の刺し身、あわび
など豪華でした。
Posted at 2023/11/19 10:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年11月16日 イイね!

中古車一ヶ月点検

中古車一ヶ月点検10月に納車のエクストレイルの中古車一ヶ月点検にディーラーへ
群馬遠征したので1000キロ以上走行しましたが特に異常は無しでした。
納車時から気になっていた運転席のシートへたり

みんカラで色々な方が報告されており、私の場合も気になっていたので
セールスの方に報告して保証での修理を依頼してみました。
対象となるか
会社に報告して後日連絡もらえる事になりました。
どうなるかな、!?
Posted at 2023/11/16 21:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年11月11日 イイね!

作業記録2023年11月

皆様お疲れ様です。11月に入ったのに、25℃以上の夏日があったり
雨で急に寒くなったりと季節の変わり目で嫌になります。
稲作の農作業は終了したのですが、母親の畑、サトイモの収穫と
サツマイモの収穫作業が残っており、11月はそれの手伝いしています。
掘り起こしの作業、イモの運搬が大変です。(T_T)

農機具も我が家のパワクロトラクタ と乗用溝切り機は 中古で販売
することにしました。近所の離農の方のパワクロトラクター(中古)を
購入させていただく予定にしています。乗用の溝切り機は重量重すぎて
圃場の中での取り回しできないので、歩行タイプたけで作業します。
('◇')ゞ

そろそろスタッドレスタイヤへの交換や車庫や納屋の片づけ、
家の冬支度、庭木の剪定や庭の片づけ
冬の作業で、スパイダーモア、ウイングモアの整備もしたいと
思っていますが、蔵の片づけも進めたいですね。(;'∀')



Posted at 2023/11/11 11:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「本日の稲刈り二回目。コシヒカリの1回目無事、完了しました。暑くて大変でした。」
何シテル?   09/01 16:00
pen-tsutiですAE-86トレノ  レガシーGT(MT)BG-5 ツインターボ250PS  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気  ステップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35
スバルXV2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:32:48

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation