• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

1週間ぶりに

ワンチャン復活。

何だかんだと忙しくて、バッテリー外したままにしていたけど、今朝は比較的暖かかったので、やっとバッテリー取り付け。

とりあえず、オイル、クーラントの量や色を見て、恐る恐るエンジン始動。

元気に1発始動してくれました(´▽`*)

今はアイドリング中です。

町内一周して感触確かめて今日は載ってあげよう(´▽`*)

ところで、バッテリーに着せた防寒着は脱がすこと無いかな?

それとも夜気温下がる時だけ着せるだけでいいのかな?
ブログ一覧
Posted at 2017/01/21 09:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2017年1月21日 10:37
バッテリーの防寒着は、春になったら脱がせば良いですよ
コメントへの返答
2017年1月22日 9:42
ありがとうございます(´▽`*)春まで着せておきます
2017年1月21日 11:02
バッテリーにちゃんと取り付け指示を書いてあるのが、超素敵ですね〜〜(∩ˊᵕˋ∩)〜♡

お忙しい日常の中での、しかも冬の北海道のでのワンちゃんとの時間は貴重なのでしょうね❣️

ワンちゃんのご機嫌も良さそうで、何よりでしたね🎵

コメントへの返答
2017年1月22日 9:41
簡単な事なんですが、いつも迷ってしまうのと、その度に本やGoogleで調べるのも面倒なので、テープに書いて貼りました(笑)

2017年1月21日 18:47
こんばんは!

寒い所ではバッテリーの防寒着が必要ですよね。
コメントへの返答
2017年1月22日 9:44
そうですね。去年までは必要なかったのですが今季の冬は半端なく寒いので防寒着100均のアルミシートで作りました

プロフィール

「ゴミ屋敷掃除の為に出動(笑)

荷室が広いから荷物がたくさんはいるよ。
まだ乗り始めて4日目だけど気に入ってます」
何シテル?   08/03 10:22
日常のなんでもない出来事を 独り言の様に書いてます。 多分読む人にとって意味不明な内容もあるかもしれませんが良かったら読んでください。 たまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"USMC180sx 改め 屑鉄錆太郎"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 14:51:15

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
足→HCR32typeMらしい(5穴) 触媒→メタキャタ(HKS?) マフラー→ブリッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation