• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

葬儀って

いったい何だろ。

香典を巡って妹と大喧嘩。妹が『誰のお陰で黒字になったと思ってるのよ』と。

確かに妹の旦那の会社や仲間、部下からの香典が多数送られてきていたけど、その言葉は無いよね?

挙句に私達が出した香典代返してと。福島や、札幌根室からわざわざ来てるんだよ(単身赴任の旦那と息子2人の事)。じゃあ、札幌や北見から来てくれたオジサンやオバサンはどうでもいいの?体調悪いのに来てくれた親戚はどうでもいいの?ってなるよね?

更に『ねぇ(姉)と2人でお疲れ様という意味でプラスになった分を折半しよ
』だって。

それから、集まった香典の集計の時だって、気がついたら妹夫婦でやってるし、その台帳と香典袋とお金を持って帰ってしまうし(後日返してもらったけど)

もう、縁切ってやろうかと思ったわ(^O^;)
てか、多分疎遠にはなると思うけど。

昨日初七日で妹来た時に『昨夜考えたけど、お金は返すわ。後で(父に)グダグダ言われたくないから。それと、ねぇ(姉)がオジサンやオバサンの相手していて忙しそうだったから、自分達で出来る事何か考えて精算を変わりにやろうと思ったんだ』と。

まぁ、分かってくれたらいいんだけどね。

私の方もネットで調べて妹夫婦の顔で香典出してくれた人達分の香典は妹に返そうかと考えてます。妹夫婦関連の不幸があった時にそのお金宛てて貰おうかと(親族は別に考えてね)

皆はどうやって兄弟姉妹で身内の葬儀のお金管理?してるのかな??

と、なんかまとまってない話で申し訳ない( *・ ω・)*_ _))ぺこり


ブログ一覧
Posted at 2017/03/01 08:08:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年3月1日 8:41
一昨年の春に父が亡くなった時に頂いた香典は「母」の管理下に
集計は兄妹3人+母でやりました。
葬儀が終わって、葬儀代、後日の返礼品、墓石への名前記入(?)、一周忌の諸々でお金は残りませんでしたよ。
コメントへの返答
2017年3月1日 10:16
父の時には(まだ元気ですが)従兄弟に銀行マンがいるので頼もうかと(´-ω-`;)ゞポリポリ
他にも弁護士司法書士もいるので任せちゃおうかななんてね(笑)

家は赤字になりそうです
2017年3月1日 9:11
お金でひとって試されるけど、身内でさえもそうなってしまうんですね(´°‐°`)こわやこわや😞💫💔💔
コメントへの返答
2017年3月1日 10:18
葬儀は揉めるの覚悟した方が良いです。もしもの時に備えてそれぞれの役割決めたりしておいた方が良いかも知れません
2017年3月1日 11:48
こんなんで、やはり、縁切りになるんですよ。ほんと。ヤダねぇ。
我が家もありましたよ、似たようなこと。
コメントへの返答
2017年3月1日 13:39
自分達は老後困らないだけの財を築いたから親の財産は充てにしていないという割に何だかんだと言ってきます(;´д`)
2017年3月1日 19:22
悲しいかな 同意いたします。
親の葬儀では 当日にも数日後にも、自分の耳を疑う言葉がいくつか飛び交っていました。そんな言葉を吐いた当人は当然のことと疑ってもいないのだから会話は成立しませんでした。
結局わたしは、気にしないことにしました。
親を慕ってくださった方々からの香典がどこに消えようが、他にもあるはずの何かしらが何処に消えようが、つい先日までそこに間違いなく有った物が何処に消えようが (-_-;
ただ、
故人の生前の言動を思いかえして故人は、そういう子だって判っていたのかもしれないな~ . . . . なんて思えて笑ってしまいました。
亡くなった後までも、母はやっぱり母親でした。
コメントへの返答
2017年3月2日 16:22
そうですね。私もなるべくお金の事は考えないようにしようとおもいます
2017年3月1日 21:32
コメント失礼します。m(_ _)m
ご親族のご逝去にあたり、心よりお悔やみ申し上げます。
兄弟は他人の始まりとも言いますが、悲しいことですね。
亡くなられた方も悲しんでみえると思います。
コメントへの返答
2017年3月2日 16:30
はい。毎日仏壇に謝っています(;´д`)
初めに、打ち合わせをしっかりしておけばよかったのかもしれません
2017年5月7日 4:02
初コメ失礼します。

やはりいろいろありますね〜。うちもこの3年で続きました。
実父は一般葬でやって、親戚以外の香典は全て辞退させてもらいました。
義父、義母は家族葬でしたが、やはり少ないですがご近所さんはお見送りにきていただき、香典を辞退しながら、どうしてもという方には受け取り、後でお返しする形をとりましたね。会社、団体からなどの決まりで届く分は素直にいただいた形です。

出来るだけ、穏やかに…。

コメントへの返答
2017年5月7日 4:38
コメ有難うございます。母の四十九日以降妹は1度も実家には来ていません。私も何かあった時はメールにて『お知らせ』という形を取っています。その時の来る来ないは妹の判断に任せています

プロフィール

「ゴミ屋敷掃除の為に出動(笑)

荷室が広いから荷物がたくさんはいるよ。
まだ乗り始めて4日目だけど気に入ってます」
何シテル?   08/03 10:22
日常のなんでもない出来事を 独り言の様に書いてます。 多分読む人にとって意味不明な内容もあるかもしれませんが良かったら読んでください。 たまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"USMC180sx 改め 屑鉄錆太郎"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 14:51:15

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
足→HCR32typeMらしい(5穴) 触媒→メタキャタ(HKS?) マフラー→ブリッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation